[過去ログ] 【派遣】三和工機3【請負】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2017/12/25(月)23:35:15.75 ID:6nFCrX6Q0(1) AAS
今年も多くの人がエレベーター業務を辞めたから
三和工機は売上・利益を上げづらくなっているよ
132: おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde 2018/02/05(月)23:59:27.75 ID:lstPTKzT0(1) AAS
>>110
>基本給をぐっと下げてみなし残業代をほんの少し足すだけで、会社は「残業代払ってるでしょ?」って理由つけて人間を限界まで使い倒せるし、
>働いてる側は少ない手取りで長時間働かされて若いうちの転職機会を逃して会社に縋らざるを得なくなるので、あれは人間を部品とみなす悪魔のシステムなんだ

シーデックス がやってた手法と同じだな。
ルネサスとか日立になんか指導されてないか
172: 2018/02/18(日)14:46:35.75 ID:Q1tNHWN00(4/4) AAS
>>169の修正
条令x
条例o
209: 2018/02/25(日)18:36:10.75 ID:KSKvHwhB0(2/2) AAS
>>145
324: 2018/03/27(火)21:58:21.75 ID:oeC5a17V0(1) AAS
今年も年休消滅の季節か

年休取るとクレームや嫌がらせをするなら日給制にすればいいのにとこの季節になると思う
652: 2018/07/28(土)02:30:17.75 ID:KE7Wo8AL0(1) AAS
世の中の人手不足は少し意味が違うけどな。
三和は会話スキルも道徳もないから
人材育成といっても教科書の目次をなめる程度だし、
客先に放り込めば面倒なんて見る必要ないから、
そもそも人材育成なんて力を注ぐ気ないだろう。
とりあえずやらせて出来なくなれば
他の人間と入れ替えるだけ。
君にしか頼めない、人がいない頼むといった言葉を
多用することが義務付けられているみたいだし。
三和としては人を放り込むだけで収入になるから
省3
894
(1): 2018/10/29(月)22:45:55.75 ID:MPi7CLJg0(1) AAS
>>877
役員に奢ってもらうだけで羨ましいと感じるのか

三和さんの事務所の社員の価値観がどれだけ貧しいことか、よくわかるね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s