[過去ログ] 【派遣&請負】 テクノプロ その35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656
(3): 2021/02/04(木)21:43 ID:dhWuIu8V0(1/2) AAS
Renesasとは関わりないけどRenesasの製品なら使ってるユーザーの俺から感想
ちな他にVectorとかMathWorksとかIBMとかDTSとかの製品も使ってるんでそれらも絡めて

Renesas Flash ProgrammerとかいうECUソフト書き込みのときだけ使うツールがあるんだが
ほんとテストするときの最初の数分しか使わない
普段存在感全然ない

どっちかというとVectorのCANoeとDTSのRAMScopeを使ってる時間が長い
テスト中は数十分〜数時間ほどCANoeやRAMScopeでテスト実施とデータ取得をやってるよ

ソフト開発はC言語で直接書くことはほぼなくて、
MathWorksのMatlab+Simulinkでモデルベース開発してる

BSWはAUTOSARで、実際のところVectorのDaVinci DeveloperとConfigurator使ってる
657
(1): 2021/02/04(木)22:38 ID:2mIPy67K0(8/8) AAS
>>656
炊飯器のテストプログラムをつくるための設定値を割り出しているようなオペレーターだと理解した
664
(1): 2021/02/05(金)11:20 ID:LPX+d+Jj0(4/4) AAS
>>656
これウソだってバレバレやん
665
(1): 2021/02/05(金)11:30 ID:llPlyonM0(2/11) AAS
>>656
また、ななしっくす の妄想か

生活保護楽しいか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s