[過去ログ] 国策として派遣社員の待遇悪化を推進する公務員©2ch.net (66レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2018/02/13(火)02:07 ID:U1V2prwV0(1) AAS
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
34: 2018/02/19(月)03:50 ID:gzrBVHKt0(1) AAS
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
HVWFZ
35: 2018/04/04(水)18:23 ID:VYfR2sF/0(1) AAS
派遣事業は隙間産業
36: 2018/09/23(日)22:25 ID:OIPtkVI60(1) AAS
俺たちの生活が苦しいのは公務員の給与が高いせい
2chスレ:haken
37: 2018/10/11(木)14:00 ID:bPv8mVHI0(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができた確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
みんながんばろうねぇ『羽山のサユレイザ』で
YW0
38: 2018/10/13(土)06:01 ID:FXVOcLFs0(1) AAS
派遣労働の適用業務をどんどん広げて派遣労働者がどんなに増えても自分たちの処遇には一切影響しない仕組みを整えている公務員。
2chスレ:koumu
ああ公務員
されど公務員
39: 2018/10/21(日)23:19 ID:fssZnzTY0(1) AAS
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴
2chスレ:haken
40: 2018/10/22(月)14:04 ID:oHEpCBUf0(1) AAS
日本の外国人流入数は、韓国を抜いてとうとう世界第4位に
単純労働者も受け入れ決定、外国人労働者受け入れ大幅に拡大
留学生が日本で就職しやすいように、新制度も検討中
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
首相官邸、各省庁への問い合わせ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
省2
41: 2018/11/26(月)22:12 ID:LqDLPa/G0(1) AAS
国家公務員法では、公務員の給与は民間準拠で決めることになっているのだが、実際に行われているのは、
事業所規模50人以上の正社員だけを対象に調査を行い、そこに公務員の給与を合わせている。
事業所というのは、営業所とか支店ということだから、そこで50人以上の従業員がいるのは、ほぼ大企業と言える。
そして、そこで働く派遣労働者やパートタイマーについては調査せず、正社員の給与だけを調べるのだ。
その結果、いまの公務員は、民間をはるかに上回る年収を得るようになっている。
政府が、例えば、派遣労働の適用業務についてどんどん広げてきたのも、どんなに派遣労働者が増えても、
自分たちの処遇に一切影響しない仕組みを整えているからだ。
これは、非常に危険な兆候だと私は思う。かつて
共産主義国家が没落していったのは、“公務員天国”を作ってしまった
からだ。公務員だけが甘い汁を吸う社会を創ったら、民間はやる気を失ってしまう。
省2
42: 2019/02/06(水)09:47 ID:myVK9mFi0(1) AAS
役所も非正規とか嘱託とかの連中ばかりだからな。
43: 2019/04/15(月)21:30 ID:aPqw6E7LO携(1) AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
44: 2019/04/22(月)08:32 ID:fpvImI690(1) AAS
【上級国民様】1日経っても「容疑者」にならない“池袋プリウス暴走事故”運転手の男性、
元通産省の官僚でクボタの天下り副社長だった事が判明(※動画)
外部リンク:snjpn.net
@sharenewsjapanさんがツイート
Twitterリンク:sharenewsjapan
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
45: 2019/10/30(水)13:08 ID:K4RM71C90(1) AAS
「国民を死ぬほど働かせる」というのが国策だから労働基準監督署の職員は増やさない方針で行きたい公務員。
2chスレ:koumu
46: 2020/06/06(土)06:09 ID:l5t0ID4F0(1) AAS
派遣労働の適用業務をどんどん広げて派遣労働者がどんなに増えても自分たちの処遇には一切影響しない仕組みを整えている公務員。
2chスレ:koumu
47: 2020/06/07(日)07:04 ID:MXHH5xZf0(1) AAS
天皇誕生日だぞ
心がよごれた、タレゴヨ
アホ草
最初っから全員
税金のカスがベンツ買っただけ
48: 2020/06/16(火)12:22 ID:ZCPUoQQh0(1) AAS
事務所移転のバイト
社員が顧客の資料の箱を紛失したけど内緒にしてくれってほざいてバイト連中とか黙ってるけどよ
こんなのネットで
ちくらないとどうすんだよ?
守秘義務違反を悪用するのがバイトじゃなくて社員なんだよ
引っ越しで
社員の指示で捨てて良いって言った箱が捨てて駄目な箱で作業を最初からやり直しした上で見つからなくて黙っててってほざいたからなww
省1
49: 2020/06/26(金)22:35 ID:YwzbZy9w0(1) AAS
一位は
いぐぅは良いん?
二位は
あ、ぐぅ、、、エ、ロ
三位は
で、、、、マリア、、、、
四位は
クリスチャン、、、、どうなろ?
五位は
省6
50: 2020/11/07(土)22:55 ID:4yfZyb4E0(1) AAS
993 :ニューノーマルの名無しさん [] :2020/11/07(土) 22:45:35.07 ID:r+7qts0u0
男で派遣非正規みたいなクズは
一生公務員妬んで過ごせ
で、クズのような孤独な人生歩め
引用元
【人事院】国家公務員のボーナス減額へ 平均年間給与は673万円…
2chスレ:newsplus
51: 2020/11/08(日)01:03 ID:Xl60AEyH0(1) AAS
政財官はグルだ。彼らの合意によって派遣を使い捨てにしてよいという政策が進められた。これは人災と言ってよい。
さかのぼれば85年に均等法が成立したと同時に労働者派遣事業法が成立している
これは女は非正規で使うという合意があったのだ
52: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s*