[過去ログ] 派遣会社の営業してるけど質問ある? Part.9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759
(2): 2018/01/21(日)21:14 ID:+a3CewnM0(1) AAS
>>758
45%はないな。
大体30%ね。そこから各保険、交通費、有給、欠勤があればどんどん減っていく実質10%前後になる。

だからね、本当の賃金て考え方がおかしい。
正規雇用だとそもそもこの賃金じゃ企業も仕事とってこれないよ
派遣だから結果的にコストを押さえられる
763
(1): 2018/01/21(日)21:38 ID:SFBUKhnq0(2/2) AAS
派遣先から1500 手取りが1000
手当込みで派遣先から時給2000円くらい出てるらしい
で派遣先からの資料だと45%抜いてて
その45%をどう使ってるかの内訳も書かれ資料みせられたけど
>>759
大企業やから現場の平均が年収で700万くらい
35万やと単純作業や工作してるだけの高卒の新入社員より少ない
772: 2018/01/22(月)00:36 ID:Ci6W80/y0(3/3) AAS
>>759
仮に30%から45%でも、最後の利益で10%残るなら、派遣会社としては
かなり優秀な方だろ。経費がかかるから、数パーセントしか残らないのが普通。
よって、儲けのでかい会社に誰彼構わず押し込む仕組みを、昔は知らなかった。

>>763
派遣先から1500。スタッフへ1000円支払いだと、誰でも出来る工場や倉庫
の仕事かな。ソフトハウスはその二倍から三倍。翻訳事務もその1.5倍から二倍。
CAD操作でも同様の時給。未経験だと1000円もらえればマシな部類。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s