[過去ログ] 【薄給・Black】 VSN Part22 【偏差値75】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: [age] 2018/03/16(金)11:43 ID:oBjEPG020(1) AAS
セントラルエンジニアリングのデータ(2017年7月期)
単体売上高:99億円(前年度約93億円)
平均年収:434万円(ソース:Find Job!)
(外部リンク:www.find-job.net)
(例、職種:SE 年齢:35歳 年収:381万円 (2010年度) )
生涯年収:1億6,492万円(平均年収から推定)
平均勤続年数:ND(推定10年以上)
(業界有数の高い定着率を誇る:外部リンク:doda.jp)
平均年齢:ND(推定30代後半/50代、60代も活躍)
従業員数:1,080名
省20
148: 2018/03/17(土)06:10 ID:h9DnVCo10(1) AAS
過去に「いい歳した大人の男が幼児向けアニメ(アイカツ)に夢中になってる姿が怖い」
という意見に対して→
「は?アイカツがあるから仕事も頑張れるし、仲間達との関係も深まるんだが?そんなに言うなら見てみ?」
と返答し、母を沈黙させた息子は僕です
149: 2018/03/22(木)10:08 ID:cUd6BnHO0(1) AAS
テクノプロはまたM&Aをやったみたいだな
テクノライブ株式会社(社員数170名)を買収
ソース↓
当社連結子会社によるテクノライブ株式会社の普通株式取得
(当社の孫会社化)に関するお知らせ |
テクノプロ・ホールディングス株式会社
外部リンク:www.technoproholdings.com
テクノプロはどんどん企業規模が拡大、加速している
テクノライブホームページ↓
テクノライブ株式会社-Techno Live Co.,Ltd.
省2
150: 2018/03/23(金)11:17 ID:p78pztQr0(1) AAS
テクノプロ単体の売上げ構成比率
事業内容 技術者派遣89%、請負・受託11%
技術領域 機械、電気、電子、組込制御、システム開発、
IT インフラ・運用・保守、化学、バイオ、建築施工管理
国内技術社員数 15,377 名(2018 年2 月末)
教育研修制度 テクノプロ・ラーニング4 ヶ所、Win スクール57 ヶ所、
技術センター2 ヶ所
顧客数 1,853
(大手企業、大学研究室、官民の研究機関、公共団体等)(2017 年6 月末)
売上収益 100,095 百万円(2017 年6 月期グループ連結)
省2
151: 2018/03/25(日)17:11 ID:77vRtvrT0(1) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
152(3): 2018/03/25(日)21:40 ID:BWGZblsB0(1) AAS
親会社のアデコもエンジニア派遣やるって
いよいよVSNも終わりかな
親会社に逆らえる子会社なんて無い
153: 2018/03/26(月)00:30 ID:LPWx0ZaE0(1) AAS
人材不足が進む中、人を確保するための一つの手段てだけ
154: 2018/03/26(月)01:52 ID:/pUgAYS50(1/2) AAS
>>152
VSNに人が集まらなくなって来たからだろうな
親会社で仕事を請けてVSNに流したりするのかも
155: 2018/03/26(月)01:54 ID:/pUgAYS50(2/2) AAS
>>152
>親会社に逆らえる子会社なんて無い
ってか、親会社のアデコもVSNも社長は同一人物だけどなw
156: 2018/03/26(月)09:50 ID:OWnTsY2E0(1) AAS
vsnのコンサル押しが敗戦ムードだから
普通の技術派遣路線もやっておこうって事でしょ
157: 2018/03/27(火)07:00 ID:C+LDjIGF0(1/2) AAS
>>152
VSNがヤバクなって来たらアデコがVSNを吸収合併するんじゃね?
アデコの技術者派遣&請負部門の事業部みたいな感じになるかも
158(1): 2018/03/27(火)09:00 ID:peL0X9oU0(1) AAS
エンジニアは現場業務と技術の勉強で手一杯なのに、viしないと賞与1ー2割減ってやっぱ変だわこの会社
どんだけエンジニアに負担かけるんだよ
159: 2018/03/27(火)09:28 ID:C+LDjIGF0(2/2) AAS
>>158
結局は上級管理職も取締役も自分が現場をやらないからだよ
自分がやらないから現場の大変さの実感も無い
しかも、やらせる側の方だから余計にエンジニアの気持ちなんて分からない
160: 2018/03/27(火)09:51 ID:fh5NZ4Rh0(1) AAS
上は確信犯だと思うけどな
嫌ならやめろのスタンスなんじゃないなぁ
161(1): 2018/03/29(木)00:58 ID:tHGLQ7kg0(1) AAS
一次選考予約しちゃったよ
どうしよう
162: 2018/03/29(木)01:22 ID:3XiqenE10(1) AAS
何でうちなの?
コンサル希望?
163(1): 2018/03/29(木)08:11 ID:EtUDcdKt0(1) AAS
現場(笑)
164(2): 2018/03/30(金)05:47 ID:qpSBQWgb0(1/8) AAS
>>161 >>163
先ずはメイテックを受けて駄目ならテクノプロやアルプス技研を受ける
それで駄目ならセントラルエンジニアリングを受ければ良いさ
ここは別名、地上の楽園と呼ばれている
ブラック企業偏差値はMAX75にランキングされている最強のブラックの1社だ
VSNと対等に渡り合える企業は、悪の枢軸と呼ばれるTCSと、
人と技術の墓場と呼ばれているフォーラムエンジニアリングだ
165(3): 2018/03/30(金)08:19 ID:kp8u46eW0(1/3) AAS
>>164
ふざけんな夢テクも入れろや
VSNがホワイトに見えるくらいの高マージンやぞ
166(1): 2018/03/30(金)08:23 ID:2mEgNhwx0(1) AAS
>>165
なんでそんなとこで働いてんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s