[過去ログ] (事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2014/09/04(木)22:40 ID:U9oNPyxh0(1) AAS
みんな小さい会社嫌なんだ…自分が断った小さい2社も結局ハロワに求人でてるのみたな
30: 2014/09/04(木)23:07 ID:86HiLo5r0(1) AAS
都内で仕事してるからか、自分は小さい会社を紹介されたことないなあ。
都内は時給の相場も高いから、小さい会社は派遣でなくアルバイトを雇っているイメージ。
31: 2014/09/05(金)00:43 ID:mNO+MdQm0(1) AAS
また時給の話…

リクの都内案件は他社より小さい会社の求人が多い印象
32: 2014/09/05(金)01:12 ID:RkS/XmUb0(1) AAS
人多いの苦手だから小さいところのほうがいいけど
小さい会社ってなんかこだわり強かったりするね
そういう掃除とか雑用やること多いし
33
(2): 2014/09/05(金)13:24 ID:aAqRn9zs0(1) AAS
私は断然少人数のところがいいな
人が多いとどう振舞っていいかわからなくなって落ち着かない
募集要項で「少人数」とか「アットホーム」という言葉があるとすぐに飛びついちゃけど入ってみたらどこがアットホーム?!って会社が多いのが悩み
34: 2014/09/05(金)16:21 ID:l/gq2/RvO携(1) AAS
>>33
コミュ障乙www
35
(1): 2014/09/06(土)07:41 ID:sp021VI/0(1) AAS
むしろ人多いほうがその辺楽な気がするけどなー
36: 2014/09/06(土)20:43 ID:18PviBUP0(1) AAS
>>33
私もアットホームの言葉に弱く、行ったら家族経営だからアットホームということだった。
社長は一人の社員をいじめているし、私語も禁止だし、トイレも男女共有で1つのみ。
派遣営業に、「アットホームじゃないんですが・・・」と言って営業も納得していた
くせに、また募集にアットホームを強調していた。
ここの派遣会社はダメだと思った。
37
(2): 2014/09/06(土)21:15 ID:NqaMTIkT0(1) AAS
26業務は永遠と派遣できると思ってたけど顔合わせで三年生てきっぱり言われちゃった。
どういうことなんだろう?
38: 2014/09/06(土)21:18 ID:Mst2V7kn0(1) AAS
「アットホーム」は周りと合わない時は地獄だね
小さいから逃げ場がないし
39: 2014/09/06(土)22:21 ID:TkKheN6F0(1) AAS
口が軽い人がいると社内に筒抜けってこともあるね
私の周辺にいた口が軽い人は
詮索好き根掘り葉掘り聞きたがりな性格とセットだったから
接し方に注意しないとプライベート駄々漏れになる
40: 2014/09/07(日)10:58 ID:3E06BZQ1O携(1) AAS
>>37 メーカー系は最長3年って制限があるって聞いた事がある。
派遣会社によっても最長3年があって、派遣社員が望まない部署の異動とかがあっりするみたい。
41: 2014/09/07(日)18:14 ID:7pmsRLbV0(1) AAS
>>37
仕事内容によるみたい。
テレオペでも永遠OKのとこと最長3年のとこがあった。
理由を聞くと、専門的な商品説明をする場合は3年にこだわらないが、そうでなければ抵触日があるということだったよ。
42: 2014/09/07(日)21:28 ID:So7QESjo0(1) AAS
50代で顔合わせ受かってる人いますか?
派遣ならまだ出来るよね。
43: 2014/09/07(日)23:03 ID:tqH2agH10(1) AAS
>>35
同意
どう考えても「アットホーム」は地雷
大きい所の方がいろんな人がいて楽
44
(1): 2014/09/08(月)12:22 ID:ivlLHGHb0(1/2) AAS
ここ一ヶ月くらい顔合わせまで行かない・・・

必要ないと思ってた離職票を請求してみた
家にずっといると出たくなくなるから
早く見つけたかったなあ

だらけた生活に慣れてきたよ
やばい
45
(1): 2014/09/08(月)15:16 ID:9nLxVoiS0(1) AAS
>>44
同じくだらけすぎて、派遣先から電話あるとちょっと出たくないと思ってしまう
自分がいる。
そろそろお金がまずいので働かないといけないのに
46: 2014/09/08(月)18:30 ID:ivlLHGHb0(2/2) AAS
>>45
わあ〜仲間^^

そうなんですよね
だらける前は飛びついた案件でもメンドクサって思う自分がいて
よくない展開ばかり考えついてしまう

お互い、早くいいとこ決まって社会復帰できますように
47: 2014/09/08(月)19:42 ID:fRVaHEJR0(1) AAS
みんなどんな仕事からどんな仕事に異動しようとしてるの?
時給は同じくらい?
未経験のに応募するとやっぱり弾かれちゃうのかな?
48: 2014/09/08(月)20:23 ID:u4ZHWf4G0(1) AAS
希望してない接客系紹介され連続で断ったら以後紹介来なくなったよ
もうだめかも。とにかく何でも受け入れた方がいいのかな
1-
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*