[過去ログ] 【請負消極的】 メイテック Part50 【MEITEC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 2017/03/11(土)22:07 ID:05hI1g3O0(2/3) AAS
有難うございます。
それと、借上社宅はある程度予算内だったら融通利くものなんでしょうか?
自分で探してきたものを、借上社宅にしてもらうとか。
72
(1): 2017/03/11(土)22:18 ID:gxNw9Hlj0(1) AAS
3LDKもいれば1Kもいる
もちろん同じ地域でね
どっちも費用は同じ
不公平過ぎる
73
(1): 2017/03/11(土)22:50 ID:0hIdeYcG0(1/2) AAS
>>71
利かない
74: 2017/03/11(土)23:04 ID:0hIdeYcG0(2/2) AAS
派遣にしては研修頑張ってると思うけどね
75: 2017/03/11(土)23:15 ID:05hI1g3O0(3/3) AAS
>>72
>>73
ありがとうです。
76: 2017/03/12(日)00:43 ID:J5EmpAc40(1/2) AAS
社宅って東京でも家賃5万とかそんなもんでしょ?
77
(1): 2017/03/12(日)05:29 ID:Qouvu3NW0(1) AAS
家族で住むのに、ボロアパートとかだったら
嫌だなぁ
78
(2): 2017/03/12(日)10:24 ID:lqDm+AUW0(1) AAS
ここの新卒ってどのくらいのレベルが多いの?
日当困銭辺り?
79: 2017/03/12(日)11:05 ID:/BQXaP+x0(1) AAS
>>77
だったら自分で借りなさい
この会社がそんな良いとこ借りてくれると思ってる?
80: 2017/03/12(日)13:18 ID:V0JsIvZ00(1/3) AAS
>>78
Fラン多数
81: 2017/03/12(日)14:24 ID:J5EmpAc40(2/2) AAS
>>78
ITは下位国立が中央値だと思う
82: 2017/03/12(日)14:26 ID:V0JsIvZ00(2/3) AAS
下請けすらできないレベルってやべーな。
派遣は技術力皆無な新卒でもできるからな…
83
(1): 2017/03/12(日)14:37 ID:+u2iMtFy0(1) AAS
アポロ技研もソリューションセンターもそれほど利益でてないからな
人を売った方が儲かるんだから無理にリスクとる必要ないよな
84: 2017/03/12(日)15:01 ID:V0JsIvZ00(3/3) AAS
派遣は生活保護の次にみっともない
85: 2017/03/12(日)17:13 ID:6hdnf9u90(1) AAS
4月からメイテッワで頑張ります。
新卒なのでもちろん即戦力にはなりませんが
学習能力、ガッツには自信があります。
先輩方、
入社してからの派遣に向けての三ヶ月間の過ごし方と
派遣先の選択、派遣に出向いてからの心得などアドバイスをお願いします。
(ここで愚痴っているフヌケインポカス野郎は黙っててください。)
86: 生涯独身老後破綻 2017/03/12(日)22:36 ID:JMbCObWb0(1) AAS
派遣業が悪いのではなく
ジリ貧の日本で正社員を減らしたい企業とそれを後押しする政治が
こういう状況を作っただけ
派遣から脱出できるのはわずかな人だけ

詰んだら死ぬさ
87: 2017/03/12(日)23:03 ID:FqGTTR/90(1) AAS
メイテックのマージン率
外部リンク[html]:www.meitec.co.jp
88: 2017/03/13(月)18:06 ID:IPMgLJgx0(1) AAS
新卒って手取りとボーナスどんくらい?
89
(1): 2017/03/13(月)18:41 ID:CpUNAa8V0(1) AAS
私の人間力は53万です
90: 2017/03/13(月)18:46 ID:6cqZcx8J0(1/2) AAS
>>83
今までその理由で請負に消極的だったから会社が進歩しなかったんだよ。
何も請負を売上の50%にしろと言ってるわけではない。
毎年少しずつでも請負を増やして行けば良い。
言い訳をして取り組むことをしなかった事が問題なんだ。

少しづつ増やして時には失敗もあろうが、トライ&エラーを繰り返して
いけば請負のノウハウやマネージメントノウハウが得られるって事だ。
1-
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s