[過去ログ] 【請負消極的】 メイテック Part50 【MEITEC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: 2017/04/03(月)20:28 ID:NSkuV+0v0(1) AAS
一応メイも一部上場だからな。
中途は通過三割ぐらいと営業から聞いた。
410: 2017/04/03(月)20:46 ID:/2EIoSBy0(3/3) AAS
コールセンター経験三年でどのくらいの給与になるのかな?
25万くらいは貰える?
411: 2017/04/03(月)22:21 ID:hNP3ePX20(1) AAS
復帰部屋動物園でわろた
412: 2017/04/03(月)22:37 ID:UvAYMaUS0(1) AAS
メイテック
貝崎富美夫
Facebookリンク:100006635259232
出身校 東海大学 電気工学 偏差値 40
今治工業高等学校 偏差値 42
派遣法に基づく情報提供(マージン率)
外部リンク[html]:www.meitec.co.jp
リツアンSTC
ふんどしやさしいマン
東京大学で6年間バイオテクノロジーを研究
省13
413(1): 2017/04/03(月)23:33 ID:+rBfKRxz0(1) AAS
ベストマッチングシステムの話は入社後は一切出てこないので期待しないでください
414: 2017/04/04(火)00:48 ID:EUrDcTQw0(1) AAS
富士ソフトウェア興行ABCマートコスモス
415: 2017/04/04(火)14:28 ID:uyzD3xHm0(1) AAS
>>413
あー、そんなのあったな確かに
416: 2017/04/04(火)16:22 ID:cfTgF6rj0(1/2) AAS
貝崎www
417(1): 2017/04/04(火)16:24 ID:cfTgF6rj0(2/2) AAS
貝崎はリーマンショクの時影で肩叩きしてたからここまで嫌われるんだよ
エンジニアの敵 貝崎
418: 2017/04/05(水)08:29 ID:HqIKQBdo0(1/2) AAS
>>417
メイテックはリーマンショックのときに社員を1人も切らなかった
って言ってるけどあれ嘘なの?
もしそうだったらひどいね。
419(1): 2017/04/05(水)08:44 ID:tgJz2AxZ0(1) AAS
一人も切ってないよ。これは本当。
でも賃金は、本人の売り上げが大きく反映される仕組み。
当時は案件がなさ過ぎた。
売上ゼロなら賃金ゼロにはならなくても半減はする。
実質的に生活できなくなる人も出てくるが、助ける術も無い。
そういう人は会社と合わないって事になるから辞めていった。
おまけに新卒を採らなかったので社員数は結構減った
420: 2017/04/05(水)09:04 ID:aC78vvvW0(1) AAS
フィルダーズは結構な人数を自宅待機からの退職に追い込んだらしいけどね
421: 2017/04/05(水)10:19 ID:2TwkN3Qj0(1) AAS
当時、神奈川県の研修室には貝崎部屋っていうのがあって
結構な人数のエンジニアが貝崎との面接の翌日に会社から姿を消した
422(1): 2017/04/05(水)12:25 ID:wf3qsH+F0(1) AAS
日頃ピンハネしてるのは不景気の際に社員の雇用を守るためのお金を蓄えてるから?
んなわきゃないか
423(1): 2017/04/05(水)12:26 ID:CkVVqEYH0(1) AAS
>>419
リストラしなかったのは助成金もらう条件だから
助成金なかったらやってるよ
424: 2017/04/05(水)17:58 ID:HqIKQBdo0(2/2) AAS
偏差値 40 貝崎富美夫
Facebookリンク:100006635259232
出身校 東海大学 電気工学 偏差値 40
今治工業高等学校 偏差値 42
はあちゅう
Twitterリンク:ha_chu
「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。
この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。
そしてそれが日本の『普通の人』だ」
って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ。
省13
425(1): 2017/04/05(水)23:36 ID:DYKXKgHD0(1) AAS
>>422
持ってるお金は3か月の運転資金のみで
それ以上増えたら株主還元の名目で全部ばらまいている。
その額は毎年100億円近い。
ちゃんと知っておいた方がいいよ。
きっちりしたお客さんはこういう情報もちゃんと見ていて
メイテックさんそれだけお金あるんならレート上げなくていいですよね?
とか言われてレート上がらなかったりするから
給料にも影響がある。
426(1): 2017/04/05(水)23:59 ID:h+YRbCUW0(1) AAS
>>425
350億もため込んでるのに3か月の運転資金ってアホなの?
427: 2017/04/06(木)18:14 ID:kxXX40MXQ(1) AAS
4月6日(木) 日本経済新聞 日刊一面 を参照
【景気回復 前後第3位】 景気動向指数グラフ
※前回の景気、「戦後最長の景気回復」の後は、急激に最下限に下がるということ!!絶対に。
今の景気回復の後は、再び必ず【景気悪化】同じことの繰返し!!
再び、「派遣ギり」などが起こる!?失業率が悪化する!同じことが繰り返される!、今の間に対策しないの?経験的学習を、活かそう!!
今の景気回復が、長引く・最高によければ次ぎは、最大限に景気悪化して仕事はなくなるぞ!?!
今!!、来るべき景気悪化に備えるべきだ!!
先ずは、【貯金】【正規雇用・常用雇用に】
景気回復し、金があっても貯金!!
省2
428: 2017/04/06(木)20:07 ID:o+oQ7ZUn0(1/2) AAS
メイテックを辞めてリツアンSTCに転職したら休みと年収が増えた。
今はどこの会社もエンジニアが不足しているからチャンスだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s