[過去ログ] 【カモネギ】リツアン3【ステマ】 [無断転載禁止]©2ch.net (806レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2016/09/24(土)15:42 ID:bhYgkQX/0(1) AAS
派遣の時点で底辺そのもの
295: 2016/09/25(日)12:37 ID:HpQ3xI9I0(1) AAS
うんち派遣
296: 2016/09/25(日)22:56 ID:P8vGdWM/0(1) AAS
リツアンに登録→放置→終了。
0円
297: 2016/09/26(月)04:50 ID:/lZUP7r10(1) AAS
消費者庁は2011年に景品表示法のガイドライン
「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」を公表しており、
その中で口コミ情報について、事業者が口コミサイトやブログに口コミ情報を自ら掲載し、
または第三者に依頼して掲載させ、その口コミ情報がその事業者の商品・サービスの内容または取引条件について、
実際のものまたは競争事業者に係るものよりも著しく優良または有利であると一般消費者に誤認されるものである場合には、
景品表示法上の不当表示として問題となるとしている。
また、実際には購入していないのに購入したと体験談を偽って口コミサイトやブログに掲載する行為は、
「人を欺き、又は誤解させるような事実を挙げて広告をした」に該当するとして軽犯罪法に抵触する可能性がある。
298: 2016/09/27(火)08:34 ID:u7zCnwdc0(1) AAS
ステマ曝しあげ
299: 2016/09/27(火)19:04 ID:oG7+bRXl0(1) AAS
ランスタッドはどうなの?
300: 2016/09/27(火)19:43 ID:vbeZ9j0D0(1) AAS
非正規雇用の皆様こんばんは
皆様はご自分が非正規雇用であることをご存知でしたか?
国の統計などではあなた方は非正規労働者(常用派遣)としてカウントされています。
昨今の非正規雇用増加に貢献頂きまことにありがとうこざいます。
また今後は各種契約書、アンケート等においてご自分の雇用形態を「正社員」と虚偽記載するのはご遠慮下さいませ。「派遣社員」という選択肢がございますのでそちらを選択お願いします。
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
301: 2016/09/28(水)21:47 ID:4dmdpc/K0(1) AAS
ここすげえなw
302: 2016/09/29(木)01:17 ID:JHX0vxD00(1) AAS
ステマさんお疲れ様
303(1): 2016/09/29(木)13:33 ID:kIv3KSWa0(1) AAS
ついに立ったか
自分も1年程前に移ったが年収笑えるくらい上がった。
前に一緒に働いてた事ある奴もそれ聞いて2人移った。
かなりいい仕組みだからもっと広まればいいのに、
派遣社員の稼ぎ使って無駄な広告費かけないとかなんだよなーもったいない
でもスレが立って感動してるw
304: 2016/09/29(木)14:31 ID:bsLPJdbr0(1) AAS
>>303
パート1でもその書き込み見ましたよ?
何回も同じ書き込みするのは逆効果だと思いますよ?
305: 2016/09/29(木)21:35 ID:jZpT7NZO0(1) AAS
非正規雇用の皆様こんばんは
皆様はご自分が非正規雇用であることをご存知でしたか?
国の統計などではあなた方は非正規労働者(常用派遣)としてカウントされています。
昨今の非正規雇用増加に貢献頂きまことにありがとうこざいます。
また今後は各種契約書、アンケート等においてご自分の雇用形態を「正社員」と虚偽記載するのはご遠慮下さいませ。「派遣社員」という選択肢がございますのでそちらを選択お願いします。
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
306: 2016/10/01(土)14:19 ID:Tt/yzhM90(1) AAS
派遣会社のぶんざいで、高給とかほざいてるのはここの会社?
307: 2016/10/04(火)04:43 ID:GTnBUGf00(1) AAS
Q.内定の法的地位とは?
A.内定通知を受けることによって成立するのは「入社予定日を就労の始期とする
『解約権留保付労働契約』」です。
つまり、法律上「内定」は労働契約の締結であるとみなされます。
したがって内定取り消しとは労働契約の解約を意味します。
そのため普通の正社員が「解雇」される場合と法律上基本的には同じ扱いになるということになります。
308: 2016/10/06(木)04:38 ID:swOEF1Je0(1) AAS
うんち派遣
309: 2016/10/07(金)06:38 ID:c5J82c010(1) AAS
それと、ピンハネ率定額の件です。
企業業績とレートが連動しないのは危険ですよね?
例えば、プローパーからレートを1/2にするか契約解除どちらかを言われたとき、
リツアンとしては当然レート1/2を選びますよね。
1/2になっても企業業績には全く影響ない。しかし派遣社員の収入は1/2以下になります。
レートアップも考えられないです。
上げる交渉しても業績には全く関係ないし、むしろ契約終了のリスクを増やすだけ。
そんなこと、企業は絶対しませんよね?
派遣社員から見れば、働き続けても収入増は絶望的だと思います。
リツアンに転職した人にお聞きしたいのですが、この点どう感じているのでしょうか?
省1
310(1): 2016/10/07(金)16:57 ID:qqrQs9jd0(1) AAS
まず退職金、賞与がなく、時給制なんで連休があると厳しいです
311: 2016/10/07(金)23:49 ID:8ZBB9ihX0(1) AAS
連休があっても大丈夫だよ
それすら知らないことは面談したことないと
自ら言っているのと同じだから推測で
根拠のないデタラメを言うのはやめましょう
上でも言われているように感想ならツイッターでやれ
312: 2016/10/08(土)07:12 ID:dHrFnDfv0(1) AAS
>>310
ただの登録派遣なんだね、ここw
313: 2016/10/08(土)12:40 ID:eB56FKEh0(1) AAS
派遣がきまらないと入社させてもらえません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.603s*