[過去ログ] ビースタイルという派遣会社について (150レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2016/02/09(火)19:02 ID:VzC6FSDN0(1) AAS
>>59
やっぱり。
前見た時は凄い悪い評価ばかりだったのに、いつの間にか削除されてる。
このサイト自体も何か信用できないね。

自分もここにエントリーして、最初に応対された電話の女の人(Tけ●ち)、凄く感じが悪くてびっくりした。
同じようにそいつの感じが悪いと口コミしていた人がたくさんいたはずなのにw
一斉削除wwwww

なんかあるんだね〜
64
(1): 2016/02/10(水)22:27 ID:+Bw5iqo40(1) AAS
ここの事務方の質の悪さはあり得ない。口のきき方がまるでなってない。
理解力は厨房レベルのくせに人の話を途中でさえぎって、結局こっちが何の話してんのか理解できなくて「もう一度お願いします」って聞きなおすんだから。なら最初から人の話さえぎるなよ。
こんなバカ派遣会社で仕事したらバカがうつるわ。二度とこんなクソ会社では仕事しない。S田ってバカ男だから、みなさん気をつけてね!
65: 2016/02/25(木)13:55 ID:4tRcYyXf0(1) AAS
ここの営業担当が頭悪すぎてお話にならない。
66: 2016/02/26(金)12:14 ID:yLjT1Ix40(1) AAS
感じ悪いとか対応が問題あるとかパワハラマタハラなんでもありで
嫌な思いさせられたとか、本当のことばっかり書きこむと、
前スレみたいにdatおちさせられるかもよw
67: 2016/02/28(日)21:57 ID:dJiw2t8q0(1) AAS
数年前、ここの正社員チャレンジなんとかっていうプログラムに参加したけど、ビジネス研修で強制的に飛び込み営業させられたり、希望してない企業の面接の日程を勝手に組まされたりと、色々酷くて途中で辞めたな。

研修室に入る時、社員たちのデスクの脇を通過するんだが、女性事務に「あ〜いらっしゃいませぇ〜」ってダラダラ菓子食べながら挨拶されたの強烈すぎてまだ覚えてるわ。
68: 2016/02/29(月)23:53 ID:wtRTW5Ih0(1/2) AAS
ここの時給の低さにびっくりだよ
大手派遣会社の週3〜4の事務パートだいたい時給1400円〜くらいのに対して
ここの会社、1050円ってwww
マージンどんだけ取ってんのよ
内勤パートいつも募集してるけど
あんな底時給
69: 2016/02/29(月)23:54 ID:wtRTW5Ih0(2/2) AAS
途中送信しちゃった

あの時給で人集まるのか?
70: 2016/03/29(火)22:10 ID:RjD5E+dA0(1) AAS
嘘っぱちなステマ記事にだまされた人が集まっちゃうんじゃない?
71: 2016/04/15(金)14:25 ID:vZ99FzuT0(1) AAS
ビースタイルに登録して結構長いものです。
社員?の電話対応は威圧的な人が多く、会社見学で約束していた時間に来ないので連絡したら1時間繰り下げましたと謝罪もない、その会社見学も当日になって二人同時と言われ、その上此方の経歴書をもう一人に渡すミスまであってボロボロです。
「マニュアル作成チームの一員としてお手伝い」の説明の仕事は、実際は私一人でやる仕事でした。
営業も派遣スタッフのフォローなんてしたことないし、自分が手を抜きたいから知らない人とのメルアド共有まで提案してきます。
オリエンテーションでさんざん個人情報保護について説明するくせに、この会社の人が出来てないんだからどうしようもないですね。

ビースタイルという会社はデ○プスタッフを裏切った方々が作った会社らしいと、デ○プの社員に聞いたことがありますが…
まぁ、そーゆー考えの方が創設した会社なので社員もダメなのは当たり前かもしれないです。
ちなみに、ビースタイルの中でこの人はいい人!と思うと2年以内に転職されてます。納得です。
72: 2016/04/17(日)14:23 ID:Gdz2woWW0(1) AAS
もう閉鎖してなくなったテレマだと聞いたけど、まだあるんだw
73: 2016/04/20(水)10:24 ID:+E5yVhBW0(1) AAS
社長は元インテリジェンスじゃなかったっけ?
74: 2016/04/22(金)09:56 ID:R2xYMzB20(1/2) AAS
この会社、しゅふジョブスタッフィングに名前変わったんだね
今回初めて就業したけど、ひどいわ、ここ
もう使わない

今派遣会社各社 主婦向け扶養内案件始めてるから、よその派遣会社使ったほうがいいよ
75: 2016/04/22(金)22:07 ID:R4rYMwLl0(1/3) AAS
若いお世話係はどんな感じですか?
76
(2): 2016/04/22(金)22:56 ID:R4rYMwLl0(2/3) AAS
この会社の若い営業担当の女ってどうなの?
77: 2016/04/22(金)23:14 ID:R2xYMzB20(2/2) AAS
>>76
他の派遣会社に比べたらひどいよ
派遣先企業についての情報もちゃんとつかんでないし

この時間は連絡できない、って連絡しておいても平気で電話してくるし
78: 2016/04/22(金)23:59 ID:R4rYMwLl0(3/3) AAS
>>76
若いから常識?知らないのかな?
79: 2016/04/23(土)00:01 ID:nq1CYp6z0(1) AAS
主婦ジョブエグゼ とかいうのもひどいね

年収500万円以上もらってた人でないと紹介しないらしい。
でも、その割には時給がしょぼい
80: 2016/04/25(月)21:16 ID:t4g6d6zk0(1) AAS
集合場所へ、「派遣スタッフ」のみ集まるなら現場へ自宅より直行!集合場所へ行く必要なし。
【法的に集合場所に、派遣会社の点呼専門係が居なければ集まらなくてよい!!】

集合場所へ、【点呼専門係】が居るなら、集合場所へ行かなくてはダメ!!労務管理が、派遣会社の仕事だから。【法律で定がある】
派遣会社がある地域を管轄する、労働基準監督署へ理解できるまで詳しく問合せ!!→閧P04(番号案内・住所)

集合場所へ派遣スタッフだけしか居ない、【派遣会社事務所より電話で点呼】なら、自宅より現場へ直行!!法的に問題ないし、集合場所へ行け!と云う派遣会社は違法。

Ok?
81: 2016/04/26(火)23:52 ID:rG8Ookoe0(1) AAS
派遣初心者です。
最近ビースタイルで働き始めたんだけど、
webで見た求人内容と後で送られてきた契約書の内容が全然違うと言っても過言ではない内容のものでした…。
これってよくあることなの?

営業の人はちょーー軽かった。
82
(1): 2016/04/27(水)00:16 ID:v9SB7G6F0(1) AAS
派遣ではよくあることだけど
いいことではないから
ハローワーク求人ホットラインにでも通報したら?
それか管轄(都道府県)の労働局
外部リンク:www.mhlw.go.jp
1-
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*