[過去ログ] パーソルテクノロジースタッフ その2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: 2018/09/04(火)05:35 ID:tbk0yqVO0(1) AAS
もはや人格の問題ですな
Twitterリンク:hakennohakeko
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
460(1): 2018/09/08(土)23:46 ID:e89Pl9jF0(1) AAS
クソコーディネータは、人材をいつでも変更出来るように派遣社員にしたほうがいいんじゃないか
461: 2018/09/09(日)12:15 ID:YZz2fZc30(1) AAS
>>460
派遣技術者を不愉快にする社員がいる派遣会社など、切り捨ててしまえばよろしいかと。
462(1): 2018/09/10(月)00:28 ID:KVftjgN20(1) AAS
引越翌日に派遣解除する職場をAKB君に何度いっても相変わらず募集しているが
年収1億円か
週休5日で年収2000万円ぐらい出すならば
働くことを考えてやってもいいな
嫌なら自分が派遣されてこいよ。
省1
463: 2018/09/10(月)02:47 ID:eRBtzSWZ0(1) AAS
「円満退職」で大損する? 知っておきたい労働制度の知識
今野晴貴 POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
(1)退職を伝えるのは2か月程度前が良い
そもそも、この「アドバイス」は法的な責任に基づいた話ではないことに注意が必要だ。雇用期間の定めがない社員(正社員)の場合、
退職日の2週間前に退職したい旨を会社に伝えるだけで良いと、民法627条で規定されているからだ。
もし、転職活動中にすぐに良い会社が見つかり、すぐにでも働きに来てほしいという場合は、2週間前に退職を申し込めば十分なのだ。
仮に、先のアドバイスに従えばかなりの期間相手を待たしてしまうことになり、せっかく見つけた再就職先をみすみす逃してしまうこともあるだろう。
さらに、ブラック企業のような違法行為が横行する職場では、一刻も早く辞めたいということもあるだろう。
ブラック企業とまでいかなくとも、退職を伝えるとパワーハラスメントを行う上司もいる。そうした職場では、
省15
464: 2018/09/18(火)00:08 ID:Wnur9c7U0(1) AAS
Twitterリンク:haken_news
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
465: 2018/09/22(土)22:43 ID:e7+5E2ha0(1) AAS
>>424
ベーシックインカム導入すれば、引越前日に謝りに来い→派遣解除→隠蔽工作 のようなボクの事例もなくなって、鬱憤を皆さんにまき散らすことのない平和な世の中が実現出来るかも知れません。
466: 2018/10/03(水)03:50 ID:H16KqNdU0(1) AAS
ここも釣り案件たくさんあるぞ
467(1): 2018/10/03(水)13:02 ID:9YzH122Z0(1) AAS
>>462
沖電気の裏事情 Part46 [無断転載禁止]
2chスレ:company
ここの実情をしっかり、秋葉好〇 クンに伝えて
このスレに書きこむことも伝えたのに
なんで募集し続けているんだろうな
省1
468: 2018/10/04(木)12:04 ID:o0kz7ddk0(1) AAS
>>467
組織的にトラブルに対応できないね。
引越翌日に派遣解除を客先から言い渡された場合に、どのように技術者をサポート出来ますか?
年収600万円以上ならば働いてもいいですよ。
と聞いて、返事を誤魔化そうとするから
5chにその事実を書き込んだだけなのにな
派遣者にいい職場を用意できる企業になれて、その自信があったらまた声をかけてきてください。
省1
469: 2018/10/04(木)12:10 ID:S2QNj7qe0(1) AAS
西東京の方ITの仕事ある?
470: 名無し 2018/10/04(木)17:30 ID:Wlsvfr3K0(1) AAS
コテやめないと相手にされないってか
471(1): 2018/10/06(土)00:15 ID:+3q4WlTF0(1) AAS
この技術派遣会社があまりにも酷すぎて相手にされてない
472(1): 2018/10/07(日)04:57 ID:J40uq3dC0(1) AAS
引越翌日に派遣解除をしてくる、OKIアイディエスを、御社の秋葉好子さんに何度も言ったのだが、相変わらず募集しているの、なんで?。
上記は事実です。
473(1): 2018/10/07(日)05:20 ID:J0MGVk0e0(1/2) AAS
>>472
沖電気の裏事情 Part46 [無断転載禁止]
2chスレ:company
詳しい内容はこのスレ+過去スレ にかかれています
パーソルと合併する前の、インテリジェンス時代の出来事ですが
パーソルテクノロジースタッフがいい会社になって、いい派遣者を確保できるようになるといいですね。
474: 2018/10/07(日)15:37 ID:J0MGVk0e0(2/2) AAS
パーソルテクノロジーで働く人が人間らしい生活を送れるよう考慮して頂きたく
少なくとも引越翌日に派遣解除する非人道的会社を相変わらず募集しているのは論外
475: 2018/10/07(日)18:01 ID:0wewnRKG0(1) AAS
神奈川の遠方。ブラックなのにここと他2社が求人だしてる。
車ないと通えないんだけど。
476(1): 2018/10/08(月)23:47 ID:f9qrU7FH0(1) AAS
0382 名無しさん 2018/03/08 03:49:18
昨日、自分は入社1年目の新入社員40歳なので。多数の仕事を頂いている大手さんに、「金曜日に今週末まで対応」といってくる内容を3回やり続けるお客様に対して(続く)
発注書送れやとやんわりと言っていたのに
今週末までに対応してという客先にブチ切れて営業と技術に怒られ上司には「他の人がいたら取り替えたいところだ」
までの言葉を引き出し
昼までに対応して
客先から「大変申し訳ございません。発注書は私のミスです。水曜日までに発送します」
ID:L5Tm4v7w0(1/2)
0383 名無しさん 2018/03/08 03:51:09
という言葉を引き出して。
省12
477: 2018/10/09(火)00:24 ID:t8AfyG0D0(1) AAS
>>476
キチガイ の 元ルネサス ななしっくす さん
他社派遣に嫌われ実際に派遣切り上げられて、パーソルテクノロジー しかないのは わかったから
ちくり裏事情 ルネサススレに戻りましょうね
478: 2018/10/09(火)20:14 ID:wEWxkzJ70(1) AAS
リクナビ求人が行政から停止の可能性! ストライキの法的効果とは
外部リンク:news.yahoo.co.jp
今野晴貴 POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
ブラック企業の求人を止める意義
次に、ブラック企業の求人の掲載を止める社会的意義について考えてみよう。
まず求職者にとっては、ブラック企業に就職してしまうリスクが減るというメリットがある。
多くのブラック企業は、求人段階では違法な労働条件を隠そうとするため、求職者がブラック企業を見分けることは難しい。
だが、労働の実態から、ブラック企業の求人を判別して求人の掲載を停止できれば、ブラック企業に騙されて入社する人は減るだろう。
また、まともな経営者にとっても、ブラック企業の求人の掲載停止はメリットが大きい。
ブラック企業の多くは、求人詐欺によって実態と異なる求人を出しているが、
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s