元会社員で離職後に再就職出来ずに派遣になった奴 (844レス)
1-

593: 2019/12/24(火)01:54 ID:AcYUlR3g0(1) AAS
年齢差別が大きな国だからな・・・
余所の国では履歴書には年齢記入欄が無いらしい。。。
594: 2019/12/29(日)00:40 ID:TL//nO460(1) AAS
それを真似しようよ
595
(1): 2019/12/29(日)11:29 ID:kx/mWTI20(1) AAS
日本の場合、学歴を記載すると、年齢もほぼ確定するので意味ないかと。
596: 2019/12/29(日)13:09 ID:S1AyeHDH0(1/2) AAS
45過ぎでリストラされたら、よくて技術派遣会社への正社員雇用。
この場合は、社会保険あるし、ボーナスも少しだけどあるから、まだマシ。
597: 2019/12/29(日)13:09 ID:S1AyeHDH0(2/2) AAS
45過ぎでリストラされたら、よくて技術派遣会社への正社員雇用。
この場合は、社会保険あるし、ボーナスも少しだけどあるから、まだマシ。
598: 2019/12/29(日)13:09 ID:sp6dDJvq0(1) AAS
45過ぎでリストラされたら、よくて技術派遣会社への正社員雇用。
この場合は、社会保険あるし、ボーナスも少しだけどあるから、まだマシ。
599: 2019/12/29(日)13:23 ID:3yfJ7YJU0(1) AAS
>>595
入学年、卒業年の記載無しで
600: 2020/01/06(月)01:14 ID:VPMGghPp0(1) AAS
ダメで元々
601
(1): 2020/01/12(日)01:28 ID:YbkLkFUx0(1) AAS
再就職出来ない人の助っ人が派遣会社
602
(1): 2020/01/12(日)11:58 ID:XPzAq6q10(1/3) AAS
>>601
派遣会社が牛耳ってるから、メーカーへの再就職口が少なくなってるという説も。
603
(1): 2020/01/12(日)12:45 ID:CwE+XKND0(1) AAS
>>602
そんな中でメーカーに新卒採用されたり中途採用されたりした人は特別な人なんかな?
604: 2020/01/12(日)12:48 ID:XPzAq6q10(2/3) AAS
>>603
年齢によるかもねえ。
45過ぎると再就職は難しくなってくる。
605
(1): 2020/01/12(日)15:43 ID:WZyrETZu0(1) AAS
西欧諸国のように履歴書に生年月日や年齢記入欄無くすべきだね。

何を出来るか?何をしたいか?だけを書く。
606: 2020/01/12(日)16:40 ID:XPzAq6q10(3/3) AAS
>>605
建前でいうと、派遣先は派遣元に派遣者の年齢範囲を指示しちゃ駄目なんどけどな
607: 2020/01/17(金)23:09 ID:qDu8cZML0(1) AAS
派遣法って罰則無いから守られてない。
608: 2020/01/18(土)18:26 ID:Y0CZD2Sl0(1) AAS
業務打合せと言う名の事前面接とかね
609: 2020/01/22(水)01:09 ID:p6Kg9ysN0(1) AAS
派遣ン会社に人員選定能力が無いから事前面接が横行してる
610: 2020/01/23(木)02:31 ID:ceAK7L+e0(1) AAS
世の全ての職を把握なんて不可能だからなー
611: 2020/01/29(水)01:03 ID:3ctUbhda0(1) AAS
派遣制度は、いらん制度だな
612: 2020/01/29(水)22:45 ID:6jd2rvKY0(1) AAS
派遣制度がいらない人は派遣制度を利用しなければいいだけ。
現状、派遣制度を利用している人達はこの制度を必要としている。
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.134s*