[過去ログ] コールセンター派遣 part.13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254
(1): 2022/10/17(月)00:53 ID:e8tnFNgr0(1/9) AAS
長期のことは知らないけど短期雇用に限定して言えばコルセン勤めなんて貧乏人の巣窟にしか見えない
昼はコルセン夜は水商売っていう人もいる気がする
何らかの事情でお金が必要な人たち
もちろん自分で商売を始めたいからなど前向きな人もいるかもしれないし
連帯保証人になってしまったがために借金取りから追われてるって言う人もいるかもしれない
主婦に多いのは子供の学費のためっていうのは何度も聞いたことがある
それから年金暮らしの人もいた
264
(1): 2022/10/17(月)12:49 ID:e8tnFNgr0(2/9) AAS
>>258
100人に1人ぐらいはリアルホームレスみたいな人がいる
とにかく臭いのを勘弁してほしいわ
他の人も全体的に貧乏臭くて不幸な表情している人が多い印象
270
(1): 2022/10/17(月)15:21 ID:e8tnFNgr0(3/9) AAS
若ければいくらでも選択肢があるでしょうにどうしてわざわざコールセンターなんかで働いているんだろうって逆に思うね
272
(1): 2022/10/17(月)17:26 ID:e8tnFNgr0(4/9) AAS
年金をもらいながら1日4時間週3回程度コルセンで働きたい
ボケ防止にちょうど良い
277
(1): 2022/10/17(月)18:40 ID:e8tnFNgr0(5/9) AAS
リコールとか情報漏洩とかの問い合わせコールセンターを経験してみるといいよ
サービスのグレードダウンとか
補助金の申請とか
コールセンターのオペレーター業務が楽だなんて絶対に言えないから
278
(1): 2022/10/17(月)18:43 ID:e8tnFNgr0(6/9) AAS
ITのテクニカルサポートとか
営業電話とか

絶対にやりたくないwww
279
(1): 2022/10/17(月)18:44 ID:e8tnFNgr0(7/9) AAS
保険会社の事故受付の仕事もかなりきついって聞いた
280
(1): 2022/10/17(月)18:46 ID:e8tnFNgr0(8/9) AAS
クレカの仕事もきつそうだしwww
282: 2022/10/17(月)19:29 ID:e8tnFNgr0(9/9) AAS
興味のない相手と喧嘩してかかわり合いたくないだけだと思うw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s