元会社員で離職後に再就職出来ずに派遣になった奴 (844レス)
上下前次1-新
24(1): 2018/03/01(木)23:58 ID:BvPfom2Y0(1) AAS
なぜか、日雇い専門もオッチャンは、自称元大手商社の本社勤めだったとか
大手デパートの幹部だったとか、そんな奴ばかり。
だが、後者の人から過去のアルバムを見せてもらってデパート幹部というのは
本当だった。
25: 2018/03/02(金)07:55 ID:nT3yPh7L0(1) AAS
アルバムを見せるおっさんと
おっさんのアルバムを見る奴の図
26(1): 2018/03/02(金)08:00 ID:fKf7bHlo0(1) AAS
昔の痩せてる時の写真とか持ち歩いてるおっさんてなんかもうね
27(1): 2018/03/03(土)18:17 ID:aciIclv90(1) AAS
正社員離職して2年近く派遣やってたけど再就職できたよ。
経歴なんて後からどうにでもなると知った。
28: 2018/03/03(土)23:49 ID:ey53Rjlz0(1) AAS
日本人が特にそういう気質なのか万国共通なのか知らないが
新人に対して異常なほど厳しくあたる
目上の人にはペコペコ目下には鬼になる
めんどくさい人には注意しないが人が良い優しい人にはどやしまくる
逆に言えば上記に当てはまらない職場は良いので判断材料になる
29: 2018/03/04(日)18:42 ID:u4VxptR90(1) AAS
TPOを弁えるといいます
30: 2018/03/06(火)10:02 ID:/yjo8e090(1) AAS
>>1
親の介護で社員を辞め、派遣で親を介護。
親がなくなった後、社員に戻ろうとしたが、うまく就職活動がいかず、
そのまま派遣というパターンも結構多いぞ。これが一番悲惨。
31(1): 2018/03/07(水)00:09 ID:etoccHYp0(1) AAS
終身雇用年功序列のレールに乗れますように・・・
32: 2018/03/08(木)17:37 ID:+uSZrmvq0(1) AAS
>>31
会社は突然、潰れることもあるのだから、危機をキャッチするアンテナを
自分で磨くしかないよ。
33: 2018/03/14(水)01:14 ID:GQJ/aV4j0(1) AAS
怖いな
34: 2018/03/14(水)23:20 ID:rbCQJnHu0(1) AAS
再就職しにくい社会
35: 2018/03/18(日)01:09 ID:XxWbh/XW0(1) AAS
厳しい次世代切り捨て社会
36: 2018/03/18(日)02:21 ID:6TFiWVfO0(1) AAS
>>26
確かに昔それなりの地位にいたとしてそれを信じてもらえなかったとしても
「あ、そう」で終わりだよな
わざわざアルバム持ってきて消化見せようというのはなんかおかしいな
37: 2018/03/18(日)02:45 ID:mU8xxzfk0(1/2) AAS
>>27
経歴なんて何を書こうが自由だからな
相手は直近の社会保険の加入の有無ぐらいしか分からない
だからパートでも社保に入ってれば
一流商社に勤めてましたと書いても相手は分からない
38: 2018/03/18(日)02:54 ID:mU8xxzfk0(2/2) AAS
>>24
大企業や有名企業は入社10年でも1千万円ぐらい軽く貯まるのね(独身なら)
早期退職で退職金割り増しならそれだけで老後は不自由しないわけ
だから30代40代で辞めてあとは自由気ままに生きる人もけっこういる
親から資産を相続した人なんかもそういうの多いね
39: 2018/03/22(木)00:35 ID:mJfYLJxI0(1) AAS
不自由気ままな派遣社員
40: 2018/03/23(金)22:53 ID:QKbxPdpL0(1) AAS
不自由な会社員
41: 2018/03/28(水)00:53 ID:Rxvz2t6L0(1) AAS
派遣社員の自由って何だろう?
42: 2018/03/28(水)20:16 ID:Ug2465wh0(1) AAS
長く一カ所にとどまる事の無い自由
43: 2018/03/28(水)23:00 ID:hIRnlo/P0(1) AAS
その代わり、自分にあった仕事に就いているのに切られる可能性も
あるわけだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s