[過去ログ] バイトレ 統一スレ Part.21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 09/21(土)08:50 ID:Ojlm/DOw0(1/2) AAS
>>662
何でかはわからないが、あまりにも時間に間に合わないことが多いから納品先が怒ってしまったと思われる。
665(2): 09/21(土)09:02 ID:Ojlm/DOw0(2/2) AAS
>>663
その通りでその倉庫はいろんな仕事をやってるが、ある納品先から次遅れたらもう取引はしないと最終警告されたみたい。
脅しではなくガチね。
だからその仕事は絶対遅れないよう人員を確保して早めに準備してる。
そうじゃない納品先は遅れてもいいやくらいのテンションでやってるでしょうね。
だって上記みたいな最終警告を食らった納品先には絶対遅刻しないように納品してるし。
最終警告食らった以外の納品先には、状況によっては遅れても仕方ないみたいな考えなのはどうなのだろうか。
トラックの運転手も1時間以上待ってることよくあるよ。
トラックの運転手の中にはピッキングを手伝ってる人もいるww
めちゃくちゃだよね。
省2
666: !donguri 09/21(土)09:09 ID:e2vcPxcC0(1) AAS
>>661
長い目で見りゃこっちがさっさと納品先切るべきだな
イーブンの関係じゃねーから業界全体が歪になって人もどんどん辞めるし悪循環だよ
667(1): 09/21(土)10:47 ID:u6QOFOAg0(2/2) AAS
>>665
運転手も運ばないと帰れないから、中には手伝う人もいるんだろうね
大変な会社だ
潰れるのも時間の問題だろうね
668(3): 09/21(土)14:24 ID:0OXXT5eG0(1) AAS
>>665
呼んでも来ないのもいるし人数合わせで名簿に名前だけを入れる派遣会社もあるから、派遣会社も一丸となって協力してくれる派遣会社を選ばないと駄目。
派遣会社も馬鹿なんだよな。
「遅刻、欠勤は厳禁です‼」じゃなくて、
「明日行かれるこの会社、今納期ギリギリでピンチらしいんです。明日入られる人にかかってるんです。宜しくお願いしますね。」と、周知メールじゃなくて個別に事情を連絡する。メールじゃなくて電話で。
人の動かすとか信頼を得るってこういう仕事。
669(1): !donguri 09/21(土)14:45 ID:NFu5SWSU0(1) AAS
>明日入られる人にかかってるんです。宜しくお願いしますね。」と、周知メールじゃなくて個別に事情を連絡する。メールじゃなくて電話で。
残念ながらガチクズにはそんなもん関係無い
こちらがどんなに誠意見せようが裏切る奴は簡単に裏切る
670(1): 09/21(土)16:04 ID:QDXLOPFt0(1) AAS
相模原八王子町田エリアの連勤のお仕事まとめメールいいなあ
23区担当もこれやってほしい
671: 09/21(土)16:08 ID:xTeZbeSV0(1) AAS
>>668
人数合わせのために名簿に名前をのせるのまじでやめてほしい
思い出したら腹が立ってきた
672(1): 09/21(土)17:51 ID:/Jtb51cw0(1/2) AAS
>>669
裏切らない人もいるでしょ
673: 09/21(土)17:53 ID:/Jtb51cw0(2/2) AAS
>>670
そのエリアじゃないんだけとわ、たまによくまとまったメール作る人いるよね
やっぱり仕事ができる人が好きだわ
674(1): 09/21(土)19:08 ID:snqagwEX0(1) AAS
>>668
あなた色々考えてるんだね
もうあなたがバイトレの社員になったらいいんじゃ無い?ー
675: 09/21(土)19:12 ID:eOungXDi0(1/2) AAS
>>667
運転手もまたかよって感じで呆れたように待ってるよ。
物量関係なく用意する派遣の人数が同じなんだよね。
物量は前日にわからないもんなのかな?
わかるなら物量が特に多い時は余分に雇えばいいのに、何でそういうことしないんだろ?
社員が運転手に納品先にもう間に合わないかもしれません、早く用意をと焦らせていたが、荷物用意するの遅れてる倉庫が悪いのにね
676(1): 09/21(土)19:20 ID:eOungXDi0(2/2) AAS
あとそんな倉庫で待遇悪いから、作業員のレベルも低くなりとんでもないミスをする人がいる
パレットは2段重ねや3段重ねするしたりするが、一番下のパレットが軽いお菓子なのに、その上に飲料を乗せるリフトマンがいたw
飲料の重みでお菓子がぺちゃんこになっていたよ
あとリフトで荷物を持っているのに、ひたすら前進して来るリフトマンとか
前が見えないから案の定人を引きそうになっていた
そんな悪い環境だが人間関係はそんなに悪くはなかった
だから続く人は続くのだろう
メリットはそれだけ
677: 09/21(土)20:46 ID:YcCmjtk20(1/2) AAS
同じ人間がID変えて自演しながらネタ引っ張ってるんだろうなあw
それだけ仕事が無いってことかなw
678: 09/21(土)20:46 ID:YcCmjtk20(2/2) AAS
同じ人間がID変えて自演しながらネタ引っ張ってるんだろうなあw
それだけ仕事が無いってことかなw
679(2): 09/21(土)21:28 ID:h5upZcyZ0(1) AAS
業務おわらない倉庫なんてあるんだな
ピッキングがローソン倉庫は終業12分前、丸和は15分前に終わって感動したわ
やっぱ平均値がでてくるから計算できるんだろうね
ヤマトみたいな2時間なにもすることがないなんていう例外もあるけどさ
680: 09/21(土)22:01 ID:RkoGQ7ZA0(2/2) AAS
>>676
それ発達障害か境界知能では?
倉庫って発達障害の人が多いけど、彼らは周りがマジで見えてなくて、目的のために突進してくるから危ない
681: 09/21(土)23:46 ID:Ejuh5LIL0(1) AAS
>>679
残業必須みたいなクソ現場あったわ
みんな当たり前のように2時間とか残業してる
682: !donguri 09/22(日)05:24 ID:bXr9IG2g0(1) AAS
>>672
そら全員がそんなもんで動いてくれんなら幾らでも言うだろw
そんな事言われようが言われまいがやる奴はやるし、やらない奴は何を言ってもやらねーんだよ
こと派遣に限っては言葉より金
そんなん当たり前だろ
683: 09/22(日)09:22 ID:KrcanYKR0(1) AAS
>>668
派遣ごときがそんなんでやる気だすかよ
やる気出す義理もないしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s