[過去ログ] 【派遣】三和工機3【請負】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 2018/03/20(火)23:57 ID:kdPI8NPC0(2/2) AAS
労基法にも違反しないと売り上げが上がらないしな
289: 2018/03/21(水)11:39 ID:OrpbSTKT0(1) AAS
俺は請負で月単価65万円だから(ドヤァ)
月単価80万円の俺ほど稼いでいる奴はいないよ(キリィ)
アラフォー技師、主任技師が、こんな3〜4次請単価の単価自慢合戦で
底辺の猿同士でマウントの取り合いしてるのが事務所の現実だからね
月80万が三和のエリート様の良単価らしいし、売り上げ伸ばすのは無理でしょ
働き方改革で残業減らすとか三和みたいな会社に潰れてどうぞって
国からお墨付き貰ってるようなもんだしな
290: 2018/03/21(水)19:23 ID:6F44wOb80(1/2) AAS
今のアラフォーって転職を考え始める30代前後に丁度リーマンショックの
時期だったからあいにく三和に残っちゃったのは無念だらけなんだと思うよ
そんなわけで内心今の20代を羨んでるのだと思うよ
291: 2018/03/21(水)19:53 ID:mLG0n7Xm0(1) AAS
>>285
精神病と言うことにして出社させずにしばらく放置
その後、体よく自主退社させる戦法?
292: 2018/03/21(水)20:40 ID:6F44wOb80(2/2) AAS
来期入社の京大出身が気になるな
293(5): 2018/03/21(水)22:50 ID:ES/4If6X0(1) AAS
19卒ですけど早々に内々定出されてこれは…と思い調べたらこのスレたどり着きましたけど案の定ですね
ろくに企業研究しなかった自分にも否はありますけど
294: 2018/03/22(木)01:29 ID:7f5frI0O0(1) AAS
>>293
蹴って終了、次探せ
295: 2018/03/22(木)03:43 ID:mhjyDrhs0(1) AAS
手遅れになる前でよかったな
296: 2018/03/22(木)06:50 ID:Y7r51ytL0(1) AAS
>>293
早めに気づいてよかったね。
三和工機に入社していたら人生台無しになるからね。
真面目ややる気のある人間ほど潰されていく。
就職活動面倒くさいだろうけど、三和工機の内定は蹴って
他の会社を受けろ。
297: 2018/03/22(木)08:36 ID:7FRRrqHw0(1) AAS
>>293
30代の中堅社員がどんどん辞める三和工機。
将来性がない会社だから入社しない方が
良いよ。
各種ハラスメントやサビ残か蔓延していて
まともに仕事出来る労働環境じゃないしね。
298: 2018/03/22(木)20:47 ID:AqVRSnQL0(1) AAS
>>293
就活がどんなに辛くても自分の将来、人生観を大切にしたいなら入社しないほうがいい。
ホームページ詐欺な上、問題を起こした経歴のある管理職の格下げすらしないからな。
人の人生を台無しにしてきたことを認めず、更生しようと見せかけているだけの仲良し管理職・上司の集まり。
自分たちがよければそれで良いという考えのもと運営されている。
299(1): 2018/03/23(金)21:32 ID:i+MA5ft20(1) AAS
>>293
この売り手市場に新卒切符を三和に使う時点で頭の悪さは明白
こういう頭の悪い20代を食い潰さないと利益を出せない三和のビジネスモデルに最適
これこそ三和が求め、三和に入社するに相応しいFラン人材の鑑といえる
300: 2018/03/23(金)22:09 ID:tisAxhCZ0(1) AAS
こんだけ言われてそれでも入社してきたら本物だわ
あと数ヶ月の就活楽したいがために今後の人生全部投げるってならいいんじゃない
301(2): 2018/03/24(土)01:18 ID:ccb7BdjX0(1) AAS
>>299
19卒だから切符は買ったが、まだ使ってない
お前の頭の悪さが露呈しただけ
302: 2018/03/24(土)01:22 ID:RiqYYg8B0(1) AAS
三和工機にはPCが変な動きをする理由すら知らないFランが多い
もしかして使いこなせていないのかな?
303(1): 2018/03/24(土)09:23 ID:pXu2Qq490(1) AAS
なんで三和工機って中小企業なのに
大企業病になっているの?
304(1): 2018/03/24(土)10:15 ID:7xMcT+6r0(1) AAS
>>303
社長は空気のような存在感の雇われ社長
役員は失われた20年をことなかれ主義で乗り越えたチャレンジ精神のない生ける屍
管理職は揚げ足とりが得意なクレームだけは一流の退職者製造機
こんなのをが会社を回してたら個人事業でも大企業病になるわな
305: [k_tsunashima@sanwakoki.co.jp] 2018/03/25(日)00:53 ID:cU2hSDFN0(1) AAS
だいたい毎年思うんだけども、小さい会社ならいざ知らず、大企業様ともあろうと
ころからも「最近の新入社員は使えない」みたいな話がどっかの誰かが取材して記
事になったりする。記事内容としては、昔から連綿と続く「若者sage」の内容であ
りそれ自体は良いのかもしれない。
しかし、僕がそれを毎年見て思うのでは、『「最近の新入社員は使えない」みたい
な話になるけど、その新入社員を採ってるのは御社の人事ですからね!?』という
こと。よくよく考えればそうで、自社の社員は自社の人事部とさらには上の役員の
方々等の試験をパスしているはず。それをディスるというのは、遠回しに「うちの
人事ってイケてる人材採ってねーんだよなー」って言ってるも同じなのでは、と。
多分だけどそういう意図はないとは思うんだけどね。
省5
306: 2018/03/25(日)01:07 ID:Lpw6THs70(1/2) AAS
何のために>>66をコピペしたのかわからない。
奇怪な行動する意図が見えない。
前までのレスと何か関係があるのだろうか。
307: 2018/03/25(日)02:25 ID:zGi9r4Ex0(1) AAS
メ欄滑ってますよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s