[過去ログ] 【アスペ】発達障害でも出来る仕事【ADHD】 (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262(1): 2007/05/08(火)10:57 ID:Cld6j3c7(2/2) AAS
↑昔のレスひっぱって悪いけど、これだけは言いたかった。
自分は多分、ADD…。
多分っていうか、そうだろう。
自分は普通じゃなかったんだって思ったら、涙が出た。
仕事出来ないのを障害のせいにしたくないけど、この先何年も同じ仕事をしてても、失敗や凡ミスは無くならないのか、と思うと絶望する…。
263: 2007/05/08(火)11:45 ID:ywYw+3oh(1) AAS
>>262
俺達に生きる資格はないということをわきまえてほしいものだな。
264: 2007/05/08(火)15:26 ID:CpFSREto(1) AAS
俺達 = >>10達
265(1): 2007/05/09(水)06:47 ID:8heCcZDr(1) AAS
事務やり始めたけど信じられないくらいミスが多い。
教えて貰ったことを一瞬で忘れる。病的だ
266: 2007/05/11(金)21:37 ID:+6k/dAtR(1) AAS
>>252 あ きみんとこのスレにずいぶんいたよ。
でも・・・・そんなに重症なのに、傷病手当手ももらえないのは
信じられないなぁ・・・
267(1): 2007/05/12(土)01:53 ID:Ye1wmbaq(1/2) AAS
工場のラインの仕事やってみた。無理だった。ありえないくらい出来なかった。スピードについていけないし、集中力ももたない。目がクルクル回って呼吸困難になりかけた。みんなできてるのに私だけできないよ
なんで?
268(1): 2007/05/12(土)01:57 ID:Ye1wmbaq(2/2) AAS
私にも居場所ほしいな。働きたいのにつとまらないんだ。一生懸命やっているのに 誰よりも必死で頑張っているのに
269: 2007/05/12(土)13:03 ID:yx6N75AK(1/2) AAS
AA省
270(1): 2007/05/12(土)14:14 ID:GZ9tatkx(1) AAS
2ちゃんに書き込みが出来る人間にアスペはいないと思う。
ここの住人がアスペだったら世の中皆アスペ。
ちなみに僕はアスペにもなれません・・・。
271: 2007/05/12(土)16:54 ID:fowXsN5q(1) AAS
>>270
自分でHP作ってる診断済みアスペもいるぐらいだから2ちゃんぐらい書き込めるよ
272(2): 2007/05/12(土)17:57 ID:9qnV9L0G(1) AAS
自分100%アスペだ。
上にある0101001パソコンかいっ!もA君とは普通に話せてもB君には無言。その他も俺かよって思った…w
あと自分で思うのは、何でもこだわる癖を持っていて困っていること。
常に何か不安があり満足できなくて何も考えないことが非常に困難。
何でも順序を立てると思いきや突発的な行動に出る。
171cm 51キロ 体脂肪6% 視力0.002〜0.001で髪はかなり細い。肉体も終わってる
慰めを〜
273: 2007/05/12(土)19:30 ID:yx6N75AK(2/2) AAS
>>272 イチローって、そんなんじゃ??
274: 2007/05/13(日)19:11 ID:7FAAscLU(1) AAS
>>252
司書といっても、図書館によると思う。
自分が最初に勤めた図書館は、穏やかな人が多くてすごく良かった。
ミスしても上司は決して怒らず、忍耐強く見守ってくれていたし、
フリーズしている私に、状況説明とどうすればよいかを分かりやすく
説明してくれる同僚にも恵まれた。
おかげで、コミュニケーションスキルもかなりUPしたよ。
でも別の図書館に勤めていた時は最悪だったな。
そこは、女しかいない職場で、パワーハラスメントにあった。
仕事内容自体はどちらも問題なかったから、
省1
275: 2007/05/13(日)20:55 ID:FZth6DVf(1) AAS
>>252の話は専用スレでやってくれ!w
おすすめ2ちゃんねる
「アスペですが就職できなくて自殺したいです [人生相談]」
この人は、複数同タイトルのスレをもっていて、
長くつきあうと、真剣に応対してよいものか・・・悩みます。
276: 2007/05/14(月)20:24 ID:8QV3JQtx(1) AAS
>>272
全然関係ないけど、0.001なんて視力は存在しないから。
277: 2007/05/16(水)22:20 ID:amwcqmTG(1) AAS
ほんとに数秒前のこと忘れる
278: 2007/05/18(金)16:58 ID:Gvl1VLDA(1/4) AAS
アスペルガーの人は自分の能力を非アスペルガーと比較して
計るから悩む。瞬間的な発想力を生かす方向に行けると良いのだけどね。
しかし、アスペルガーは自分の所属や環境により人格が規定されないから
悩む。人生における文脈の影響が薄く、あくまで「自分としての自分」としての存在のみ
認識し、普通の人が人生において持つ「息子娘としての顔」
「親としての顔」「○学生の顔」「○○に勤める者としての顔」
と、人生的文脈においてのそのときそのときのその人の顔があるのに
対し、アスペルガーの感じるのは常に何者でもない頼りない自分である。
その何者でもない自分を開き直って楽しめれば急に楽になるかも知れないけど…
普通の人は、例えば警察官の制服を身に着けたらその日から
省4
279: 2007/05/18(金)17:00 ID:Gvl1VLDA(2/4) AAS
×普通の人が
○普通の人は
失礼しました
280(1): 2007/05/18(金)20:27 ID:Gvl1VLDA(3/4) AAS
連投で申し訳無い。
いつも思うんだけど、アスペルガーの辛さは、何が辛いかは個人差あるんだろうけど、
私としては「何者かになりたくてもなれない」または
「何者かになったつもりだがなれなかった」という孤独感というか
ゼロでその場に浮遊している様な、またその違和感を自分でも
説明仕切れない、結局は「劣っているのだ」「欠けているのだ」
と自他共に認識し納得せざるを得ないところにある様に思う。
上手く言えずとてももどかしい…orz
とにかく、のろいとか鈍いとかそういうことで説明できる
ものではなく、なんというか、職場の制服を着たときの、
省5
281: 2007/05/18(金)22:48 ID:Gvl1VLDA(4/4) AAS
(↑いやお前多分統失w)
って言うなよ! 念の為釘をさしときます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*