[過去ログ] 【請負消極的】 メイテック Part50 【MEITEC】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 2017/05/07(日)11:39 ID:Pbw7z4JJ0(1) AAS
貝埼www
やはりアホだったかwww
807: 2017/05/07(日)15:26 ID:LSGussR30(1/2) AAS
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
外部リンク:rstc928.hateblo.jp
時給制(入社〜3年目までのエンジニアに適用)
彼の10月度の給料は65万8781円。ここから社会保険料や所得税など相殺されて
手取額は55万1980円となります。彼が働いている部署は非常に忙しく残業もたくさんあるので
今期の年収はおそらく800万円近くなるかと思います。
プロフェッショナル契約(入社4年目以降〜)
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
省17
808: 2017/05/07(日)15:56 ID:D3b5AsI+0(1) AAS
チャージマン研!第23話「恐怖!精神病院」
動画リンク[YouTube]
809: 2017/05/07(日)18:01 ID:LSGussR30(2/2) AAS
リツアンSTC
外部リンク:ritsuan.com
リツアンでは、派遣先企業様への直接雇用を推進しています。
本来、派遣会社では、直接雇用によって自社エンジニアが減ってしまうため、
直接雇用を嫌がったり、そもそもエンジニアの直接雇用の仕組みがない場合もあります。
派遣先企業に直接雇用される方というのは、派遣先で実績があり評価が高いため、
派遣会社としても手放したくないという気持ちがあるからです。
その中で、リツアンが直接雇用を全面的にバックアップするのは、派遣先、エンジニアに
とって良いことを第一に考える事こそが、リツアンのポリシーだからです。
エンジニアや派遣先の企業様にとって、理想の未来を作るため、
省8
810(1): 2017/05/08(月)05:24 ID:8MNzrsGG0(1) AAS
相変わらずリツアンの宣伝コピペが多いな
2chを使って求人とは安上がりだw
811: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2017/05/08(月)06:52 ID:11+wjV2j0(1) AAS
リツアンは案件が無いじゃないか、本社の掛川まで、押しかけるとメールしたら、断りの電話入れてきたじゃん
つうか投稿botじゃね?
812(1): 2017/05/08(月)23:27 ID:qbC4bA670(1) AAS
>>810
社員の給料削って広告費に金を掛けるのは馬鹿な経営者のやることだからな。
813(1): 2017/05/09(火)00:24 ID:zC5yXbva0(1) AAS
>>812
メイテックの創立者が追い出された後に作ったVSNとかいう会社、広告に躍起になっとるぞwww
あっちの社員は手取り20万もいかないらしいがwwww
814: 2017/05/09(火)02:20 ID:s7glyi1S0(1) AAS
>>813
VSNの創業者はもう退任して居ないけどな
815: 2017/05/10(水)01:46 ID:WHHfLRIv0(1) AAS
本当スレタイの通り請負に消極的だな
次スレもずっとこのスレタイで良いと思う
メイテックの体制が変わるまでな
816(1): 2017/05/10(水)02:12 ID:hRh8AMzL0(1) AAS
派遣会社なんて所詮は奴隷商なんだから、請負みたいなご立派な仕事なんかできるわけあるめえ
ヘンな理想を持たず、粛々と日々業務に当たればようかろうて、それが不満なら転職なり企業なりすればいい
気を紛らせたいなら、下の下級派遣会社を見てみればいい
同じような仕事をしても、時給換算で1200円も貰えないようなエタヒニンがウヨウヨいるぜ
817: 2017/05/10(水)07:45 ID:ZY2s5U5U0(1) AAS
小学生かよ
818: 2017/05/10(水)09:10 ID:96N7eFVS0(1) AAS
>>816
こーゆー人が他の派遣さんをいじめる
悪しきメイテックなんだろうな
819: 2017/05/10(水)10:56 ID:eheOQc5f0(1) AAS
ぼくはわるいメイテックじゃないよ
820(1): 2017/05/10(水)19:06 ID:iKla2XPA0(1) AAS
どんな会社であれみんな必死に働いてるんだから
そう言う言い方は無くね?しねよ
821: 2017/05/10(水)22:44 ID:eX8Dt9dw0(1) AAS
>>820
ブラック企業で必死に働かされてる俺はOKですか?
822: 2017/05/10(水)23:05 ID:4SjGxIzR0(1) AAS
ネットワークビジネスやってる会社にも派遣してるよね
ネズミ講の会社なんかとってくるなよって思うよね
823: 2017/05/10(水)23:32 ID:jqBo9jhx0(1/2) AAS
リツアンSTC
派遣社員の平均年収を調べてみました
外部リンク:rstc928.hateblo.jp
派遣社員が年収をUPさせる秘訣とは?
人材ビジネスに身を置く私からすれば今は本当にチャンスの時です。
採用現場では、人材不足が深刻な問題になっています。
採用市場にはベストマッチする人材はいないことをクライアントの多くは気づいています。
1年、2年と辛抱強く待って人材を探すよりも、類似した経験を持つ者を採用して自社で
育てようとする方向に傾斜しています。
もし私が派遣社員の皆さんの立場であれば、社会人スクールに通って学ぶ時間を、
省11
824: 2017/05/10(水)23:36 ID:jqBo9jhx0(2/2) AAS
リツアンSTC 2016-06-01
派遣社員から正社員登用への案件が増加中です
外部リンク:rstc928.hateblo.jp
6月に入り今年も早いもので折り返し地点に差し掛かろうとしています。今年の派遣市場の特徴は、
エンジニア市場の人材不足が深刻で派遣依頼のオーダーが劇的に増えいます。
また、そと同時に派遣社員からクライアントへの正社員への採用が例年に比べて増えてきました。
例年に比べエンジニアを取り巻く環境は確実に良くなってきています。そして、特に喜ばしいのは、
これまでは30代が中心だったクライアントへの正社員登用の依頼案件が、40代、50代まで広がりをみせている点です。
ただ、うちのエンジニアと話をすれば、彼らの十中八九が将来はクライアント、あるいは別のメーカーの正社員になりたいと話します。
自分のため、両親のため、家族のため、派遣社員よりもメーカーの正社員を望みます。ならばリツアンとしては、それを応援すべきだと思います。
省5
825(2): 名無しさん 2017/05/11(木)01:37 ID:X1bwejxG0(1) AAS
リツアンは案件が無いじゃないか、本社の掛川まで、押しかけるとメールしたら、断りの電話入れてきたじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s