[過去ログ]
障害者採用を積極的に行っている会社 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444
(1)
: 2007/09/17(月)18:22
ID:n4e+cKni(4/6)
AA×
>>443
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
444: [] 2007/09/17(月) 18:22:50 ID:n4e+cKni >>443 ありがとうございます。 医療関係ですか…確かに社会福祉士の資格で「MSW(メディカル・ソーシャルワーカー)も考えていたんですがこれも中々「空き」がないんですね… ハローワークで何個か募集してるの見つけてやっと応募したりしたんですが書類選考の時点で落とされてしまいます…面接さえ受けれたことがないw こないだもハロワで見ましたが募集なかったですねw つまり書類選考で落とされるとはやはり自分には「武器」が足りないなぁ…とw 相談員としてのね。だから社労士の様な資格が必要かなぁ…と思った訳です。 その経験の不足をカバーするための、ということですが…しかしながら、医療業界のコールセンターなんて募集してるんですか?それは初めて聞きました。知らなかったですw あと治験、薬剤、臨床心理ですか… いずれにせよ障害者がまともな仕事に就くために資格が必要なら、相当にお金はかかりますね… 普通の健常者みたいにアルバイトすらなかなか見付からない障害者には大変なことばかりですw 障害者でもできるバイトって何があるんだろう…? 周りにいないから解らない…ww コールセンターならいけるかな…?? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1126206684/444
ありがとうございます 医療関係ですか確かに社会福祉士の資格でも考えていたんですがこれも中空きがないんですね で何個か募集してるの見つけてやっと応募したりしたんですが書類選考の時点で落とされてしまいます面接さえ受けれたことがない こないだもで見ましたが募集なかったですね つまり書類選考で落とされるとはやはり自分には武器が足りないなぁと 相談員としてのねだから社労士の様な資格が必要かなぁと思った訳です その経験の不足をカバーするためのということですがしかしながら医療業界のなんて募集してるんですか?それは初めて聞きました知らなかったです あと治験薬剤臨床心理ですか いずれにせよ障害者がまともな仕事に就くために資格が必要なら相当にお金はかかりますね 普通の健常者みたいにアルバイトすらなかなか見付からない障害者には大変なことばかりです 障害者でもできるバイトって何があるんだろう? 周りにいないから解らない コールセンターならいけるかな??
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 557 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.273s*