[過去ログ] 【黒船】マンパワーグループ株式会社 7【沈没?】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: 2019/07/20(土)09:19 ID:CamrKV+L0(1) AAS
>>957

理由は登録して働いてみれば分かるけど(笑)
ランスタは止めとけw
959: 2019/07/27(土)09:53 ID:soI+0Lqf0(1) AAS
マンパに紹介された先で酷い職場イジメがあって退職した者だけど
相談に乗りますので辞めないでくださいとは絶対に言わないね。
通常は職場での状況をヒアリングさせてください、
やめるかどうかはそれから決めましょうよっていうものなのにね。
イジメがあるので辞めさせてくれって営業にいう
次に入る人がイジメられないために
イジメの実態を教えてくれ、貸与物をすぐに返してくれとしか言われなかった。

マンパワーのハラスメント相談や企業倫理相談窓口は
全然機能していない。

マンパの営業に電話口で口先だけで謝罪されたけど、それから以降
省3
960
(1): 2019/07/27(土)22:02 ID:jWNWYVMg0(1) AAS
いじめがあったって言うくらいだから職場変わるでしょ普通。
メンタル潰される前にさっさと次の会社紹介したいと思うけど。
961
(1): 2019/07/27(土)23:38 ID:wKQr3K5b0(1) AAS
私もマンパで紹介されたところでひどいいじめにあってやめたわ
962: 2019/07/28(日)00:42 ID:qHgq/Et10(1/6) AAS
いじめの被害者はこっちなのに
次の仕事の紹介なんてないじゃん。
よその大手がやってるみたいにちゃんと
スタッフの自宅まで訪ねてきて謝罪したり
職場でなにがあったのかのヒアリングもきちんとしないし
話したくないと拒絶しても何度も電話やメールで
事情を聞き出そうともしてくれない。マンパはね。
よその大手はそうしてくれて次の仕事の紹介は普通にあった。
物が欲しいわけじゃないけど、会社のロゴ入りの
高級文具をどっさりお詫びのしるしにと宅急便で送ってきて
省3
963: 2019/07/28(日)00:51 ID:qHgq/Et10(2/6) AAS
>>961
人が辞める率が高い職場を押し付けてるんじゃないかな。
どういう基準でそんなブラック職場を紹介してるのかは
営業のオバチャンの人格によるんだろうけど。
だいたいここは登録してから何年も紹介すらひとつもなくて
やっと紹介があった仕事場に行かされたら変なイジメがあって
イジメがあったので辞めたいというと
ハイそうですか、じゃ貸与物返してねーっていう対応しかしない。
辞めたあと、前に利用した大手で仕事の紹介があったので
そこから職場に行ったら、マンパワーから来てる派遣スタッフがいたんだけど
省4
964: 2019/07/28(日)00:58 ID:qHgq/Et10(3/6) AAS
上の方のレスにもあったけど
エントリーしたら必死に電話やメールで支店まで来いっていってくる案件は
ブラック・ハラスメント職場なんだよ。
ホワイトな職場はきっと内々でネットには求人出さないで
営業が好もしいと思ってるスタッフに優先的に紹介してるんだと思う。
ブラックハラスメント職場は人がすぐ短期で飛ぶので
たまたまネットで引っかかってきたカモに紹介してるんだと思われ。
965: 2019/07/28(日)01:04 ID:qHgq/Et10(4/6) AAS
>>960
普通は辞めたいと申し出た場合、
席替えやら部署異動やらの対策を積極的に提案してくれて
退職を翻意させようと引き止める会社の方が多い。
最初からイジメがある職場だからやっぱこいつも辞めるかw
としか思ってないんじゃないですか?
次の仕事の紹介なんてなかったしね。本当にマンパワーは登録をお勧めしない。
966
(1): 2019/07/28(日)01:31 ID:gWkwiPPW0(1) AAS
ID:qHgq/Et10さん 落ち着いて。
派遣も正社員もいろいろある。
縁がなかったと思ってよそにいけばいい。
私は最終日に挨拶メールも会社に出向くこともされなかったけど、
別に平気。そんなものだと思えばいい。
営業さんも忙しかったのかもしれないし。
過去のことを色々言ってもしょうがない。
次を考えるとしようよ。 
こういうことは派遣ではよくあることだしね。
967
(1): 2019/07/28(日)10:40 ID:af/KoqXq0(1) AAS
派遣会社はスタッフより企業の方が大事。
営業は非常識なクソが多い。
結局は使い捨てにされる身分なんだから、
納得いかないことがあったらさっさと次へ行こう
968
(1): 2019/07/28(日)11:30 ID:qHgq/Et10(5/6) AAS
返信ありがとう>>966-967
でも本当はイジメサイコパス職員の苛烈ないじめさえなければ
辞めたその職場でずっと働きたかったんです。
机を蹴られるなどの恐ろしい仕打ちで頭がパニックになって
いたんですが、営業が「冷静になってください
辞めるなんて言わないで、対策を考えましょう」といってくれれば
頭を冷やすために数日休んでまた出勤できたと思うんですよね。
事実、過去某別大手で同じようなことがあったとき
営業さんが話に耳を傾けてくださって全面的に自分の味方になってくれました。
2日ほど休めといわれ休んでる間に問題社員と席を離し
省9
969
(1): 2019/07/28(日)12:33 ID:lOdg921C0(1/2) AAS
>>968
机蹴られた時点でさっさと退職すべきだった。
970
(1): 2019/07/28(日)14:31 ID:qHgq/Et10(6/6) AAS
>>969
机を蹴られ、机上をドンドン!と叩かれたまさにその日、
呼吸ができなくなるようなパニックになり、私物を全部まとめて持ち帰り
定時になったら帰宅しました。
帰り際、なにがあったのか上長に報告してから帰りたかったけど、
長電話や会議で不在ばかりで結局相談できず。
家の中で涙目になりながら派遣の営業に
辞めさせてほしいとスマホから短文のメールを打つのがせいいっぱいでした。
仕事は好きだったので本当は辞めたくなかった。
でも営業からは「じゃあ入館証返してくださいね、
省7
971: 2019/07/28(日)15:22 ID:lOdg921C0(2/2) AAS
>>970
もしかして、あなたは女性のかたですか?
それなら、そういう心理状態になってしまったのも分かります。
ごめんなさい。
自分が働くとこなんて、数千ヶ所あるから嫌ならさっさと辞めたほうが自分のためです。
僕も嫌なとこに当たってしまったことが何回かあるけど、
さっとと辞めて違う居場所を探せたから「今」があります。

>でも営業からは「じゃあ入館証返してくださいね、
>あと後任がいじめられないようにするからイジメの内容教えて」だけだった。
自分は営業の人には事務手続きしか期待してないです。
省2
972
(2): 2019/07/29(月)22:22 ID:E1v12dsX0(1) AAS
マンパワーからのおばちゃん、職場にジーンズでくんなよ。常識ねーな。大手町だぞ。
周り見てジーンズのやついるかよ。
973: 2019/07/29(月)23:13 ID:lPRXYv9z0(1) AAS
真夏のジーンズ、暑くない?その人ガリガリで冷え性なのかな
974: 2019/07/30(火)10:10 ID:sloHzf0s0(1) AAS
ショボい案件ばかりね
どうしてこうなった?
975: 2019/07/30(火)12:48 ID:2keTv09k0(1) AAS
派遣自体終わってるから
運良く見つかっても最長でも3年だし実績積みにもならない
どんなに頑張っても派遣は派遣
976: 2019/07/30(火)21:08 ID:/AZF5G7X0(1) AAS
>>972
会社が苦情入れてないってことはおkってことだな
977: 2019/07/30(火)23:13 ID:7JR1iXHX0(1) AAS
元マンパのフランケンシュタインが女に性転換したみたいなのが
8年目?で派遣先の正職員になったケースを見たことがある
朝礼で拍手してた。どういう経緯なんだろ あれは無期雇用つーの?
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s