[過去ログ] フルキャスト栃木 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: 2017/11/17(金)19:33 ID:MnS+S5Zc0(1) AAS
求人情報誌に求人たくさんあるのにキヨワなんぞいくかよ。
818: 2017/11/18(土)00:29 ID:m/6q9m9r0(1/2) AAS
フルキャスト一本で食っている奴で栃木県エリアなら、一度は必ず
キヨワに誘われているだろ。つーか、
「部品を置いてボタンを押すだけの簡単な作業です」
というセールストークで女まで送り込んでいたとは知らなかった。
「部品」→自動車部品で10キロ近い重さのものを、ひたすら機械に投入作業。
オマケにその現場で残業させられたってさ。
キヨワの駐車場は35分前集合なのに、35分間の手当てなし。交通費ゼロ。
安全靴と作業ズボンは自前。キヨワの担当は悪魔。トータルで見て割に合わない。
819: 2017/11/18(土)06:55 ID:4lyA73az0(1) AAS
自動車メーカーなら派遣で時給1500から1700円あるぞ。キヨワなんぞいくかよ。
820: 2017/11/18(土)19:54 ID:m/6q9m9r0(2/2) AAS
あまりにも人が集まらず、次の日の仕事のために寝床に入った午後11時過ぎてから、
「明日、キヨワに行ってもらえませんか」
と電話がかかってくることさえあるのだが。数時間でも嫌々ながら現場に入ると、
「この前、手伝ってもらった現場。是非。他にいないんです」
とくるからな。嫌々、現場に入れられた挙句、次は「この前行っていただいた現場」
ともう、「必ず入ってもらえるもの」と勘違いされても困るんだよな。
一度でも入ると、あり地獄のように落とし穴に落とそうとする現場。
それがキヨワ。仕事も安定せず、正社員でもないのにそんなに肩入れしたくない。
「自動車工場だが、今回の偽装検査の発覚で、いっそ潰れてくれれば助かるのだが」
とそえ思ってしまう。
821: 2017/11/19(日)11:21 ID:pgHSGZx/0(1) AAS
キヨワの仕事に完成車検査あったら良かったのに。
822: 2017/11/20(月)20:41 ID:1hFyiUVA0(1) AAS
最近の栃木県内のトレンドはパチンコ現場だな。
フルキャストから大量に人を呼び寄せてそこそこうまくいったためか、
同じ会社の三つの工場から依頼がかかるようになった。
最初は杉の里の一箇所だけだったが、それでうまくいったためか、
驫工場や本社までフルキャストに人数の依頼をかけてきている。
823
(1): 2017/11/20(月)21:16 ID:WbsRTCMB0(1) AAS
時給1500なら考える。
824: 2017/11/20(月)21:22 ID:e0fSFzvi0(1) AAS
WbsRTCMB0
笑わせんじゃねーよw
825: 2017/11/21(火)04:33 ID:R8nfPePf0(1/3) AAS
次の文でおかしいところを挙げよ

903 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2017/04/28(金) 18:43:00.31 ID:uNxLTqzg0
日勤で有機溶剤扱う塗料製造勤務と金属加工夜勤日勤交替ならどちらが良いだろうか?
給与は互角とする

937 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2017/04/29(土) 18:32:10.76 ID:pJ0XjBG90
>>903
有機溶剤と金属加工のどちらかと言われれば、100%間違いなく金属加工の仕事だ。
いかに会社側が安全対策を立てていたとしても、シンナー中毒患者の末路を
見ればわかるはず。体に対する悪影響は、有機溶剤の方が高い。

>>914
省4
826: 2017/11/21(火)20:18 ID:R8nfPePf0(2/3) AAS
ID:pJ0XjBG90
>いかに会社側が安全対策を立てていたとしても
やるのは「対策」じゃなくて「教育」な
事故を起こすのは人間なんだから教育しなきゃ意味がない
そんなこともわからんのか? 有資格者だったらそんなことはまず言わない

>いかに会社側が安全対策を立てていたとしても、シンナー中毒患者の末路

検証を立てられるほど長く勤務はしてないだろ?「安全教育」も知らないくせに

有資格者や経験者だったら中毒よりも静電気による爆発や工場外の漏洩を気にするはずだが
こんなことも教育を施されてないとなるとこいつの勤務日数は長くて三日だろw一日で辞めてる可能性もある

>シンナー中毒患者の末路
省15
827: 2017/11/21(火)20:56 ID:8UMXWOlt0(1) AAS
>>823
無資格者で時給1500円取れるのは、コンテナとか、DNPで人の集まらない時期の
夜勤くらいしかないだろ。
828: 2017/11/21(火)21:16 ID:R8nfPePf0(3/3) AAS
>>837
「ツーヒットコンボ!!!wって言ったな?言ったんだろ?wん?w
829: 2017/11/22(水)06:11 ID:xfLLMRCS0(1) AAS
2chスレ:haken
2chスレ:haken
2chスレ:haken
2chスレ:haken

俺はコンクリート会社に残れなかったわけだが。

行動先と言動見てもこいつ「癌」じゃんwwwww
まだ「自らの見解」やってたのか?wwwwwwwwww
次は「中毒」って名を与えてやろうか?
830: 2017/11/22(水)20:50 ID:ufpnS/8J0(1) AAS
今のところ、オイシイ現場はパチンコ組み立てだろうな。
毎日入って一日8000円×週5日分の稼ぎを得ている常連も、意外にいるようだ。
その時給ならどこでもあるが、毎回、現金当時払いというのは凄い。

個人的には携帯組み立ての現場は、集中力と注意力を継続させる必要があるので、
どちらかといえば、パチンコ組み立て現場がお勧めだと思う。個人の好みにもよるが。
831: 2017/11/22(水)23:26 ID:vMPmpu+R0(1/2) AAS
根室工場行ってパチンコ部品の組立、
正式には部品のリード切るだけの仕事だったんだが、
単純すぎてつらかった。
832: 2017/11/22(水)23:27 ID:vMPmpu+R0(2/2) AAS
つかあと轟工場行けばコンプリートだわ
833: 2017/11/23(木)08:48 ID:ea+UCdE/0(1/2) AAS
パチンコ組み立て。本社工場では、「フルキャスト→」と書かれたミニ看板が
建てられていて、駐車場はそちらに誘導されるww

そのフルキャストのスタッフ用の駐車場が、始業開始直前には
満杯になっている。杉の里の工場では、フルキャストはブルーの帽子だが、
本社工場ではピンクの帽子に統一されている。
834: 2017/11/23(木)15:07 ID:wz3rw3JF0(1) AAS
癌θ中毒
835: 2017/11/23(木)21:16 ID:N/KMnN1r0(1) AAS
別に、帽子の色指定なんてどうでもいいじゃん。

問題は、職場環境と作業内容だろ。
アイビーのような糞現場と比べれば一目瞭然。
836
(1): 2017/11/23(木)21:44 ID:H2lPHkPR0(1) AAS
癌 宿題 中毒 を色で区別することは重要
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*