[過去ログ] (事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 22 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 2015/02/13(金)08:22 ID:v92x65dE0(1) AAS
>>745
派遣先の顔合わせしてくれた人に決定権があるなら
期待出来るんじゃないかと個人的に思うけど。
でもそれで数日連絡待ちってのは腑に落ちない気もする。
747: 2015/02/13(金)10:43 ID:i3MxMjSx0(1) AAS
本当に採用したい人なら、即座かその当日中に採用決定するでしょ?
自分の場合、「採用が決定された人にのみ、○○日以内に通知します」
と言われて実際採用されたことなんて滅多に無かった。
無論皆無ではなかったけど・・・
採用になった場合でも、タッぷり1週間は待たされ
もうダメだろう・・・と諦めかけたことがあったし。
748(5): 2015/02/13(金)13:41 ID:jTukTkdu0(1/3) AAS
派遣の顔合わせなのに人事部の部長以外3人も出て来て、
仕事をする上で一番重視していることは何か?
自分の性格の長所短所
短期間で仕事をやめているが、海外旅行にでも行っているのか?(←いやらしい聞き方)
とか根掘り葉掘り聞かれて本当困った…
派遣の顔合わせなのにこんなにネチネチ面接するものなの?
因みに人事部の庶務業務
しかも仕事をする上で重視していることという質問に私が「○○だと思います」と答えたら
「そうですね、××が大切です」と訂正してきて
予め答えの決まっている質問を答えさせるの本当意地悪なんだけど
省1
749: 2015/02/13(金)18:20 ID:98UI4eQF0(1) AAS
>>748
しっかりした良い会社ではないか
ウチの会社とか、ガラケーにカメラ機能付いてるのを自慢するオッサンやGW遊びに行くので会社辞めますとかほざくのを平気で雇うからなw
750: 741 2015/02/13(金)18:32 ID:tYe1ldeN0(1/2) AAS
>>748
自分のパターンだと社長が顔合わせで出てこられて
経歴みてまったくの異業界だけど大丈夫 なんとかなるってもう採用決定な感じで話進んだ
最初の5分だけが仕事のことであとは雑談交えて自社の説明や業界のこと世間話で2時間くらい
自分のことで聞かれたのは最短でいつから来れますか?
派遣会社には最短で手続きどれくらいかかるか?
それだけだった
たしかに派遣されて3週間 なんとか回せてるかんじ
退勤前に次回の更新して継続お願いね 派遣会社にも交代させないでって言っておいたからって言われた
相性じゃないかなあ
751(1): 748 2015/02/13(金)19:46 ID:jTukTkdu0(2/3) AAS
いや…なんか派遣(しかも庶務)だから経験とか業務内容の話をするのかと思ってたら
正社員みたいに自己分析だの圧迫面接だのされて戸惑ったって話
なんでたかが派遣の顔合わせでこんな面倒くさい質問されるんだろう
752(1): 741 2015/02/13(金)19:54 ID:tYe1ldeN0(2/2) AAS
>>751
紹介予定派遣だったってことないよね
あれは6ヵ月後に雇用替え前提だから普通に面談だし
753(1): 748 2015/02/13(金)19:57 ID:jTukTkdu0(3/3) AAS
>>752
普通の派遣それも自由化業務だから3年限定だよ
754: 2015/02/13(金)20:36 ID:C5wXGgTv0(2/3) AAS
>>748
紹介予定?
似たようなこと受けたことあるわ
755: 2015/02/13(金)20:37 ID:C5wXGgTv0(3/3) AAS
あら、ごめん直前読んでなかった。
>>753
自由化でそれって嫌だね!
756(2): 2015/02/14(土)06:55 ID:h5UerGnzO携(1/2) AAS
人事部が派遣法を知らないってイヤだね。
私も1年限定の人事部同席面接だったけど、過去の職歴企業名を言わされてつらかった。
家に帰ってから『こちらも知らなかったが、実は三社競合で回答は来週』と派遣会社から謝罪の電話が入って更に疲れた…。
757: 2015/02/14(土)10:35 ID:UwHExaSn0(1) AAS
チクるべき
758(1): 2015/02/14(土)11:52 ID:Y3UzvvOm0(1) AAS
過去の企業名いっちゃいけないの?
759: 2015/02/14(土)13:47 ID:h5UerGnzO携(2/2) AAS
>>758 言うのは自由だけど、派遣先から質問してはいけないのでは?
大体競合って『面接』そのものだよね。
その前の派遣先が書類選考と職場見学だけで質問責めに合わなかったから、ギャップに驚いた。
760: 2015/02/14(土)15:10 ID:b99tiVma0(1) AAS
>>756
恥ずかしい過去を送ってきたん?
761(1): 2015/02/15(日)09:16 ID:l4z0pnhg0(1/3) AAS
>>756
どうしてつらいの?
私も派遣の顔合わせで面接みたいなところあったけど、
そんなにつらいことでもなかったよ。
そもそも、どういう仕事していたとかいえば、
何となく会社名とかわかっちゃうし、
そんなに悪い人生送ってきたの?
そっちの方が心配w
リーマン後位から、派遣でも“面接”って当たり前のように
行われていると聞いたけど。
762: 2015/02/15(日)11:08 ID:SiUzjGtx0(1/2) AAS
最近はそういう情報出さないのが普通じゃね?
派遣法って知ってる?
重箱の隅つつくようにしつこいあんたの方が心配だけどw
763(1): 2015/02/15(日)11:31 ID:e1GadwYf0(1) AAS
派遣会社や派遣営業がスタッフの経歴社名を出すのはNGだが
スタッフ本人が面談で社名を出すのは問題ない
私は正社員では絶対入れない東証1部のみ選んで派遣就業してきたから
あえて面談で社名出してるし、面談後にお断りなんて喰らったことない。
764(1): 2015/02/15(日)11:34 ID:3BOFwJS60(1) AAS
違反してる方が悪いのにね
>>761みたいなのはロクなとこで働いたことないから理解できないんでしょう
765: 2015/02/15(日)12:25 ID:7vmNX+wP0(1/2) AAS
中小で一通り仕事回してきた人募集みたいな場合もあるし、売りになると思えば言えば良いしそうでなければぼかせば良いじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s