[過去ログ] パーソルテンプスタッフってどうよ Part44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): 2018/08/22(水)12:32 ID:4bzitp1P0(1/3) AAS
派遣元から契約の提示きた
給料くっそ上がるんだがwwww
中抜き分+交通費
そのままほぼ上がる
20(1): 2018/08/22(水)12:42 ID:a5VQLuvL0(1/3) AAS
はーすごいな
直雇用承諾する?
21: 2018/08/22(水)13:09 ID:4bzitp1P0(2/3) AAS
>>20
もちろんする!
22: 2018/08/22(水)13:16 ID:uZ/Tgqbh0(1) AAS
俺も直雇用打診来て迷ってる
今もらってる分+ボーナス交通費かな
本社まで面談に行かなきゃならんかもしれないのが面倒くさい
23: 2018/08/22(水)13:20 ID:dCwxYRf20(1/3) AAS
派遣元無期だと時給下がるんだと思ってた。
何年くらい勤めたの?
24: 2018/08/22(水)13:21 ID:dCwxYRf20(2/3) AAS
派遣先か、直雇用って。
25: 2018/08/22(水)14:10 ID:sFBJ22fm0(1/4) AAS
派遣先の直雇用って有期契約でしょ?
俺も数十万上がって交通費出るってちょっと喜んだが、採用試験で落とされた。
そんなもんだよ。過度な期待止めといた方がええ。
26: 2018/08/22(水)15:20 ID:gukzBih40(1) AAS
テクノロジースタッフを除いた、クロスもメディアもグループ企業は全部統合するんだな。グループ企業にも登録してたからガンガン統合
のお知らせのメールが来た。
27: 2018/08/22(水)16:31 ID:Q4XLmcmo0(1) AAS
3年で切られる俺の後任の応募でハローワークから電話かかってくるし、面接にもやってくる。
なんかくそムカつく。
28: 2018/08/22(水)16:45 ID:sFBJ22fm0(2/4) AAS
ぶっちゃげて言うけど、普通に契約満了告げられるより直雇用の打診受けて落とされる方が何倍もダメージデカいからな。
直雇用になれたら素直に喜んでいいと思うわ。
ま、直雇用っていっても正社員じゃなければ単なる延命なんだがな。
29(1): 2018/08/22(水)19:22 ID:ke5WV76u0(1/2) AAS
まだ働いて半年の派遣元だよ
部長の推薦ってこともあるのか人事は下がらないにように調整してくれるって言ってたけど確かに面談パス出来ないかもね
まあほどほどに期待しておくわ
30: 2018/08/22(水)19:31 ID:fAjXA2Os0(1) AAS
>>29
派遣元は派遣会社でしょ、派遣先でしょ
31: 2018/08/22(水)19:36 ID:ke5WV76u0(2/2) AAS
ほんとだ・・・予測変換でミスってたわ
紹介予定派遣じゃないのに直雇用打診ってよくある話なのかな?
32(2): 2018/08/22(水)19:50 ID:T2YdsbSE0(1) AAS
>>11
私は初日課長にやられたわ
名前と年齢と居住地を部署全員にメール
営業に文句言ったけどそれぐらい…とスルーされた
33(1): 19 2018/08/22(水)20:36 ID:4bzitp1P0(3/3) AAS
おれもミスってたわww
派遣先からの直接雇用な
延命だけど茄子出るし、飛びつかざるえない
34: 2018/08/22(水)20:42 ID:QGvIHXJB0(1/4) AAS
>>33
いくつか知らんが、30代以下なら普通に正社員目指した方がええ
35(1): 2018/08/22(水)21:36 ID:/X6szC430(1) AAS
>>32
面談の時に渡す経歴書に
年月日(90年〜98年 何業入社)
と、大卒でそれなら歳いくつ、ってわかる書き方だった。
他社の面談では
何業 10年勤務、何業2年〜
という書き方だったから、年齢もあやふや
派遣先から、派遣元に歳聞いても
個人情報がって教えてくれないんだよ〜って言われたんだけどね
36: 2018/08/22(水)21:41 ID:QGvIHXJB0(2/4) AAS
>>35
俺もそれw
98年卒って思いっきり書かれてるし面接で「98年に○○大学を卒業し、その後・・・」って。。
他のとこは違うんかい?
37(2): 2018/08/22(水)21:42 ID:DyNZRgnn0(1) AAS
>>32
自分はむしろ年齢や住んでるところやプライベートなことも、どんどん聞いてもらいたい方だから派遣向いてないのかな。
派遣歴短いけど、どこも名前以外のことは聞いてこないし、なんだかただのモノ扱い、作業ロボットになった気分で寂しい。
38: 2018/08/22(水)21:48 ID:QGvIHXJB0(3/4) AAS
>>37
3年で確実に切られるんだからロボットになりきった方が楽です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.455s*