[過去ログ] 【芋虫】安井U太さん伝説4【達磨】 [転載禁止]©2ch.net (722レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2023/12/12(火)20:24 ID:aMaJwU21(12/23) AAS
>>106
帰宅が遅くなることは多いけど、遅いと会社に嫁が電話してくるから、嘘をついていない
事は知ってる…はずなんだ…
ただ、仕事の内容、ピアノの調律とか中古ピアノの見積りなんで、女性の個人宅
に訪問することが多くてそれはかなり嫉妬されてるっぽい。

112
してない、浮気とか無理。

113
一応嫁親には
「以前食事の内容を相談したんですけど、何も変わらないしむしろ酷くなっている。
 普通のご飯を出してくれとお願いしたら、他所の女と比べてると思い込まれたみたいです」
って言ったよ。
明後日こっちにくるらしいが…

115
調律のお客さんは、固定客ばっかりなんだ。
今日嫁に食われたマンゴーも、長いこと付き合いのあるお客さんからいただいたものだった。
買取希望のお客さんは、それほど長い付き合いにはならないけどさ。
調律の場合、家にあがって1日ピアノをチェックしてると、飯も出る事があるし、茶飲み話に
付き合うなんてのもあるから嫁的にはそれが良くないらしい。

116
普通の飯が出たことが無いorz

嫁母が言ってた。
「●●君、娘がさっき泣きながら電話してきて…」

A型だよ。

124
聞けなかった。
なんか一方的に嫁にブチ切れられて終わった。

128
本当に個人的に使ってる家だと、一年に一度〜二年に一度だけど、個人レッスンで
一日に何時間も使うような家(特にグランドピアノ)だと、大体二ヶ月に一度は調律をしなくても検査で行くことがあるよ。

121
結婚当初は共働きで、嫁のほうが帰宅が遅かったから食事は俺が作ってた。
半年くらいかな。
嫁が退職してから初めて作った時に、はっきり「正直、もうちょっと頑張って欲しい」
って、メシマズだという自覚は持たせたつもりだったんだけどね。

その時も麻婆豆腐にパイナップル入れるとかいう荒業だったんだけど。

135
それは多分に考えられることかも…

136
調律だけが仕事じゃないからさ。
見積もりも勿論そうだし、小さな会社なもんで、煩雑な業務が結構多いんだよ。

143
ありえるよ…と言いたいところだが、
今日の態度を見てるとどこにどんな地雷が埋まってるか
正直分からなくて怖くなってきた。

というかな、緑の紙がゴミ箱に入ってるんだけどな…(‘A`)
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s