[過去ログ] キャリアリンク Part21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 2017/03/15(水)00:37 ID:8I2GBYGZ0(6/9) AAS
>>936
一部の派遣先に設置されているDAIM(自動勤怠管理システム)にはスタッフが挨拶しなくとも、機械で「♪おはようございまーす」と喋るからでしょう
952: 2017/03/15(水)00:38 ID:HzqJmx2x0(1/3) AAS
4/30で退職の方が有利じゃないか?
喪死喪死もそうだったが、月の28日だの29日だので
辞めさせようとするところはブラックだぜよ
953: 2017/03/15(水)00:40 ID:8I2GBYGZ0(7/9) AAS
>>937
コーディネーターより解雇宣告された場合は、勤務期間内で強制的に有給を取る事となる
954: 2017/03/15(水)00:42 ID:8I2GBYGZ0(8/9) AAS
>>941
どの現場のSVも業務の習得率差があるため、このような事態が発生すると思われる
955: 2017/03/15(水)01:34 ID:HzqJmx2x0(2/3) AAS
馬鹿なSVの割合が多いってだけだろ
956: 2017/03/15(水)01:36 ID:HzqJmx2x0(3/3) AAS
12月は12/30で退職させようとする会社多いから注意
12.31付け退社すべし
957: 2017/03/15(水)02:24 ID:N0DAsFfP0(1) AAS
派遣社員=奴隷
派遣社員にはなるな!!!
958(1): 2017/03/15(水)07:55 ID:JL9kQRb00(1) AAS
前の有明は急に人がいなくなるの防ぐため月末まで来てください
それで契約期間切れ後に「インセンティブ」って形で有給の買取みたいな感じだった
959(1): 2017/03/15(水)18:49 ID:LawCus0l0(1) AAS
>>958
有給買い取ってくれるんだ。いい情報サンキュー。
960(1): 2017/03/15(水)21:53 ID:T09igoq8O携(1) AAS
有明が終わったら、契約社員が大半のAMもリストラだ
東証撤退も間違いないね
またどこかで大地震か、年金記録問題みたいな、国の大ミスがあれば、
それの処理を、他の派遣会社と山分けして受託するんでしょーけど
961: 2017/03/15(水)21:58 ID:Rp09UFWv0(1) AAS
避難区域もどんどん縮小されてるしね
962: 2017/03/15(水)22:37 ID:8I2GBYGZ0(9/9) AAS
>>960
東証一部企業になれたのも有明のおかげだが、その有明が無くなり志木と志茂も終われば上場企業では無くなる
963(1): 2017/03/16(木)01:40 ID:2OilIpHI0(1) AAS
>>959
有給買い取りって違法じゃない?
でも実際やってるなら問題ないのかしら。
964: 2017/03/16(木)07:06 ID:k/+6eQzI0(1/2) AAS
元サラ金だから、法の目をかいくぐって
いろいろ問題行動を違法スレスレでやってるんだろう
965: 2017/03/16(木)12:36 ID:/6jDpH+z0(1) AAS
契約満了で更新はしないって言っただけなのにこんなに揉めるとは思わなんだ
966: 2017/03/16(木)13:03 ID:C847UNvv0(1) AAS
3月末に退社で有給が10日残っていたら4月10日まで在籍していたことにしてくれるってことじゃないかな
967: 2017/03/16(木)17:19 ID:GjOdXEk00(1) AAS
その場合4月分の社保引かれてあんまメリットなくない?
968: 2017/03/16(木)18:55 ID:zA867nsC0(1) AAS
SVだから休むなって理由にならなくない?
それなら新しいSV作れよ
969: 2017/03/16(木)19:07 ID:BJJ3l2yXO携(1/2) AAS
期待されてんじゃない?
無能SVには休むなとは言わないはず
970: 2017/03/16(木)19:09 ID:SYGRe0uN0(1) AAS
>>963
(表向き)有給休暇とは関係ない
インセンティブとして払うのは問題ないと思われ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s