[過去ログ] 【JTの犬】キューアンドエーPart.43【多重請負】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: 2017/03/25(土)10:11 ID:fboWNWvk0(1) AAS
ウイルス対策ソフトを入れるのに1時間も掛かる糞PCに、通信回線の違約金縛り付けて、
情弱を騙して売る悪徳業者に何言っても無駄だろ。
中抜きが酷すぎて、まともなサポートにならないQ&Aがお似合いだよw
それにしても、ジャパネットの客はかわいそうだwww
192: 2017/03/25(土)12:24 ID:M4v72l2l0(1) AAS
BSでJTの放送観てたらかなり気持ち悪かった
奴らの売り方を洗脳商法と名付けるわ
193: 2017/03/25(土)13:57 ID:nbKGqDDM0(1) AAS
糞根斗のアンケートごり押しが吐気がするほど気持ち悪いです
194: 2017/03/26(日)16:51 ID:89TDvCVP0(1) AAS
あんた、そんだけコンピューターに詳しかったらウイルスとか作れるんか?
ウイルス作れる=凄いこと
らしい…
195(1): 2017/03/29(水)10:53 ID:lg47ucBa0(1) AAS
電話帳移行、このフォーマットには対応していません。と出て出来ないことがかなりある。
196: 2017/03/29(水)11:21 ID:SBSPaygx0(1) AAS
仕様です
197: 2017/03/29(水)20:11 ID:dJqnxmFv0(1) AAS
>>195
禿のちょっと古い機種で良く有るね
198: 2017/03/30(木)19:08 ID:uIWc6EBO0(1) AAS
マニュアル通りやってソレならそれが仕様。
アドレス帳は個人情報
もし勝手作業やったら損害賠償請求な
何も考えるな
云われたことだけやれ
199: 2017/03/31(金)22:41 ID:K8YxGgJ/0(1) AAS
禿から来れないように妨害?
200(1): 2017/04/01(土)19:07 ID:IhzIkOXP0(1/3) AAS
関西資本の某家電メーカーの作業、久しく、依頼されたことないので
契約切られたのかと思っていたが、メニューリニューアルと、まだ続いて
いたのかというのが素直な感想。
自分には、全く回ってこない、スタッフによって、依頼する作業を完全に
分けているのか、自分は、完全にスマフォ要員とされ、PCの作業自体ほとんどなし。
なんとかならないものか・・・
201(1): 2017/04/01(土)19:45 ID:Awj7ZUxX0(1) AAS
糞タブのマカフィーだ。。Uネクのクレカだなんてやってるより
スマホの方が未だましだな
202(1): 2017/04/01(土)20:33 ID:ViGE1a+/0(1) AAS
>>200
家電メーカー?
量販店じゃなくて?
203: 2017/04/01(土)22:47 ID:IhzIkOXP0(2/3) AAS
>>202
すみません。量販店です。間違いました。
204: 2017/04/01(土)22:53 ID:IhzIkOXP0(3/3) AAS
>>201
その通りですね。スマフォ拒否したとて、どうせあるのは、くそタブ作業。
目くそ、鼻くそというところなので、仕方なくスマフォをしているというとこ
ろなのですが、もうちょっと、バランスというものがあるだろうと言いたい
ですよね。
とはいっても、一昔前に比べ、クライアント自体が減って、Qに期待するこ
自体、もうだめなんでしょうけど。
ちなみに、Uネク追加されてから、くそタブ作業は、やったことないんです。
確定しても、いつのまにか、差し替えられるので。
205: 2017/04/01(土)23:59 ID:xiLwwe+Y0(1) AAS
糞タブ、現行の不治痛機でだいぶマシになったと思うの俺だけ?
206: 2017/04/02(日)00:56 ID:YcSqC7bb0(1) AAS
セキュリティ入れるのにあれだけストレスになるのもひどい話で
未キッティングの糞タブ設定もやったけどやっぱり激遅でランダム的に不具合有るから怖くてさわりたくない
207: 2017/04/02(日)00:59 ID:x/5mKVPE0(1) AAS
マカフィーがすぐ起動すればJTの中ではマシな部類
新型の難点は背面カメラの位置だな
キーボードにのせたままだと写せない仕様ってお粗末すぎる
208(1): 2017/04/03(月)09:20 ID:dJVbnR7y0(1) AAS
ドコモのMNPパソコンでも出来ると言っているけどスマホでも出来ますか?
209(1): 2017/04/03(月)23:55 ID:+Tg9HfbN0(1) AAS
>>208
出来るはずだがネットワーク暗証番号がわかってて
ドコモID作ってあればいいが そんな事できる人がJTで買うわけがない
210: 2017/04/04(火)00:44 ID:TeZ5TX580(1/2) AAS
>>209
土日のドコモ対策でおすすめは?
仕事になりませんので。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*