[過去ログ] 【薄給・Black】 VSN Part22 【偏差値75】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
85: 2018/01/24(水)02:15:15.87 ID:jOfmvlET0(1) AAS
>>81
そうだが、ここを落ちる人も結構いるみたいだよ
103: 2018/02/06(火)07:48:39.87 ID:Dw7AkbXv0(1) AAS
歴史的な大惨事レベル「人材不足」今年はこんなにヒドかった
2018年は「人材争奪」の年になる
外部リンク:gendai.ismedia.jp
歴史的な人手不足
2017年は人手不足に始まり人手不足に終わる年だった。

厚生労働省が12月26日に発表した11月の有効求人倍率(パートを含む、季節調整値)は1.56倍と、1974年1月以来、43年10カ月ぶりの高水準となった。
すでにバブル期の水準を上回り、高度経済成長期並みの求人難となっている。

夏以降一服して頭打ちかと思われた新規求人件数も11月は98万8605件と前月比2.4%増加した。
新規の求人に対してどれだけ採用できたかを示す「対新規充足率」は14.2%。7人雇いたいという求人に対して1人だけが決まっているという計算になる。

この14.2%という数字も、比較できる2002年以降で最低である。この厚労省の統計はハローワークを通じた求職求人の倍率だけで、
省9
184
(1): 2018/03/31(土)09:53:55.87 ID:Fak80NLn0(1) AAS
チャッターのネガティブな発言に乗っかってリプするオッサン何なん?
521
(1): 2018/05/17(木)22:09:30.87 ID:mXnPH9OA0(1) AAS
皆さん、VI(笑)がんばってくださいね
リーマンショックが起きてもVI(笑)やってれば派遣切りは起こらないそうなので、正社員より安泰してますね(笑)
546: 2018/05/19(土)15:41:43.87 ID:Hu6CNvXi0(2/2) AAS
まぁ案件的にスキルは付けられるから、転職のための踏み台だわ
前の会社はここよりもっと酷かったし
3年何事もなく居られればいいから、L3やL4になるとか、長期的に会社がどうなるかなんていうのは興味ないな
派遣ってそういうものだろ
649: 2018/05/28(月)01:02:49.87 ID:BDW1jCUy0(1) AAS
>>648
嘘を嘘と見抜けなければ(インターネット掲示板を使うのは)難しい
757
(1): 2018/06/15(金)19:24:00.87 ID:3M2mOcR00(1) AAS
IBM相手にVIやるんだな
IBMこそエンジニアリングとコンサルティング両方できる会社やんけ
760: 2018/06/15(金)21:03:31.87 ID:oNn95gJ70(1) AAS
コンサルティングって具体的には何するんですか?
海外のコンサル会社からは凄いお金になる仕事のイメージですが派遣みたいに言い方悪いけど比較的低収入の人達が片手間で出来ることっていったい???って感じです
761: 2018/06/16(土)00:35:01.87 ID:K+cn2WEN0(1) AAS
>>759
想像を絶する馬鹿がいるんだようちには
ほんと死んで欲しい
867: 2018/07/10(火)09:34:49.87 ID:3inbBu2t0(1) AAS
客先ガチャに失敗したなぁ
マッタリだけどクソみたいな作業しかやらせてもらえない
868: 2018/07/10(火)12:00:05.87 ID:WFijhrHe0(1) AAS
みんな一緒やでー
うちで出世したけりゃそのクソみたい作業をすごい作業のようにアッピルするスキルを磨くのだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s