[過去ログ] NTTマーケティングアクトってどうなん?2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590
(1): 2017/05/23(火)07:55 ID:1n1xQRXv0(1) AAS
>>589
60歳越えの再雇用は老害だけど、3割カット&契約社員化で年収400万円程度になってるらしいから、まだいい(正直働きぶり見てるとそれでも高いと思うけど…)

問題は数年前からの50歳越え
3割カットもなくなって、給与も大幅UP、働きぶりは60歳越えと大して変わらない老害。年収700〜800万円近くらしい。
あんな奴らに年800万円の価値無いだろ…

やってる仕事も責任も、若手契約社員と変わらなくて、そのクセ仕事のクオリティ低い、勉強や成長する努力もしないし、当然成長しない。
文句はいっぱいいう。仕事は若手契約社員に押し付ける。

会社はホントどう考えてんだろうな
ちゃんと働いて、成長意欲もある若者を冷遇して、老害社員を厚遇して…

どの会社もこんな感じなのかな
591: 2017/05/23(火)14:16 ID:JbX+CvG+0(1) AAS
>>588
そして、無期雇用になっても、そのセンターがなくなったら、無期雇用ではなくなる
まったく意味がない
592: 2017/05/23(火)21:08 ID:Le6DWMSk0(1) AAS
若手の給料さげすぎ
残業なしなら正社員でも手取り14万とかだぞ。
593
(1): 2017/05/23(火)22:49 ID:JajtRIp30(1) AAS
>>590
どの会社もこんな感じだから少子化なんじゃない?
うちのセンターの中途は中卒の癖に親がNTTで2世だから、家も建ててもらって余裕の生活みたいだけど。
新卒の男の子は一生結婚できない年収かもって言ってたよ。
594
(1): 2017/05/24(水)11:58 ID:IAt9g4yz0(1) AAS
>>593
アクトの新卒採用から役職者の賃金推移は
主査500万
課長600万
って言われてるからな〜
中小企業並の水準やね
595
(1): 2017/05/24(水)12:46 ID:Q6xVFj0Y0(1) AAS
秋の無期雇用ってまた形だけやるのかなあ
596: 2017/05/24(水)22:26 ID:YUn1l63f0(1) AAS
>>594
低いねえ
それで転居可能性ありの転勤が3年毎だよねえ…

ってか、老害どもあの程度の働きぶりでどんだけもらってんだよ
597: 2017/05/25(木)19:42 ID:MSCRJVFk0(1) AAS
>>595
うちは来週から面接始まるよー
茶番だねー
でもさ、無期になっちゃったら移動言われやすくなるからそれは嫌だね
移動断ったら首だしさ
598
(1): 2017/05/26(金)08:32 ID:faxmVRR+0(1) AAS
いずれ全員無期だからと言われてるがこの会社は平気で契約から派遣に切り替えるかもしれんぞ
599: 2017/05/26(金)12:19 ID:eJ7akD/J0(1) AAS
無期で自給1500なんだが異動になると下がるんかな〜
ただでもモチベ低いのに下がると即転職かなw
600: 2017/05/26(金)12:37 ID:lXw1l/Pl0(1) AAS
>>569
いや、普通なら問題ない
尋常じゃないほど爆音なんだよ
今日も鼻噛んでるね
そしてお連れの方とゴミ処理の話してるよ
わし、まだご飯中なのに
そんな人が沢山いる職場です
601: 2017/05/26(金)18:22 ID:bxmT4gVu0(1) AAS
>>598
確かソルコがそれやったんだよね
602
(1): 2017/05/28(日)19:41 ID:Wul2dk8c0(1) AAS
無期雇用の会社の説明、去年と今年で、かわってないか?
603: 2017/05/28(日)23:02 ID:/i3VfIEE0(1) AAS
離職率激しいよね
ここ最近ますます激しくなった印象
604: 2017/05/28(日)23:35 ID:WdFa32o80(1) AAS
>>602
今回はほんとに仕分けされそうねと思った
前回はなかった判断基準がざっくりとだけど記載されてた
605: 2017/05/29(月)01:24 ID:0k4tbXra0(1) AAS
無期になってもセンタが閉鎖したりアクトが別の組織に変わってクビ切られる未来しか見えない
606
(1): 2017/05/29(月)19:46 ID:wR2AwxQK0(1) AAS
同じ県内にセンターがあるなら、無期雇用は、雇わないといけないと思う
ムキとユウキの意味がない
ユウキは、ムキの試験を受けない人がいる
なぜなら、IPはなくならないから
607: 2017/05/29(月)20:36 ID:6XAb6DSq0(1) AAS
安い時給で無期にするなら
会社からしたらラッキーよね
無期にしてから別センタに異動させるのも
ありだし
608: 2017/05/29(月)23:59 ID:EKY6A9s60(1) AAS
そろそろモバイルも5G出るしますます需要は減るやろからアクトの価値って低くなる一方ってことは否めないよね
609: 2017/05/30(火)18:52 ID:tYNQ4hXU0(1) AAS
>>606
そのうち、IP無くなるでしょ
FDはなくせないけど
他の業務兼務出来るくらいに仕事は減ってくるよ
全国ランダムになったら時給が高い地域にセンター置く意味あるかな?
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s