[過去ログ]
【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】 (1002レス)
【上級国民許すまじ】氷河期代弁団体1【打倒竹中】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
405: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/12/23(土) 15:15:09.03 ID:nBF0N5YO0 >>394 離島で農業させられるのが「確実に」氷河期の利益になるんだw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/405
406: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/12/23(土) 15:17:54.46 ID:nBF0N5YO0 >>403 政策的に絶対実現しないけどなw 幸福実現党や支持政党なしに近いレベルで実現不可能な政策だろw それこそ今成功してる氷河期世代の人間にとっては税金増えるだけじゃんw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/406
407: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 15:20:44.37 ID:0JKA2F/C0 仮に2000万人に月15万biしたら予算40兆円くらいか 資産税や内部留保税とセットになるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/407
408: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 15:22:35.25 ID:0JKA2F/C0 氷河期世代限定で言えば、資産が無いから資産税はほぼ一方的な利益になる 結構富が偏在しているから、累進資産税をベースに氷河期救済考えてもいいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/408
409: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:03:27.89 ID:hYCvLKZ40 >>406 無貯金の氷河期が一斉に生活保護を受ける その負担は他世代で抱えるんだよ 今、対策が必要 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/409
410: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:04:35.45 ID:2HkN7eXG0 >>407 さらに上のレス これが元だと思うけど 既婚女性の氷河期はベーシックインカム6万5000でしよ? 実際の予算はもっと減ると思うけど? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/410
411: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:09:20.45 ID:2HkN7eXG0 あとこれって氷河期既婚男性のベーシックインカムも6万5000だよね? となると更に予算的に範囲内に収まると思うけど? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/411
412: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:15:42.39 ID:clnaeJdb0 15万は貰わないと生活できないでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/412
413: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:19:11.73 ID:2HkN7eXG0 あと非正規で働いている氷河期もいるんだから消費も増えると思うよ 20万稼いでるやつなら35万 25万稼いでるやつなら40万 一番多い非正規の額面18万ぐらいでしょ? 軽自動車ぐらいは買って維持できる年収だよね 車業界だと嬉しい展開になるんじゃ? ナマポは車も買えない ローンも組めない 医療費ガンガン使う 消費も見込めない 真面目に働いている氷河期はたくさんいるんだからさ 次の世代へ引き継がれる政策じゃないんだから、これはありでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/413
414: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:27:04.50 ID:clnaeJdb0 給付を世代限定にするのは流石に難しいな 氷河期世代の特徴を制度の対象にするのは出来るが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/414
415: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:28:14.18 ID:clnaeJdb0 あるいは過払金訴訟みたく、不当に安い賃金や雇用を得られない機会損失を遡って保障する制度か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/415
416: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:35:32.35 ID:2HkN7eXG0 >>414 限定だからできるんじゃ? それにこれって政府と企業の氷河期にたいする償いだし やらないとダメでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/416
417: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:37:13.76 ID:2HkN7eXG0 これ他世代が妬みで無理だ無謀だと言うかも知れないけどねw 氷河期の人らはこんなのスルーでやりゃいいのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/417
418: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 16:40:50.58 ID:2HkN7eXG0 働く意思のある労働者の生涯賃金を搾取したと言う意味では アメリカの裁判員なら企業に何十億を払えと判断するよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/418
419: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 17:21:14.81 ID:clnaeJdb0 企業に補償を求めるのはありだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/419
420: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 17:33:09.27 ID:P09odsER0 >>412 最低賃金の県で正社員月給が13万とかやで 15は本当欲しいなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/420
421: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 18:28:22.75 ID:ai0NsKnq0 >>418 氷河期に対して、なんの対策も取らなかったんだから仕方がない このまま自己責任で放ったらかせば、他世代負担が増えると訴えればいけそう 非正規氷河期をムリヤリ正規雇用させるよりマシでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/421
422: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/12/23(土) 19:00:50.01 ID:j30cWBOa0 お前らアホかよ ベーシックインカムとか訴訟とか…… 現実的な話しろよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/422
423: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2017/12/23(土) 19:16:54.32 ID:Ng+VYdOr0 現実的に可能な話をしてるんだよ 氷河期から搾取した利益は何処へいった? 条件選択も出せるよ 派遣法を全て撤廃するか どの企業も氷河期を毎年20名正規採用+教育込みで最低10年間雇用 出来なければ企業ごとに増税のペナルティ 世代限定の無条件採用の公務員枠を国が新たに制定 条件は1975〜1983年の現時点で無職か非正規のみ 全部可能な範囲内 出来るのにやらなかっただけの話し 氷河期から搾取した利益は何処へいった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/423
424: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2017/12/23(土) 19:21:00.34 ID:aKDGU/X90 こんばんわ >>362 >教わりたいくらい 対人関係における弁論術だと分かっていても本気にしてしまいそうで辛いのです。 このスレだけは、その「餌をチラつかせて良い用に扱われる」 の経験がフラッシュバックする方々が(私を含めて)多すぎるのでできれば…(汗 ほんとは自力救済(履歴書改竄)でどの程度の罪になるか知りたかったんです。 憲法で禁止してますが。 >>363 錆びついた宝刀を抜かせれば良いかと。 平社員として真っ当な社会保険への加入すらできない状態で…えぇ… 失礼。いや、あまりに相互理解に隔たりがあったもので。 >>364 赤の他人しか居ない掲示板に自分の恥を書き込むほど切羽詰まった人間なら居ますが? ネタ?どうしろと?ちなみに年末の国民保険税は低所得軽減額の記載が…笑いたければ笑え。 (失礼しました、ただの現実が通過します) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1512879772/424
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 578 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s