[過去ログ]
ホットスタッフ 5 (1002レス)
ホットスタッフ 5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
928: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 07:02:14.11 ID:wO1VHx9b0 雇用契約書にそう書いてあればそれまで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/928
929: 名無しさん@そうだ登録へいこう [sage] 2022/11/24(木) 10:09:01.88 ID:urYVUsAw0 千葉県の県境にあるユニクロ倉庫は、シフトを提出したのに現場の方で正しく登録されていなくて、出勤日に公休扱いになっていたりするのでお勧めしません タブレット端末で出退勤の登録をするのですが、公休になっているとどちらの登録もできず、手書きになるのですが、 手書きで出退勤登録した分のお給料が振り込まれていなかった事が2ヶ月あったので他の現場にした方がいいです 時給も最低時給だし、ユニクロ倉庫はやめましょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/929
930: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 11:04:40.36 ID:tI9QOdk10 ホットスタッフって何で今だに 週30時間以上からじゃないと 社会保険に加入できないとか 言ってるの? 今年の10月から週20時間に加入対象が拡大になってるはずなんだけどね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/930
931: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 11:15:29.24 ID:PPbQjh6G0 >>918 あ〜ユニクロ倉庫は派遣で長期なんて ことはまず無いよ 1/4に派遣は大量一斉解雇になって 1/6以降はユニクロ倉庫直雇用のスタッフ だけしかシフトに入れなくなる。 要はハピネットとかがやってる年末繁忙期だけの使い捨て12月末まで(1/7あたりまで)のスポット勤務と扱いは同じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/931
932: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 12:18:59.13 ID:aVp3Qb7w0 >>927 >>923 ほんとそれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/932
933: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 12:19:45.84 ID:aVp3Qb7w0 ミス >>927 >>923だけど、ほんとそれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/933
934: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 12:24:49.73 ID:aVp3Qb7w0 給料日を派遣先の社員たちと合わせるのはまだわかるけど、自分のいる派遣先の社員たちの給料日は20日締めの当月31日払いだし 派遣だけ20日締めの翌日20日払い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/934
935: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 12:34:45.42 ID:aze8YVce0 >>930 2ヶ月契約だから非加入でも問題ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/935
936: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 15:43:16.10 ID:CtkyRkpT0 >>935 なるほどつまり 求人に書いてある長期とか社会保険加入は釣りまたは嘘で どうせ2か月以内しかない仕事だから社会保険未加入でも問題がないということだねなるほどw さすが嘘のプロ集団ホットスタッフww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/936
937: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/24(木) 18:05:11.92 ID:wO1VHx9b0 >>936 嘘ではないよ 長期でも初回契約が更新無しの2ヶ月だから、法に従って社保非加入ってだけで 3ヶ月目以降も継続勤務するなら、法に従って強制的に社保へ加入することになる 働く方としても、この方が都合いいと思うけどな まぁ他の派遣会社ではこんな脱法行為してないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/937
938: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/25(金) 09:15:28.91 ID:AULxysgc0 >>929 静岡だけど 最低時給かそれに近い求人をホットは結構出してる この辺は大企業の工場やその関連企業が多いからここまで安いのは本当にホットスタッフくらい 時給1000円とか900円代のものまである 一体どんだけピンハネしてるんだろう・・・ 興味深い会社だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/938
939: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/25(金) 10:35:55.14 ID:NuHhAw1h0 確かに派遣会社の中でも、地域一番で時給が安いよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/939
940: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/25(金) 12:29:30.61 ID:fQH/Yoer0 安いし、皆勤手当とかもないから馬鹿らしいし連勤する気起きないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/940
941: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/26(土) 08:23:24.22 ID:vwCQQQGD0 ホットスタッフが扱っている 二俣新町駅近くの三和製作所だけは 男では行かないほうが良いよ 学校で扱う教材を扱う倉庫 女は冷暖房付きエリアでピッキングや梱包だけど 男は空調も冷暖房も一切無しの1階の入出荷での 荷受けや仕分けになる そもそも仕事をキチンと教えてくれる人が 常駐してない。 しかも1日行っただけで仕事が遅いだのミスがあった だのとクビや出禁にしてくるブラック企業 なので女以外で行かないほうが良い 2ch三和製作所 三和製作所口コミ 三和製作所会社評判 三和製作所ブラック企業 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/941
942: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/26(土) 08:28:43.60 ID:vwCQQQGD0 >>937 たぶんだけど>>936 さんが言ってるのは ユニクロの倉庫現場は実際には1/6までの 短期なのに求人には短期でも長期でも可とか書いてあってホットスタッフは 3か月目からしか社会保険に加入しないから求人の待遇欄に社会保険と書いてあっても今から働いて1/6までじゃ実質加入なんか出来ません詐欺だと言いたいんだと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/942
943: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/27(日) 14:54:40.33 ID:QETRquIv0 市川塩浜、行徳駅から送迎バスの ユニクロ倉庫現場 各派遣会社時給一覧w ライクスタッフィング 1300円 イトーダイ 1350円 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/943
944: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/27(日) 14:56:24.05 ID:QETRquIv0 続き パーソナルエフシェンシー 1160円 ホットスタッフ 1150円 やはりホットスタッフが一番安かった 同じ1/6までの短期スタッフのスポット なのに(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/944
945: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/29(火) 06:58:20.13 ID:AHHbTUGt0 10月から社会保険加入拡大で 週20時間からでも加入のはずなのに ホットスタッフは「事業所単位だから 100人に満たなくて週30時間以上からの 社会保険加入です」とか 誤魔化してるよ 法律上はフランチャイズであっても 会社全体でだからダメだよw こりゃ通報モノだなww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/945
946: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/29(火) 07:01:17.55 ID:AHHbTUGt0 >>912 まだ社会保険逃れしてるよ 事業所単位だから100人に満たないから 週30時間以上じゃないと加入出来ないとか誤魔化してる。 まぁフランチャイズであっても法律上それはダメなんだけどね なので日本年金機構に通報しようかなとw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/946
947: 名無しさん@そうだ登録へいこう [] 2022/11/29(火) 07:01:40.24 ID:XTvjFrA50 >>945 その為に地域ごとに分社化してるんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1632117739/947
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s