[過去ログ] リクルートスタッフィングってどうよ★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 2017/02/22(水)14:22 ID:LDYW61bK0(1/2) AAS
糞ババア2名のせいで派遣先やめます。
アラフォー既婚糞ビッチババア本当きもいし結託して若い社員片っ端から陰口言ってる
最低
289: 2017/02/22(水)14:25 ID:LDYW61bK0(2/2) AAS
今月いっぱいで終わり
ババア共が不倫相手の子供を妊娠して地獄に落ちますように
死んでほしい
290: 2017/02/22(水)21:15 ID:6QiqtYFR0(1) AAS
一応こういうスレもあるけど、くだらない荒しばかりでまともに機能してないな

リクルートスタッフィングのIT系派遣
2chスレ:haken
291: 2017/02/22(水)21:28 ID:dFiDJMfG0(1/2) AAS
いや、普通にやってるぞ。というか個人的にはリーマンの後じゃなくほんとにここ数年で増えた。
当該派遣元での就業実績がないとほぼそうなるっていうか
そこが出してる公開案件にも堂々と初回1ヶ月って書いてある。
特定派遣のことは知らん。
一応専門職。スキル関係なし。
292: 2017/02/22(水)21:32 ID:TFugJ+IU0(1) AAS
初回三ヶ月で痛い目にあったことが数回…
293
(1): 2017/02/22(水)21:35 ID:uvJdkgq00(1) AAS
>>286
最終月に派遣先へ突然伝えるの辞めて欲しい
それまで楽しくやってたのに、えらい空気悪くなった
294: 2017/02/22(水)21:40 ID:dFiDJMfG0(2/2) AAS
初回2ヶ月だったが途中でばっくれていいですかって聞いたらダメって言われた。
満了しても次の紹介なかった。
それ以来クソなところは一瞬でバックレるようにしている。
リクなんかそれ以来使ってないけど偶に紹介希望にすると翌日あの辺な声の男からしつこく電話かかってくるw
295: 2017/02/22(水)22:52 ID:zM6FbwFl0(1) AAS
バックレる人って連絡せずに突然行かなくなるの?何か理由をつけて契約短くしてもらうの?
296: 2017/02/23(木)03:13 ID:xnFZj1nw0(1) AAS
>>287
プロパが派遣をゴミ扱いするような超ハズレ案件だったから前任が早々に見切ったんじゃないの?
だって仕事内容の説明でゴミ扱いするって言われてないでしょう。
心壊す前に正直に「事前に聞いていた状況と違う」旨、営業に相談するよろし。
貴方がこれまで「使える兵隊」だったなら営業も無下には扱わないよ。
297
(1): 2017/02/23(木)07:47 ID:D2sZjHpy0(1) AAS
>>293
自分の時は、リクと派遣先の間に他社入ってたけど
情報聞いて自分が把握してる限りでは、どんどん話が遅れてた
契約更新しない話が伝わったのが、リクから他社が40日くらい前、他社から派遣先が三週間前
来月から現場居なくなる事を、自分から派遣先へ言うなと釘刺されてた
298: 2017/02/23(木)10:23 ID:jt6VUAjB0(1/2) AAS
>>297
みずほの案件だと顧客にばれないよう偽造保険証まで作って偽装請負してるらしい
派遣だと言われるとまずいんだろうね
そこまでして偽装する意味があるのか
デメリットしか思いつかない
299: 2017/02/23(木)11:35 ID:MpJ0vwbo0(1) AAS
297のは偽装請負の話じゃなくて、ただの商流の話だろ
300: 2017/02/23(木)12:28 ID:S5Y/a3BH0(1/2) AAS
でもさーなんで30突入すると事務派遣は急に紹介減るの?
単に企業も若い女の子取りたいって感じ?(笑)
301
(1): 2017/02/23(木)12:41 ID:JHQw/Ks/0(1) AAS
30って普通に働いてたら主力の中堅社員って年だしね
そんな人が新卒より下の立場として働くのって新人教育に悪影響及ぼしかねないからよっぽど人手足りない案件しかないでしょ
302: 2017/02/23(木)12:44 ID:S5Y/a3BH0(2/2) AAS
東京だと30オーバーの派遣女性沢山いたけどな、特に大手
303: 2017/02/23(木)13:05 ID:jt6VUAjB0(2/2) AAS
偽装請負の商流に派遣が入ってると
契約満了のときにもめるって話じゃないのかなー
絶対服従のはずの下流下請がいきなり人を抜くんだから一大事になる

客先常駐案件はね、建前上は下流企業が一次請負企業に出向している前提なんだけど
間に派遣がいるとその理屈が崩れてしまうから法的グレーからブラックになる

二重派遣でもないし偽装請負先への派遣でも派遣会社的には大丈夫かもしれないが
元請としては避けたいんだろうなぁ
建設現場に派遣してはいけない派遣社員が働いているような状況になる

SIerが下請企業へ対価を未払いするなんてよくある話だから
末端に派遣会社が紛れ込んでるとそういうときにも困る
304: 2017/02/23(木)13:46 ID:uPCdn5RY0(1) AAS
>>301
扱いづらくなるからってのもある
305: 2017/02/23(木)15:47 ID:K5anffrv0(1) AAS
単に若い女の子が好きだからとか
うちの部長だけど
306: 2017/02/23(木)16:12 ID:QEcXSi6q0(1) AAS
セクハラかよ
BBAはどこいっても肩身狭いな
307: 2017/02/23(木)16:19 ID:ltTqKMZA0(1) AAS
ぜんぜん電話来ないー
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s