[過去ログ] 【派遣】三和工機3【請負】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): 2018/09/03(月)00:48 ID:hWZPsUCt0(1) AAS
>>751
上から遠まわしに使えないゴミは自主退職しろって言われてんのに気づけよ
753(2): 2018/09/03(月)05:35 ID:tyDCuGAW0(1) AAS
入社1年の真面目に仕事をこなしている社員をゴミ扱い自主退職しろという会社なのか。凄い会社だな。
754: 2018/09/03(月)06:40 ID:WnJAFpXv0(1) AAS
>>753
上司にもよるけど三和では比較的に良く聞くし良く見るよ
誰か注意しなくて良いのか?聞いてもしょうがないだろで処理されるんだな
755(1): 2018/09/03(月)08:54 ID:2+ZWSZRS0(1) AAS
>>753
1年目ごときに過大な期待する奴はいねーわ
ぼくちゃんはすごいしごとをふられてたいへんなんだ!って甘えて遊んでるだけだろ
756: 2018/09/03(月)10:17 ID:bxJRaV1y0(1) AAS
嘘松感が尋常じゃないけど、単価5000円の仕事をやれる中堅は揃えられなかったが
発注元に人数だけは揃えましたって言うために、誰でも良いから頭数合わせで割り当てただけだからな
この好景気に三和に来るような豚もおだてりゃ木に登るって奴だ
757: 2018/09/03(月)13:00 ID:jb2pgTGh0(1) AAS
自社待機の人がいるからと仕事を持ってくる
他業種の人間や新人とかの経験値低めな人をチョイス
仕事を持ってきた人は最初にサラッと説明してその後音信不通
納入前にやっと連絡とれたと思ったら説明不足すぎて違うものが出来上がってる
そんな事があって、作業者はアホ、バカ扱い
そして、上司からはおまえに回す仕事はないよ、それでも良いなら会社に居れば?嫌なら自主退職だよ?
この流れは三和の事務所ではテンプレでしょ
758: 2018/09/03(月)18:33 ID:tOIZ8GG70(1) AAS
単価5000円はうちでは技師の標準単価より高い
1年目で単価5000円ってのは、完全にその単価のプロジェクトに
充てられる奴がいなくて穴埋め要員としてアサインされただけ
このバカを押し付けられた奴も気の毒に
どうせ現場が請けるの無理って言っても管理職が、経験者をアサインするからって
無理に請けた挙句に人を集められなかったから、バカでも良いから充てとけって感じだったんだろ
759: 2018/09/03(月)20:19 ID:4js+m+8s0(1) AAS
あー今年もスマップの時期か…
本家みたいに解散してくれればいいな
760: 2018/09/04(火)00:30 ID:L1ArA4SE0(1) AAS
スマップなんて管理職の仕事やってます・管理してますを誤魔化すためだけのツールだしな
761: 2018/09/05(水)08:45 ID:qmXfUQuK0(1) AAS
請負単価5000円の月80万って、見積もりできないバカが
こんくらいなら客が仕事くれるからって適当に提示する数字の代表格だからな
762: 2018/09/05(水)14:25 ID:YBKY4ciX0(1) AAS
見積もりより仕事が少ない
>俺の見積もりのおかげ
見積もりより仕事が多い
>下にサビ残させて上には自分の功績アピール
99%後者になる
763(2): 2018/09/06(木)21:27 ID:HnSiwV0C0(1) AAS
事務所で仕事が集中しすぎてる社員は
部下への仕事の振り方を最高した方が良いと思う
764(1): 2018/09/07(金)09:51 ID:JffRFaru0(1) AAS
>>763
そんなことしたら俺忙しいアピールと部下が使えなくて俺がいないとダメだなアピールができなくなるから却下
765(2): 2018/09/10(月)04:56 ID:sZLluz0Y0(1) AAS
>>763
つれー俺ひとりに仕事集中しててつれーわー(チラッ
今月も休出してサビ残だわー(チラッ
また嫁におこられるわー俺に何かあったら嫁が裁判するっていってるわー(チラッ
出世したいアピールマンは、こんな感じ自分に酔ってるからな
実際には無能で仕事がさばけていないのに、部下にサビ残しろプレッシャーかけて遊んでるだけ
上には使えない部下をまとめてこなしたと功績アピール、部下は仕事が嫌になって退職
三和で出世したかったら、このシュガーメソッドが一番良いのが出世したいアピールマンで実証されてる
766: 2018/09/10(月)19:05 ID:wrZxO6KY0(1/8) AAS
過労で嫁が裁判起こすって所詮ネタだからなw
767(1): 2018/09/10(月)19:19 ID:wrZxO6KY0(2/8) AAS
〈8月25日・金曜日 相変わらず、新聞報道は「東芝メモリ」の売却先の記事一色だ。会社の命運を左右する重大案件であることはわかるが、
誤報ばかり。少なくとも、上司や同僚の話を総合すると、新聞社の記事は正確とはいえないのではないか。社内では、綱川智社長が、東芝メ
モリ社長を兼務する成毛康雄副社長を説得できずに意見が対立していると囁かれている。東芝メモリ買収に名乗りを上げている米国のウエスタン
デジタルとうちとの溝は深く、“訴訟合戦”的な色合いを強めているが、そのほとんどを成毛副社長が主導しているのだという。〉
〈8月31日・木曜日 東芝メモリの売却先を発表する予定だったが、結局何も発表されなかった。新聞には、毎日のように“迷走”の文字が躍る。
そもそも、うちが「東芝メモリ」の有力な売却先と考えていたのは、去年シャープを買収した台湾の鴻海精密工業だと聞いている。綱川社長が
その話を経産省と、メインバンクへ持って行ったら、こっぴどく叱責されたのだとか。経産省が鴻海にバツを付けた理由は、報じられているよ
うな技術の海外流出の防止よりも、シャープ買収で鴻海に面子を潰されたからだ、と。綱川社長が、シャープと違い経産省の意向を無視しなか
ったのはなぜなのか。〉
768(1): 2018/09/10(月)19:19 ID:wrZxO6KY0(3/8) AAS
――綱川社長が、経産省の意向に従わざるを得なかったのには理由があった。東芝メモリは、東芝全体の営業利益の約9割を占める稼ぎ頭。
その虎の子のメモリー事業を売却すると、東芝は発電所建設などインフラ事業に頼らざるを得なくなる。それで“お上”の意向には絶対に逆
らえないわけだ。
〈9月11日・月曜日 別の部門で働く、大学時代の先輩社員から“極秘事項がある”とメールが来て、居酒屋に誘われる。曰く、“広告宣伝費
が削減されて、いよいよ「サザエさん」のスポンサーを降板することが固まった。まだ、テレビ局や広告代理店には連絡していないが、今
年度限りだろう”。
この話が事実なら、大ショックだ。子供の頃から東芝といえば「サザエさん」、「サザエさん」といえば東芝だったからな。
769(1): 2018/09/10(月)19:20 ID:wrZxO6KY0(4/8) AAS
運動部も明暗が分かれるのだという。伝統の野球部とワールドカップを控えるラグビー部は存続する方向だが、
スポーツ紙によるとバスケットボール部は身売りだとか。また、10年前に鳴り物入りで始めた米国タイムズスクエア
の電子広告も止めるのだと聞く。米国出張へ行った時に電子広告を見て感動したのを思い出す。自分の知る“東芝の象徴”
が次々に姿を消そうとしている。〉
――昨年度、東芝の売上げは約4兆8708億円だったのに対して、広告宣伝費はおよそ9億円もある。冷蔵庫などの白物家
電事業のみならず、“第三の柱”と位置付けていた医療機器などを手掛けていたライフケア事業も売却している。社内から
も“CMで流される商品が激減した今、広告宣伝費の予算を見直して他に回すべきではないか”との声が上がっているのだという。
770(1): 2018/09/10(月)19:20 ID:wrZxO6KY0(5/8) AAS
東芝の広報・IR部に「サザエさん」などの“スポンサー”降板について確認すると、「個別の契約内容については、守秘義務があり、
回答を控えさせていただきます」との返答があった。が、その後、新聞等でも降板が報じられる。
〈9月28日・木曜日 今日、東芝メモリの売却がようやく決定した。揉めていたウエスタンデジタルではなく、後から名乗りを上げた
「日米韓連合」の方だ。舵取りを担っていた米投資会社「ベインキャピタル」は3年後をメドに再上場を計画しているというが、同時に
“東芝”の名前は消えるという。社内には安堵感が広がっているが、メモリー事業なくして今後の明るい展望が開けるとは思えないのだが。
8月下旬に最終面接を終えた電機メーカーからは、まだ通知が来ない。2次、最終面接と手ごたえがあっただけに、不安と同時に苛立ち
もピーク。このまま会社に残ることになれば、また給与が減ることは確実だ。将来結婚して、子供も欲しいが、生活は今より苦しくなるはずだ。〉
771(1): 2018/09/10(月)19:21 ID:wrZxO6KY0(6/8) AAS
〈10月6日・金曜日 やったーー。“採用”の電話が電機メーカーから来る。面接官からは年収を提示され、“うちでの年収は、
東芝以上を考えている。地方の支社で頑張ってもらうが、実家も近くなるので悪いことばかりではないだろう。君には、
期待しているよ”と過分な言葉をいただく。彼女とはきっと別れることになるが、転職を決意する。〉
〈10月7日・土曜日 彼女と会って、転職を打ち明ける。関係を続けるのは絶対に無理だと思っていたら、
彼女から“これからは遠距離恋愛になるね。私も、休みには必ず遊びに行くから”と笑顔。彼女は遠距離恋愛
になっても、大丈夫なのか。嬉しくて涙が出そうになる。〉
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.566s