[過去ログ] 【派遣&請負】 テクノプロ その39【20代妻子持ち】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778(1): 2022/09/28(水)06:07 ID:iGqKy+UA0(1) AAS
>>777
この人の考え方は学術というよりはどちらかというと実務寄りの考え方だけど
学術的には理想条件でモデル化し、付随条件は無視する
もし付随条件も考慮するなら例えば等価回路で表す
一方、この人はやたら特定の回路(電源に抵抗器を繋いだ回路)しか考えていないようで
学術的には考慮の必要のない内部抵抗とか勝手に追加しようとしてくる
例えるなら、力学の自由落下の問題を出してもいちいち「空気抵抗が~」とか勝手にいらない条件を追加してくる感じ
779: 2022/09/28(水)06:13 ID:5DQfNBcQ0(1) AAS
>>778
だって現場実務では常に現実的な要素考えなきゃ不具合連発だろうが。
実務したことがない人?
780(2): 2022/09/28(水)06:33 ID:sZ5+EMwL0(1) AAS
まあこれが5Vに47kΩならともかく、7.2Vに33Ωという(比較的)低抵抗つないで色々な付加条件とかの想定考えずに安直にオームの法則だからーってヘラヘラしてるようなやつは色んな設計ミスとか事故起こすよな
781: 2022/09/28(水)06:53 ID:aOmFQFvR0(1) AAS
>>780
電気・電子設計エンジニアは凄いね!
IT系だとそこまで深くないから
オームの法則なんて使った事ないし
ITでも特に業務系なんかは内容的には一番楽かもな
マジで電気・電子設計エンジニア尊敬するわ
782(1): 2022/09/28(水)10:11 ID:fP3esGDo0(1) AAS
君らは、オームの法則がわかっているので、ゲリサカにテクノプロの関係者だと認定された。おめでとうございます。
783(1): 2022/09/28(水)21:44 ID:LHJEF9bM0(1) AAS
>>782
何だか余り嬉しくないのだが....
と言うか屈辱😫
784: 2022/09/28(水)22:07 ID:sd5ke+sS0(1) AAS
>>783
そりゃ社会的地位の低い者に認められて喜ぶ人はいない
同時に、下痢助が勝手に俺らをななしっくす呼ばわりしたところで俺らにとっては何の意味もない
785: 2022/09/29(木)07:23 ID:y5yOAcqn0(1) AAS
え?テクノプロは、社会的地位が低いことを認識してないの?びっくり
786(1): 2022/09/29(木)09:40 ID:oy0xL5Iu0(1) AAS
>>780
なんで47オームなのかわかるか?
787(1): 2022/09/29(木)10:06 ID:HHEPMbwu0(1/3) AAS
>>742
おいおい、何を言ってるんだ?
請負金額は思い切り安いぞ!
ここの請負金額はメイテックの派遣料金並み
つまり請負金額にしては超激安!
請負の売上は人月で1千万を切っている
788(3): 2022/09/29(木)12:22 ID:sus70CUA0(1) AAS
>>787
中小の1.5ばいする
クソ高ぇ
789: 2022/09/29(木)12:58 ID:HHEPMbwu0(2/3) AAS
>>788
おいおい、サービス業とは言え一応は業界1位の会社だぞ
大手でメイテックの派遣料金と同じ請負金額なんて安すぎだろ
中小ITや中小SIとは比較しないだろ普通はw
ってか中小ITの請負金額ってそんなに安いのか!?
そんなに安い請負なら派遣契約の方がマシじゃん
派遣契約なら責任が無いからな
790(1): 2022/09/29(木)12:59 ID:HHEPMbwu0(3/3) AAS
>>788
君は発注する側の企業と立場なんだろうけど、
メーカー勤めだろ?
791(1): 2022/09/29(木)16:31 ID:WFMfkk0T0(1) AAS
>>790
テクノプロで派遣されており、自社の請負金額を客先が見積もり取ったら目ん玉飛び出てたよ。お客さん
792: 2022/09/29(木)19:46 ID:zOuTqPiX0(1) AAS
>>791
人月で幾らだったの?
793: 2022/09/29(木)20:36 ID:2k5qrAs30(1) AAS
>>786
E3
794: 2022/09/29(木)23:10 ID:z6rusbPX0(1/2) AAS
基本情報はいつまでに取れたら申請間に合うをじゃ
795: 2022/09/29(木)23:21 ID:lpUhzkcI0(1) AAS
えっ?基本情報なんて誰でも取れるだろ!?
796: 2022/09/29(木)23:40 ID:z6rusbPX0(2/2) AAS
誰でも取れるとかそんな話はしてないぞ
797: 2022/09/29(木)23:44 ID:LsfGm29M0(1) AAS
基本情報は誰でもは取れないよ
自分が取った資格なら誰でも取れるとか言っちゃうよな
なら、情報処理安全確保支援士試験とか誰でも取れるよな
俺は合格したけどお前は当然持ってるんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s