スタッフサービスエンジニアリング・13 (655レス)
上下前次1-新
124: 2024/09/22(日)21:06 ID:aSjDchLq0(7/8) AAS
先進的な試験の検査装置、初めて見たとき驚いたわ。
JTAG とか UART的な機能で検査してんのかなーと思ったら、
ピンアサインの数だけの ADC が実装されてんだな。1024pin なら 1024ADC。
まあ高くなるのは分からなくはないが、それにしてもスロットカード数枚で
X千万円とは血の気がひくな。
125(1): 2024/09/22(日)21:10 ID:aSjDchLq0(8/8) AAS
×UART
〇ペリフェラル
最近認知症だな。言語野が衰退している。
126(1): 2024/09/22(日)21:23 ID:6koswGDe0(2/2) AAS
同じ人がID変えてるけど文体でまるわかりだな
127: 2024/09/23(月)00:34 ID:SdtBI4JC0(1) AAS
>>125
一連の文章から滲み出る頭の悪さ
128(1): 2024/09/23(月)02:13 ID:umokQDUo0(1) AAS
なんにせよ扶養控除がどうのいう書類は出したほうがいい
129: 2024/09/24(火)19:56 ID:vjj4HY/V0(1) AAS
>>110
は?工場みたいな底辺がレベル高い?w ww
んなわけねーだろ馬鹿w
130: 2024/09/24(火)20:05 ID:4EeQRpJh0(1) AAS
こういうとばっちりはあるんだよ
ムキになるなって
131: 2024/09/26(木)20:30 ID:7sYMhJ6n0(1) AAS
小林忠 臭い
辞めてくれ
132: 2024/09/26(木)21:09 ID:JOlenXdD0(1) AAS
臭くてごめんね、もっと嗅いで~
133: 2024/09/28(土)02:35 ID:ej68d3zG0(1/21) AAS
>>126 勝手に ID 変わるんだよ。同じ端末の連投中に。
134: 2024/09/28(土)02:39 ID:ej68d3zG0(2/21) AAS
>>128 どのみち今年度の分は、確申でしか取り戻せない。
来年度のは 11月ごろ来るのかな。
135: 2024/09/28(土)02:41 ID:ej68d3zG0(3/21) AAS
乙欄を取り戻す場合は、確申だけでなく別に手続きが必要っぽい。e-TAX があればいいが、
マイナンバーも申請してもこないし、不便すぎる。
社会保険証持ってても病院で使えないことがあるし、たぶん私は、非国民なんだろうと思う。
まあ昔に比べればましか。20代のころは故意にひき逃げとか、ようされよったしな。
いまは平和だから、それに感謝じゃな。
136: 2024/09/28(土)02:42 ID:ej68d3zG0(4/21) AAS
昔から1級市民と2級市民があるが、最近はそれが顕在化したってだけだな。
2級市民より劣っている3級市民は、精神疾患者だな。
137: 2024/09/28(土)02:45 ID:ej68d3zG0(5/21) AAS
親戚は3級市民が多いな。廃人ばっかり。生活保護、精神障害年金で、可処分所得はおいらより
よさそうな感じだ。
まあうらやましいとは思わんが・・
138: 2024/09/28(土)02:47 ID:ej68d3zG0(6/21) AAS
それにしても何度、本申請してもマイナンバーが来ないのが腹立つ。
市役所に何回も赴いて、本申請したのに、届かんのや。
あまりにも何度申請してもこないから、総務省に殺人予告メールを実名で何回か出したが、
それがかえって良くなかったかな。
139: 2024/09/28(土)02:53 ID:ej68d3zG0(7/21) AAS
以前、マイナンバーカードは取得したのだが、県外に異動したときに市役所で没収されたんだよな。
「異動が転入後、2週間以上経過したので、いったんマイナンバーカードを預からせていただきますと」
これが岡山市だった。
「ちょ、それじゃマイナンバーカードの意味ないんじゃ・・」と声をかけたが無視。
そのあとマイナンバーカードを再取得しようと、何度も市役所に行って本申請までした。
合計4回も申請している。
なのに来た試しがない。あまりにも悪意を感じるので、総務省に実名で、
「ガンにしたら本庁または地方出張所で何人か殺したるからな」と送信した。
省1
140: 2024/09/28(土)02:55 ID:ej68d3zG0(8/21) AAS
社会保険も一時期、まったく使えなかった時期がある。
創価ニチイ学館の医療事務が、適当なことぬかしやがって、全額払えと。
「社会保険天引きされてるのに、外傷の治療さえも保険使えんのか。おかしいだろ!」
というたら、老人たちがいっせいにこちらを見て、あたかも私が異常者のような視線で
恥をかいた。
141: 2024/09/28(土)02:57 ID:ej68d3zG0(9/21) AAS
もちろん退職後の、無効の社会保険カードではない。それぐらいの常識は私にもある。
在職中の社会保険が、外傷(打撲)で使えなかった。
医療事務が、全額払えと抜かした。
空耳アワー、あるいは幻聴だと思うて、「いや、私は在職中ですよ」と念をおしたが、
「社会保険は使えません」とニタニタしよった。
惨殺したろうかと思ったが、一応在職中だったのでこらえた。無色だったら殺害していただろう。
142: 2024/09/28(土)02:58 ID:ej68d3zG0(10/21) AAS
その医療事務が、創価ニチイかどうかは知らんが、医療事務を排出するニチイには創価が多いから、
まあそういう勝手な偏見やな。
もしかしたら彼女はそうかではなかったかもしれんが。
143: 2024/09/28(土)02:59 ID:ej68d3zG0(11/21) AAS
総務省に何度か実名で殺人予告メールをだしたが、もちろん殺人予告対象は、国家公務員である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 512 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s