[過去ログ]
【請負消極的】 メイテック Part50 【MEITEC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【請負消極的】 メイテック Part50 【MEITEC】 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
857: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/13(土) 17:20:49.99 ID:P09ta0Cx0 プロエンジニアってプロ市民みたいでかっこいいよね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/857
858: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/13(土) 17:29:27.50 ID:UDYJem5J0 世間が思う正社員とは入社した会社に実業があって その会社で仕事をする人のこと 派遣会社には実業がなく虚業(人ころがし)だから そこに正社員で入社しても 世間が思う正社員ではない 世間が正しい http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/858
859: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/13(土) 20:00:17.50 ID:kGac8IHb0 >>786 人脈だけで出世してもらわなくて結構です。 邪魔だからあっち行ってください。 未経験でも就退社自由のリクルートヘッドハント様 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/859
860: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 00:17:40.37 ID:Lh98vxOK0 時給の良いバイトと考えれば悪くないと思う あまり人と話さなくていいし http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/860
861: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 03:16:20.20 ID:6y8uDlSr0 >>854 それで堂々と派遣と答えるのか? それではアウトソーシングと言う 言葉を使わなくなった意味がないように思えるがw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/861
862: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/14(日) 08:28:32.79 ID:KGrn8eeP0 正直ほっといていいと思うよ 地方の人、農家、リーマン、自営業くらいしか 働き方を知らない人が相手なら、同じ問題は起こる。 一人きりで派遣より不安定なフリーランスの人はどうすんの。 就社による安定の概念がない働き方は同じ扱いされるだろう なお40の方は派遣辞めても初婚だと難しいだろうなぁ。 バツ持ちか子持ち相手ならできるよ。頑張れ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/862
863: 生涯独身プロエンジニア [sage] 2017/05/14(日) 08:57:30.55 ID:ruVLTIDm0 40過ぎて高給取りならアジア嫁くらは見つかるだろうけど 「独身が自由で楽」とか言ってると 歳とってからが惨めだよ 後悔するよ スーパーで夜の半額弁当を何個もまとめて買い コンビニで食い入るようにエロ本立ち読み 家賃滞納のアパートの部屋はゴミの山 結婚は必ずしもしなくてもいいが フランス人によくあるように 生涯のパートナーをみつけて 一緒に暮らしたほうがいいよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/863
864: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 11:01:54.97 ID:+gGF0OIB0 嫁なんてどーせ飽きるからいらんよ 金さえあれば色んな女抱けるしねw それに嫁なんていたらそれだけで財産の半分取られるんだからもっと高くつくよ 一番惨めなのは離婚して財産半分取られた上に子供も 取られて、子供に会えないのに養育費も払い続けるような状況かな なら一生独身でいいわって思う http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/864
865: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 11:58:13.43 ID:b9uK5gum0 >>863みたいな事を主張してた同僚が、次々と離婚していく笑 全国を転々とさせられる派遣なんか、家庭を持つのに向いてないに決まってる 子育ては家庭内だけじゃなくて、地域とも深く関わるものだしな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/865
866: 生涯独身プロエンジニア [sage] 2017/05/14(日) 12:26:48.14 ID:ymv3bWaU0 >>865 派遣やめる前提での話だよ 派遣が所帯もてるはずがない 持っても崩壊するよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/866
867: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 12:41:17.11 ID:+gGF0OIB0 まぁ家族というか家制度ってのは昔の名残りで、農耕で生きてくために仕方なくやってただけだからね 今みたいに健康状態も安定しないし、飢饉もあるし、家族作って仕事を子供にバトンタッチしていくしかなかったのよ 今はもうそういう時代じゃないし、結婚しなきゃいけない、子供作らなきゃいけない、ってのはただの思い込みなんだよ 必要ないから独身が増え、少子化は進んでる訳で また時代が必要とすれば自然に増えていくよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/867
868: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 14:03:49.29 ID:gaMUi+Ym0 派遣は派遣。 派遣の男なんてやだw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/868
869: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/14(日) 14:39:01.81 ID:5fJo8FjB0 派遣は派遣。 負け犬のくせにあれこれ屁理屈こねる派遣の男なんてキモイw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/869
870: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/14(日) 15:13:17.06 ID:pZ+GUb/X0 いまだに結婚がーとか言っててウケる。いつの時代の遺物だよおっさん。 前の職場の上司でもいたけどさ、いい年して結婚もしてない家も持ってない男は 信用できない!とか言ってんの。頭おかしいんかって思ったわ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/870
871: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 15:14:10.89 ID:VKL14zQX0 http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358 リツアンは、派遣業界のもうひとつのタブーともいえる、 派遣先企業による正社員への引き抜きも歓迎している。 20〜30代では派遣先があっても、50〜60代になって同じ派遣先があるとは限らない。 派遣社員の将来を考えれば、正社員として雇ってもらったほうがよい―― 野中氏は、そう考えているのだ。 リツアンとの会合 http://imogayu.blogspot.jp/2015/10/blog-post_15.html 「それでも派遣という制度をきちんと運用すれば会社も労働者もベストなマッチングを見つけることができ、 それで社会も豊かになっていけるはずだ。どうしても会社というのは相性というものがあり、 ある会社でまともに働けない人でもほかの会社では大活躍することもできる。 そうしたマッチングを派遣会社が担い、マッチングのいい会社に出会えた時点で 直接雇用に切り替えられればこれ以上いいことはない」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/871
872: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/14(日) 15:28:10.36 ID:RJXCaX0u0 >>870 負け犬の遠吠え http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/872
873: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 15:43:45.92 ID:mJDzWf++0 ■派遣社員は人生の負け犬 PART5■ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1351918030/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/873
874: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 16:07:12.75 ID:qaf6jbUz0 家庭や会社に縛られて経済的にも精神的にも追い詰められる方が負け組だと思うぜ? さらに家なんて買っちゃってローンが定年後も続くとかバカの極みとしか思えんわw どんな罰ゲームだよw 派遣で責任負わされずにテキトーに仕事してそこそこお金もらって、休日は趣味に時間を使う 独身派遣は勝ち組だと思うぜ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/874
875: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/05/14(日) 16:15:22.54 ID:ruVLTIDm0 >>874 負け犬の強がり http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/875
876: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/05/14(日) 16:35:33.83 ID:tg8TCoIu0 日暮らしの鳴く季節にはまだ早い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/haken/1488691458/876
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s