[過去ログ] NTTマーケティングアクトってどうなん?2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2016/12/28(水)08:13 ID:JSP/Vnat0(1) AAS
>>122
このぬるま湯の湯加減がいいんだよ
124(1): 2016/12/28(水)08:51 ID:6bceIhiH0(1) AAS
>>107
NTTソルコがNTT北海道テレマートを吸収合併して、その上に社名変更。
それでも、ソルコに変わりはない。
しかし、北海道の子会社を吸収合併しただけではすまされないのだ。
NTT東・西・コムの3事業グループのコンタクトセンター・人材派遣事業は1つの会社に統合して、さらなる効率化をはかることが必要なのだ。
125(2): 2016/12/28(水)11:46 ID:bmY2Es250(1) AAS
契約だけど組合入った方がいい?
前に説明会だけ行ったけど、「組合員だからといって雇用が守られると約束はできません」って言ってたから入るのやめた
でも、やっぱり切られるときは非組合員からかな?だったら入った方がいいか悩んでる
不満はたくさんあるけど、このぬるま湯になれたから切られたくない
今さら就活も面倒
126(1): 2016/12/28(水)12:57 ID:jzryKTKD0(1) AAS
>>125
前に大リストラあった時は非組合員と60歳越え社員から切られたらしい
でも今は無期ができたので無期の非組合員と有期の組合員どっちを切るか微妙なとこなんだな
127(4): 2016/12/28(水)13:59 ID:+Eraco8c0(1) AAS
102です。
ようやく離職票が今日届きました。約束は昨日のはずでしたが。取り敢えず雇用保険の手続きを行います。
終わり次第、会社の管轄の労基に行く予定です。
128: 2016/12/30(金)08:27 ID:49p0LAt70(1/4) AAS
>>127
労働基準監督署に行く前に、ハロワと、労働局で相談してみて下さい。
労働局は、「個別紛争に介入する法律」を根拠法で、会社と貴方との紛争解決
の「あっせん」に無料で乗り出してくれます。国の機関が苦手なら、県の労働委員会
に相談する事も可能。本人での申し出なら地裁での労働審判もお勧め。
アクトの給料が安すぎて、裁判では、団体訴訟でもしない限り、投資した資金を
回収できません。
129: 2016/12/30(金)08:30 ID:49p0LAt70(2/4) AAS
>>125
組合員との親睦を深める為とか、会社が組合に報告している情報を入手する為なら
有効ですが、労組は個別紛争に介入できない為、契約社員が組合に入っても
労組は法的には対応できません。
130: 2016/12/30(金)08:33 ID:49p0LAt70(3/4) AAS
>>126
「大リストラがあった時」がいつの時代(年代での指定でも可)か指摘していただければ
その話が「うわさ話」に過ぎない事をご説明できます。
ちなみに2008年は派遣会社切であって、派遣社員切でもないし、50歳定年
再雇用制度は聞いた事がありますが、60歳で区切る話は聞いた事がありません。
131: 2016/12/30(金)08:38 ID:49p0LAt70(4/4) AAS
>>124
以下でグルると出てきます。
「NTTソルコ NTT東日本 ポイント不正利用」。
NTTソルコは、最大の得意先。NTT東日本で不祥事を起こして、その対応がゴタゴタに
なった為、「ああいう状況」になったというのが、業界の見方です。
不正アクセス防止法、個人情報保護法などを組み合わせれば、数千万円級の
ペナルテイです。NTTソルコという名前が残っただけでも奇蹟でした。
132: 2016/12/31(土)06:31 ID:0tWwlm0l0(1) AAS
>>127
話の内容から契約社員と考えていますが、もし派遣社員なら労働局需給調整
事業課が窓口になります。でも。裁判で「儲けよう」と思わなかったら、
裁判制度はお安いです。申立費用1000円で、会社や裁判所は動かざるを得ない。
なぜなら裁判所は、却下の制度はあれど、申立を拒否する事ができないから。
133: 2016/12/31(土)12:08 ID:+mC2mtb50(1) AAS
>>127
大変だろうが頑張れ
134: 2017/01/01(日)06:45 ID:hRUwE6P60(1) AAS
あけおめ
今年は変革の年になりそうだね
>>127
がんばれ!
135: 2017/01/05(木)13:39 ID:qI7f83rq0(1) AAS
昨日から仕事初め
136: 2017/01/07(土)08:49 ID:U+Xpc3ZB0(1/7) AAS
覚書カキコ。
契約社員は会社と個別に雇用契約を結びます。ゆえに、団体交渉の労組は法的に
介入できない。では個人で会社と交渉するのか?という事に対して、雇用の流動化を進める
国が出した答えが「個別紛争に関する法律」。許認可権、行政権をもつ役所や裁判手続き
を行う裁判所が、労組の代りに、労働者と会社との交渉の場を持つ。という考え。
だから、労働審判は非公開で、労働審判委員は守秘義務がある。
形式的には労働審判官が判断するのだけれど、議事録はないし、判決も非公開。
出てきた証拠を素に、労働者が次の判断を決める。
私の場合は、悪いのは、会社ではなくて、非正規雇用契約の厚労省見解を知らない
会社側弁護士に問題があった。裁判ではなくて、会社側弁護士の懲戒請求に
省1
137: 2017/01/07(土)08:55 ID:U+Xpc3ZB0(2/7) AAS
覚書カキコ
NTTソルコの2ちゃんねる板が荒れた頃に、2ちゃんねるの書き込みを本気に
した、契約社員があの事件を起こして、最大のクライアントNTT東日本の信用を
失った次第。ここのNTTマーケテイングアクトの不祥事やら告発と言われている
ものは、「鮫島事件」ネタ元が、2007年の「目安箱」
九州と大阪と東海の事柄で、3つとも、マスコミに不祥事が出た頃のネタ話を
今頃、コピペや改ざんで繰り返してます。
138: 2017/01/07(土)09:14 ID:U+Xpc3ZB0(3/7) AAS
覚書カキコ
弁護士の数を国が増やしたのは、非正規雇用契約社員が増える事を見越して
個別紛争が増える事を予想した為です。弁護士の高齢化の問題もあるけれど。
岐阜地裁の会社側の説明でわかるように、会社側弁護士は非正規雇用契約
社員関連の法律や国の判断を知らない。何故なら、正社員の労働裁判の
経験しかないから。法テラスを使って、弁護士に相談したら、弁護士さん達、
「雇用保険離職者証明書」やら「雇止め理由証明書」「職場の安全配慮義務が
及ぶ範囲」という意味がわかりませんでした。
弁護士さん達に「非常に法律が詳しい」と関心されて、頭を抱えた位。
非正規雇用契約社員が本人申立で、「儲けよう」「メンツを考えない」ので
省2
139: 2017/01/07(土)09:27 ID:U+Xpc3ZB0(4/7) AAS
覚書カキコ
現在、アクトの競業でお仕事中。アクト大阪本社に「紛争事項はないよね?」
と電話で確認。会社側弁護士の最大の得意先を調査。原子力発電所の事故報告に
会社側弁護士がコンプライアンス上の問題。「電気事業法上の不法行為」を
発見。弁護士を指導する弁護士会会長に懲戒請求準備。法的支援は弁護士ドットコムを
活用中。。。。アクト本社は私の存在に頭を抱えているらしいです。
会社の責任にせず、会社側弁護士の責任にしつづけているから。
会社側弁護士に資料を渡したのは会社です。会社側弁護士に訴えらえる恐怖に
おびえていると。でも私からは、会社を擁護する資料が届くと。
競合他社にいる私から「会社は悪くない。会社側弁護士が悪い。会社の無実を証明する為に会社側
省3
140: 2017/01/07(土)09:43 ID:U+Xpc3ZB0(5/7) AAS
覚書カキコ
アクトの元契約社員のコンプライアンス順守は、私のようなレベルがゴロゴロ。
アクトの元契約社員達は、行政書士や特定社会保険労務士などになっています。
ここの板の人達は契約社員を羨む人たちがおおいけれど、私のような人が普通
です。「電気通信事業法第4条の2」によって、法令順守のみならず自己弁護も
必要です。行政法や電気通信事業法について、弁護士はその存在すら知らない。
自分たちで自己弁護して会社に説明するしかないからです。
141: 2017/01/07(土)09:47 ID:U+Xpc3ZB0(6/7) AAS
覚書カキコ
行政書士の友達に「何故、弁護士にならないのか?」と尋ねられ、「職業倫理に
縛られるから」と答えた私ですが、「弁護士は儲からない」というのが今の
考え方。今の仕事と新米弁護士の年収がほぼ同じ。
142: 2017/01/07(土)09:52 ID:U+Xpc3ZB0(7/7) AAS
覚書カキコ
アクトの人なら私が誰だかわかると思います。でも、アクト以外の人なら
私が誰だかわからないハズ。私が書き込みした理由は、
2ちゃんねるの書き込みでアクトの社員が煽られて、NTTソルコのような不祥事
を起こされたら困るから。アクトがつぶれたら、弁護士会や弁護士達と喧嘩が
できないでしょうよと。アクトに傷をつけず、会社側弁護士に全責任を
追求させるのが私の労働審判戦術。邪魔してもらったら困ります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*