[過去ログ] リクルートスタッフィングってどうよ★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137(1): 2017/02/09(木)00:02 ID:FOPImU1b0(1) AAS
三ヶ月で合計200時間、残業代で70万越えたから、久々に残業代で稼げる良現場だと喜んでたのに
リク営業から派遣先に稼働時間の申し入れあって、今月から稼働がかなり下がった
なんと今月になってから残業たったの合計30分
抗議したら、体調面で配慮したとか、絶対に嘘臭い理由ならべてた
ふざけるな!
138: 2017/02/09(木)00:52 ID:yIJnNJch0(1) AAS
残業で稼げる案件だと、36協定がむしろ迷惑になってくるね
139: 2017/02/09(木)01:11 ID:G3Sy0TIU0(1) AAS
くそみたいな現場で嫌になったから、契約途中終了と言い出したら
やりかけの仕事あるのに社会人としてどうか等
派遣先の連中は徹底的に食い下がってきて、こっちに落ち度あるような話ばっかしてきた
とりあえず今日は無断欠勤して心療内科に行き、一番簡単そうな鬱病の診断書を作らせて、リクの支店へ行って渡してきたわ
明日から自由の身w
140: 2017/02/09(木)01:29 ID:p5OqLFx60(1/3) AAS
ちゃんと欠勤の連絡をしたのに無断欠勤といいがかりをつけてくる派遣先。そんな派遣先なので礼儀として無断欠勤して辞めてやった。無断欠勤のいいがかりはリクルートスタッフィングは無視。あんたら都合のいいことばかりいいすぎよ〜。
141: 2017/02/09(木)02:07 ID:mxPiYOCV0(1) AAS
>>136
本来、派遣に面接あるのはおかしいはず
1回程度は、どういう人が来るか一応選別しておきたい客の事情あるんだろうし、そもそも派遣会社にスキル見る能力ないからしょうがないとしても
2回とか3回面接する所何なんだろうね
142(1): 2017/02/09(木)02:38 ID:+Cr1Ya7Y0(1) AAS
リクじゃないけど
この前行った派遣会社の案件
(A社の案件で募集)
派遣会社←C社←B社←A社←エンド
C、B、Aの順番で面接するって言われたw
しかもC社は都内ではないしw
ってかこれは派遣契約なのであろうか;;
143: 2017/02/09(木)06:33 ID:BJMh/Ch60(1) AAS
2重派遣、3重派遣ってITなら平然と行われてるけどそこまで人手不足なんだろうか
144: 2017/02/09(木)08:06 ID:p5OqLFx60(2/3) AAS
>>142
A社との派遣契約なんだろうが、特定派遣の多重派遣と勘違いしてんだろうな。営業も馬鹿でそれが問題だと思わない。
145: 2017/02/09(木)08:48 ID:Nw3IfJ4k0(1) AAS
>>137
管理される形で稼いでるんだから文句は言えんよ
管理する側の責任者は電通みたいなことがあったら首が飛んじまうんだから
時間を気にしたくないならフリーランスになれよ
146(3): 2017/02/09(木)08:53 ID:a/6NPX130(1/4) AAS
風邪気味で病院行ってから会社行くってリクルートの担当に連絡したら、
「遅刻なんですか?欠勤扱いで就業先に連絡しましたけど。何時何分に診察が終わって、何時何分に出勤できるか教えてもらえますか?」
いやいや、まだ診察前だし、いつ診察終わるかも把握できないんですけどww
そんな事細かく聞いてくる派遣会社初めてだよ。
他の派遣会社なんて欠勤連絡とかしたら、「わかりました。お大事にしてください」ってすぐに話終わるのにww
ここの会社の奴ら、頭おかしすぎる
147: 2017/02/09(木)09:03 ID:p5OqLFx60(3/3) AAS
>>146
リクルートスタッフィングもそこまで落ちたか。
148(1): 2017/02/09(木)10:03 ID:KpZ10i4+0(1) AAS
>>146
営業担当に連絡してるんだ、エライ。
俺は派遣先にしか連絡しないな。
149(1): 2017/02/09(木)10:12 ID:a/6NPX130(2/4) AAS
>>148
普通だったら派遣先に連絡すれば済む話だと思うじゃん?
でもうちの担当のクソは
「どうして派遣先に直接連絡するんですか!?派遣社員が直接連絡するのは禁止されてるんです!勤怠の連絡は必ず、リクルートを通してください!」
ってギャアギャア言われる始末www
他の派遣会社だったら、直接 派遣先に連絡しろって言われるけどw
150(1): 2017/02/09(木)10:30 ID:6b+dkpK70(1/3) AAS
>>149
それもその担当者が変だな。リクルートスタッフィングって基本的な業務フローもないのかね。
151: 2017/02/09(木)13:13 ID:ASiLwbHX0(1) AAS
>>146
私は休む時以外は連絡しないです。
午前中、病院行った事あるけど派遣先担当者にメールする位。
担当者さんから今日、タイムシート普通に書いていいよって言われた。
152: 2017/02/09(木)13:57 ID:uVJXSG2Q0(1) AAS
みんな厳しいというか面倒くさいんだな。
俺んところは残業まったくなしの現場だから、基本時間分しかないけど、仕事が楽過ぎなんで内容的に悪い条件じゃない。休みも有休も自由に取れるし、遅刻早退も前以て就業先に言えば問題なし。
リクの営業からも「就業先と話がついていればこちらへの連絡は、余程のことがない限り不要です」だよ。
一応大手のweb編集。勤続7年目。
同じ現場に勤続13年というツワモノもいるよ
153(1): 2017/02/09(木)14:01 ID:a/6NPX130(3/4) AAS
>>150
担当者はすごく粘着質で回りくどいww
もうこの人と直接やり取りしたくない勢いなんだけど、一体リクルートのどいつに伝えたらいいのやら。
しかも今度いつ出勤できますか?って連絡来たから、まだ少し熱あるからわからないって言ったら
「それ、インフルエンザじゃないですか!病院行ってくださいよ!」
って勝手にインフル扱いされた。
昨日の時点で病院行ってるし、インフルじゃないって医者にも言われたし、電話ごしで少し熱あるって言ったくらいでインフルとか言うお前は医者かよって思ったwww
担当の奴が天然なのか、馬鹿なのかわからなくなってきた。
154: 2017/02/09(木)18:26 ID:Mi5+6kbO0(1) AAS
3月末で更新しないと言ったのに、企業側から4月から業務が滞るから困る、3ヶ月延長してくれと言われたらしい。派遣が辞めたくらいで、業務が滞るって他にも社員いんだろうが。もちろん、断った。、
155: 2017/02/09(木)18:28 ID:6b+dkpK70(2/3) AAS
>>153
ただのアホかと。ここじゃないけど、病欠1日目で病院に行けとかいうところもあるし。
156(2): 2017/02/09(木)19:06 ID:K4CDaPIh0(1/2) AAS
営業ポンコツ過ぎて不安なんだけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*