[過去ログ] メイテック Part52 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679
(1): 2018/01/17(水)02:12 ID:UR0uSPRG0(1) AAS
>>677
フィルダーズはメイが資本金100%出資してるから、メイの子会社という扱いでは?
680: 2018/01/17(水)04:04 ID:msrfztjw0(1) AAS
>>679
それは完璧なるメイテックの連結子会社です
681
(1): 2018/01/17(水)12:14 ID:zraB5P490(1/2) AAS
>>676
同じ職場でフィルダーズにあったことがないので分からない
設計開発だとほとんどみない

>>677
連結子会社だぞ
フィルダーズは子会社という印象しかない
取引してる会社数もメイテックと比べたらかなり少ない

>>678
レート上げてもらいたい場合は大きい仕事取り行かないと無理だよ
客先で担当者に立候補するとか行動したほうが良い
省1
682: 2018/01/17(水)19:12 ID:2Fxt4J3L0(1) AAS
別にレート上がらなかったらダラダラ仕事して残業増やして調整すりゃいいのにと思う
レート×工数が人件費なのに、レートだけ見て工数を見ない風潮はちょっとおかしいと思うわ
月20日出勤として、レート6000円で定時で帰る人と、レート5000円でも32時間残業する人は売り上げは同じ
でも前者は客先から高いと言われ、後者は何故か何も言われないんだよな
頭悪いのかな?
683: 2018/01/17(水)21:16 ID:zraB5P490(2/2) AAS
残業代は部署内で調整つけられるけど
レート交渉になると会社の人事も影響してくるからでしょ

配属先と人事で2つのチェックが必要なので面倒なんだよ
少額でも上げるからにはそれなりの実績を人事に説明しなきゃいけない

個人的には配属時以外のレート交渉はエンジニア主体で進めた方が良いと思う
営業の対応のまずさで保留された話をよく聞く
684: 2018/01/18(木)18:50 ID:PxZxQCXd0(1) AAS
フィルダーズはメイテックと同じで基本設計開発職だけだぞ
現場の保守整備をするフィールドエンジニア枠があるけど設計開発が9割です
685: 2018/01/18(木)18:50 ID:izDxzRYH0(1) AAS
外部リンク[html]:www.meitec.co.jp
日本経済新聞(2017.8.21)夕刊の「職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ」に掲載されました。
8月21日の日本経済新聞夕刊「職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ」の記事の中で、
メイテックの一泊研修会の取り組みが掲載されております。

外部リンク:www.nikkei.com
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
あえて宴会、会話弾む 離職防止、参加気軽に
2017/8/21付日本経済新聞 夕刊

離職防止のために社員旅行復活させる企業が増加?余興や格付けゲームなど…「ただの地獄」「その分給料にして配れ」
外部リンク:togetter.com
省5
686
(1): 2018/01/18(木)20:20 ID:G8FQYwJR0(1/2) AAS
設計開発するににフィルダーズを選ぶ理由がわからないw
687
(2): 2018/01/18(木)21:37 ID:mSEmMRrG0(1) AAS
>>686
転勤したくない人とか?
確かフィルダーズは地域限定があったような
688: 2018/01/18(木)22:01 ID:44NLp+fj0(1) AAS
メイテックにすら入れない奴がフィルダーズ行くって印象
689: 2018/01/18(木)23:12 ID:G8FQYwJR0(2/2) AAS
>>687
ああ そういう事
単純に案件やレートを考えたらメイテックの方が
設計開発のやりがいがあるのにと思ったんだ
690: 2018/01/19(金)08:19 ID:0g/Wu8Gf0(1) AAS
>>687
地域限定は九州のみだし
新規採用で既存より給与安いよ

メイテックかフィルダーズかは学歴イメージだな
年いってたら職歴も考慮されるのかね
691
(1): 2018/01/19(金)10:41 ID:Op0Kjc+H0(1) AAS
新卒だと東京理科大が一番多いんだっけ?
だとすると新卒は学歴わりと重視される感じだな
中途だと高卒でも入れるから経験重視って感じでしょうね
692
(1): 2018/01/19(金)14:33 ID:NAahkmRC0(1) AAS
貝崎も東京理科大?
693
(1): 2018/01/19(金)18:23 ID:z6xJ7n8x0(1) AAS
>>692
貝崎富美夫
Facebookリンク:100006635259232
出身校 東海大学 電気工学 偏差値 40
外部リンク[php]:xn--swqwdp22azlcvue.biz
今治工業高等学校 偏差値 42
外部リンク:www.minkou.jp
694: 2018/01/19(金)18:25 ID:5uOOhSvK0(1) AAS
株価上がってるね
695: 2018/01/20(土)10:22 ID:IHDk/uVo0(1) AAS
>>691
俺高卒文系の開発設計者。
給料上がんないから転職しようかと。プロパーでもガンガン募集してるじゃん、人もいないからさ。
人がやってこないとか流出してるなら、フォーラムとかから引っ張って来ればいいんだよ。
696
(2): 2018/01/20(土)19:15 ID:tfAVpzy+0(1) AAS
こんな会社いたら結婚できないよな
この会社にいる人は結婚を諦めた人かな
運良く結婚できたとしても嫁は別れを切り出したほうがいい
派遣で働いてる奴は子供をちゃんと養えないよ
697: 2018/01/20(土)20:35 ID:nMcGC+5Y0(1) AAS
新卒組の独身率は異常だね
698
(1): 2018/01/20(土)20:52 ID:RCFaB7IP0(1) AAS
>>696
平均年収見なよ
充分養えるよ
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s