[過去ログ] フォークリフト・ガテン資格 派遣仕事5社目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904(1): 2018/02/01(木)20:51 ID:YXb4uBDN0(1) AAS
未経験でも若い方がいいわ
成長の余地がなく覚えが悪く能力もないポンコツ中年よりマシと思ってしまう
905: 2018/02/01(木)20:51 ID:BgT2eJAL0(3/5) AAS
>>903
20代の若者か?
うまい事を言って長く働かそうとするからヤバイと思ったら直ぐ辞めろよ!
港湾関係は、派遣が入る事を禁止されてるからそこでキャリアを積む事をオススメする
906(1): 2018/02/01(木)21:00 ID:xsfC0sNI0(3/4) AAS
湾岸関係で経験積んだ方がいいって事ですか?
派遣禁止という事は、そこに入っている?運輸会社?
の正社員になった方がいいって事ですか?
907: 2018/02/01(木)21:04 ID:xsfC0sNI0(4/4) AAS
ハロワにもフォークリフト求人が色々あったんだけど、
派遣で決めてたのでじっくりとは見てなかったです
908(1): 2018/02/01(木)21:14 ID:BgT2eJAL0(4/5) AAS
>>906
港湾関係ならリーチリフトからカウンターリフトの20トンまで幅広く乗れるし
ちゃんと教えてくれる人も居る。
働いてる会社を辞めても潰しが効く。
港湾関係は、派遣会社の参入は、禁止されてるけど
運輸会社は、敷地内の「構内輸送」と言う形で入ってる業務請負会社で立場が弱い
これからの人生における正社員に成ったら肩書きは、どこでも通用するぞ!
909: 2018/02/01(木)22:38 ID:URwihhDH0(1) AAS
フォーク仕事辞めた。
910(1): 2018/02/01(木)22:51 ID:Tc/nx8CR0(2/4) AAS
>>904
逆だよ、未経験で社会経験たりないのは重機操作は向いてない
ド素人で若いだけで回る現場(リーチパレ移動)程度で全部を語るなよなwにわか
911(1): 2018/02/01(木)22:54 ID:Tc/nx8CR0(3/4) AAS
>>908
お前、知ったかで語ってるよな?港湾未経験かバイトでチョロっと見ただけだろ?
おまえさんの言葉の端々に無責任さと未経験さが滲み出てるぜ
912(2): 2018/02/01(木)23:02 ID:BgT2eJAL0(5/5) AAS
>>911
あたり!
リフト経験が無い引き抜きのクレーンマンでクローラに乗ってるw
913: 2018/02/01(木)23:20 ID:Tc/nx8CR0(4/4) AAS
>>912
糞フォークよりそっちの方が実入りも安定もしてるな
せいぜい頑張って稼いでおくれ
914: 2018/02/02(金)00:38 ID:YdP98uh/0(1/2) AAS
ダメだこりゃー
915: 2018/02/02(金)08:06 ID:XPX0A7ua0(1) AAS
>>912
引き抜きって何?生え抜きじゃなくて?
解体現場で基礎用の杭を抜く専門って事かな。
916: 2018/02/02(金)08:39 ID:QC/Yh8sb0(1) AAS
生え抜き
ファームの二軍チームから一軍チームの戦力になる事
引き抜き
他の一軍チームの強い奴をスカウトする事
917: 2018/02/02(金)09:15 ID:w77K8ulP0(1/2) AAS
ハロワで求人見たきたけど、
フォークリフトオペレーターでいろいろ求人あったが(経験不問)、
1年更新とかの契約がほとんどだったな
やっぱり、フォークマンは非正規化の流れなんかな
因みに、湾岸関係の求人もチラホラありましたw
918(1): 2018/02/02(金)10:06 ID:w77K8ulP0(2/2) AAS
来週から派遣先に行く予定なんだけど、
ここに来て迷ってる
採用されるか分からんが、
契約であっても直雇用のまともな倉庫会社行った方がいいのか
派遣でやるのか
派遣予定の会社もまともな会社だけど、
やっぱり直雇用と派遣は違うよね?
919: 2018/02/02(金)11:10 ID:FY7DxkUH0(1) AAS
>>918
上にも書いてあったけど請負が入ってるとこはそこのキチガイ古参がいきがってるから派遣は潰される
920: 2018/02/02(金)15:35 ID:aecvQtSE0(1) AAS
ウチは今の支店長(←大体3年で移動)と夜勤長(←基本的に移動はない)の仲がいいから特に問題はないけど
前の支店長と夜勤長が仲悪かったからその時は最悪だったな
基本夜勤長が派遣やバイト等の人事なんか担当してるんだけど前の支店長が勝手に自分のお気に入りの派遣会社を入れたりするから夜勤長からウチらに潰せ(しかも支店長の目の前で)って指示が来たりして超面倒だったわ…
921: 2018/02/02(金)16:18 ID:YdP98uh/0(2/2) AAS
ダメだこりゃー
922: 2018/02/03(土)01:09 ID:8T1nhe4a0(1) AAS
今の時代はトラクターさ。
923: 2018/02/03(土)18:55 ID:3KB76SHC0(1) AAS
>>910
ポンコツ中年は社会経験も足りないまま年だけ食っちゃった感じなんだよねぇ
雑務もまともにこなせないし何度教えても単純ミスを繰り返す惨めな生き物
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s