[過去ログ] アデコ パート33 (998レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(1): 2014/03/03(月)21:19 ID:Dxz+RvrYO携(1) AAS
去年、国際展示場で福島県の賠償の仕事していた者です。夜勤の仕事はもう終わったんですか?日勤しかないんですか?
知っている方お返事お待ちしてます。よろしくお願いします
150: 2014/03/03(月)22:16 ID:VkyEATiF0(1) AAS
聞いてどうするの?
まさか戻ろうと思ってるの?w
151(2): 2014/03/03(月)22:21 ID:jrOL2yokO携(1) AAS
>>149
20日で夜勤は終わり
因みに、今月から、アデコは請負から派遣契約になった
セキュリティカードの紐もピンクから水色になったあるよ
152: 2014/03/04(火)03:21 ID:aaOKgXelO携(1) AAS
>>151
マジか!?
あの12階でストラップの作業してる連中もサヨナラって事?
153(1): 2014/03/04(火)18:14 ID:YJoiePFmO携(1/4) AAS
149です。答えてもらってありがとうございました派遣だと、この後どうなるんですか?全員クビですか?
154(1): 2014/03/04(火)18:23 ID:V9MmzYcd0(1/2) AAS
派遣はなくすべきだな
アルバイトでやればいい
採用くらい自分でやれ。
155: 2014/03/04(火)20:12 ID:6N31RvnjO携(1/3) AAS
>>153ワカンネ
ま、いきなり全員解雇したら、賠償が滞るから、無いとは思うが…
>>154
直接雇用にしたら、何かチョンボしたら、
全て自分らでケツを拭かなくてはいけなくなるから、
派遣や請負を通すのさw
156: 2014/03/04(火)20:57 ID:YJoiePFmO携(2/4) AAS
20日以降は夜勤がなくなって日勤になるんですか?夜勤はそのままだけど、派遣という事ですか?派遣だと仕事ある時だけ呼ぶ事になるんですか?
157: 2014/03/04(火)21:17 ID:6N31RvnjO携(2/3) AAS
夜勤は、20日で終わり
夜勤だった人は、日勤に上がるか、止めるかどちらかでしょう
派遣になっても、業務内容は変わらない
ルールも一緒
休憩時間も、JSに合わせ、削るという話だったが、
JSがアデコに合わせ、今まで通りの昼一時間休憩になった
158: 2014/03/04(火)21:55 ID:YJoiePFmO携(3/4) AAS
お給料も一緒ですか?
159: 2014/03/04(火)22:39 ID:6N31RvnjO携(3/3) AAS
今の所、五月以降は下がるという話だが、
それもどうなるかわからないよ
一人二人なら痛くも痒くもないが、
大量に辞めるとなるとN+三とやらの原則が崩れ兼ねないw
飴をぶら下げてくるだろう
今は様子見の時期
この辺りの見極めが下手な奴が無職になる
160: 2014/03/04(火)23:03 ID:rUlDy/s90(1) AAS
生活苦で社員が辞める会社w
161: 2014/03/04(火)23:06 ID:WJZs7Og80(1) AAS
>>142
保身と金と女が大好きで、責任感、理性、危機意識のかけらもない人間が人の上に立つと、周囲全員不幸になるというお話。
162: 2014/03/04(火)23:14 ID:V9MmzYcd0(2/2) AAS
マジかよ・・・・・・・・・
163: 2014/03/04(火)23:34 ID:YJoiePFmO携(4/4) AAS
お返事くれてありがとうございます
164(1): 2014/03/05(水)01:32 ID:3dmEpLsf0(1) AAS
>>147
移民導入するからいらんよ
今後20年で時給2000円までの職はすべて移民に置き換わっていく
165: 2014/03/05(水)01:35 ID:yA5m5hcE0(1) AAS
東電関係はこちらで
【アデコ】門前仲町・有明3
2chスレ:haken
166: 2014/03/05(水)05:48 ID:+IDqagKd0(1) AAS
生活苦で社員さんが辞めるって本当ですか!?
167: 「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を! 2014/03/05(水)06:18 ID:2nqDCeec0(1) AAS
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
省2
168: 2014/03/05(水)06:35 ID:Hq3EFgiW0(1) AAS
>>151
それ11階だけだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s