[過去ログ] 【シーテック】便所紙スレ【退職者・裁判関係】 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 2014/03/12(水)23:31:57.67 ID:oWEDUqqG0(3/3) AAS
学ちゃん自身が最高責任者の時に問題を起こして、
その問題で法改正になろうとしているんだから、
普通の常識人の感覚として、法案成立時点で、辞表を出して責任を取るのが当たり前だけどね。
しかも業績はここ数年、ずっと右肩下がりだからね。
専門学校と同レベルの道都大学卒じゃあ、普通の常識人レベルがあることを求めること自体が間違いかもねw
147: 2014/04/03(木)19:37:40.67 ID:d05f8xKY0(1) AAS
嶋岡学
170: 2014/04/12(土)23:28:21.67 ID:y4hFNZNV0(1) AAS
>>169
そういうことじゃなくて君の要る支店では導入したの?って聞いてるんだけど
304
(1): 2014/06/01(日)20:26:26.67 ID:lgXilwUo0(1/3) AAS
>>303
営業が好き放題して、技術社員に説明をしないことはよくある。
多くの派遣先から出入り禁止を言い渡された理由にも関係があるからすでに知っているかもしれない。

経歴詐称、デンソー事件等の数多くのコンプラ違反が原因で派遣先から出入り禁止を宣言された件もあるけど、
リーマンショック直後に待機社員が増え過ぎて大量不当解雇の裁判にも関係があるんだけど、その当時在籍していた営業から聞いた話。
当時、待機社員が多すぎたんでシー側から派遣先にチャージが月20万、30万でもいいから派遣を続けてくださいってお願いして、そこそこ派遣先は契約維持を了解してくれてたんだって。
ところが組合が大量解雇を受け入れて、債権放棄の調停のADRが受理されてから、派遣先に対してシー側が態度を豹変させたそうだよ。
最初、シー側から赤字でもいいから派遣を受け入れてくれるように派遣先にお願いして了解を得ていたのに
シー側の都合で、突然、そんな赤字のチャージでは派遣を出来ないって、派遣先との契約を反故にしていったと当時解雇された営業が話していた。

要するにシーの都合で派遣先にお願いして、契約延長を了解したのに、シーの都合で勝手に契約を破棄していく。
省7
315: 2014/06/03(火)23:41:15.67 ID:tieE3Mnl0(1) AAS
新卒で技術者派遣会社に入る事は自○行為に等しい。

新卒カードは就職で使える人生で最強のカードなのに、
外勤先でバイト以下の労働でピンハネ薄給の毎日で老いていく・・・

多分、これからの長い人生で、新卒での就活を誤った事を生涯悔いていくのだろうが・・。
344
(3): 2014/06/10(火)20:44:27.67 ID:Ib5u30Vu0(1/2) AAS
>>342
シーテックは好きじゃないし、ざま〜っていう第三者がほとんどだろうけどね。
でも技術社員とかは普通に真面目な連中が多いからね。
管理社員ということだけどおいしい立場であったなら自業自得。

とはいえ正直、派遣業は、翌月には労働収入が現金で入ってくる業界だから潰れることは無いと思う。
したがって収入部隊の技術社員の待遇を悪くして、他の営業や管理者も待遇が悪くなることを受け入れれば存続は出来るよ。

倒産しそうな原因が、間接部門の営業や事務社員が多すぎるのなら配置転換や教育して外勤させるしかないし
待機社員が多くなったのなら、再教育なりして再派遣するしかないだろ。
でも雇用調整助成金がまだ出るから、ほとんど倒産には影響が無いけど、待機者が多いのに助成金が出なくなったら、マジでヤバい。
といっても多くの人が知っているように裁判が確定して、解雇できないんだから、転職先が確定するまでしがみつけば良いんじゃね?
省3
360: 2014/06/12(木)18:20:28.67 ID:TjtbIOsD0(4/4) AAS
むしろ、「それで」しか出てこないおまえの脳ミソは考える能力が皆無なのか
365: 2014/06/15(日)01:34:29.67 ID:brfcVpj30(1/3) AAS
自立したのに何でこのスレ見てるんだ(笑)
529: 2014/07/06(日)16:45:41.67 ID:w4pxta5X0(1) AAS
パスタとスパゲティの違いみたいなもん
599: 2014/07/19(土)00:30:45.67 ID:8mY/iFFt0(1) AAS
>>598
やっぱり、ベネッセの件はウチなの?

「シンフォーム」の東京支店は多摩市にあって派遣先の一つなら隣の八王子支店に管轄になるんだよね。
Eのもと?がクライアントリーダーだから同じグループ会社もしくは同僚なら松崎容疑者と面識があっても不思議はないんだよね。

Eのもと?の希望どおり労基に不正告発されたから松崎みたいに正直に応じようね。
告発者が善意で改心する猶予を与えてあげたのに逆ギレするからEのもと?の自業自得だよ。
720: 2014/08/08(金)00:57:41.67 ID:LbGhg4ZU0(1) AAS
>>717
ごもっとも、そしてこの会社は、寄生虫。

もちろん、ハゲタカの。w
783: 2014/08/15(金)23:02:17.67 ID:8pDYU5cC0(1) AAS
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
.....
887: 2014/09/29(月)01:46:24.67 ID:E1NqB0KU0(1) AAS
>>884 >>885 >>886
>>川工で昼休み終了チャイムが鳴った後にタバコを吸いに行く派遣のシー○ックをなんとかしろ
>>あいつらの昼休みは1時間15分もあんの?

>>シーテッ○ってテク○プロ?に社名変更して解雇問題から逃げようと必死で、
>>そんなどうでもいい話題を仕事中してんじゃねーよ
>>まずは昼休憩終了後のタバコ吸いに行くのやめろや
899: 2014/10/27(月)20:44:45.67 ID:3Osbu7jY0(2/2) AAS
それってエクセル要員であって機械系じゃないでしょ。
部品表作成するだけなら機械要素を知る必要はないけど、部品選択にも責任を負うのならミスマッチかもな。

本やウィキで簡単に調べられるから調べるように本人に言えば?

そもそもこの会社に本当に機械設計できる社員は数%しかいないから気にすることはない。
926: 2014/12/15(月)20:29:48.67 ID:0TDf8z4z0(1) AAS
報告書の誤変換を直さずに提出する、クソ能無し
941: 2014/12/20(土)23:49:47.67 ID:YVNAa2T70(2/2) AAS
しょーもない人間同士ひかれあってよかったな
963: 2015/02/05(木)16:07:08.67 ID:dI1rEYuB0(1) AAS
>>962
確かに上がったが今後は分らんんぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s