[過去ログ] 障害者向けの働き口A型事業所B型事業所 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (754レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2018/06/04(月)17:19 ID:vdv3Dfak(2/4) AAS
ハロワ行って
初めて障害者雇用の求人の一覧見たときの絶望感はすごかったわ

ヤバくなったら障害者枠とか安易に思わないほうがいいぞ
後戻りできなくなってからでは遅いぞ
554: 2018/06/04(月)17:22 ID:vdv3Dfak(3/4) AAS
あのぅ〜A型作業所は雇用契約を結ぶので和露輪に行かないと基本紹介されないよ。
先ずは自分が何をしたいのかを考え事です。
役所はそれをサポートする場でしかありません
555: 2018/06/04(月)20:23 ID:vdv3Dfak(4/4) AAS
2018.5.17
引きこもりの利用者を「うつ」にする就労支援施設、隠れパワハラの実態

「自死しても責任はとらないよ」
利用者に高圧的な就労支援事業所
外部リンク:diamond.jp
556: 2018/06/05(火)07:43 ID:veWuU8EQ(1/3) AAS
65名無しさん@介護・福祉板2018/05/05(土) 08:37:12.12ID:uDpoXRyG
就労移行支援事業所バブル

今が職員になれる大チャンス!

仕事は楽で給料高い〜

利用者は障害者なので適当に仕事をしてもばれない。

大人の動物園の飼育員です
省3
557: 2018/06/05(火)07:58 ID:veWuU8EQ(2/3) AAS
就労移行支援事業所

講座内容が謎なの多い。
教える職員が福祉以外で働いたことない人ばかりなのに。

会社風に作業する講座なんてひどいもんだわ

とにかく沼を利用したビジネス

閉鎖的すぎてある意味、宗教みたいな感じ。
省5
558: 2018/06/05(火)08:06 ID:veWuU8EQ(3/3) AAS
正常な競争原理が働かない福祉施設では職員の態度がどんどん横柄になっていって当たり前
一昔前の地方公務員と一緒
これは制度の問題なんだからそこに文句言ってもしょうがない
嫌なら努力して這い上がるしかないし、それができないなら受け入れるしかない

就労移行支援事業所 Part18
2chスレ:utu
559: 2018/06/05(火)16:32 ID:5It3pUOa(1) AAS
わたしが通ってるところは、元警察官、元自衛官、元ヤクザ、元牧師、元ホームレスと中々勉強になるよ。
560: 2018/06/05(火)19:41 ID:inggA8Q+(1/2) AAS
企業の障害者雇用の場合…社員数がそれなりにいるから
障碍者が多少馬鹿やっても吸収できる強さがあるが
普通のA型事業所では職員はそんなにいない
その状況で、利用者のフォローだけでなく
支援方法を決める会議や、仕事集め・交渉
事務処理などをやるわけだが
利用者が休んだらその分の作業
ミスだらけだったら、その手直しとか
そういうのは誰がやると思ってるんだ?
少ない職員でその尻ぬぐいをするんだぞ?
省7
561: 2018/06/05(火)19:50 ID:inggA8Q+(2/2) AAS
2018.5.17
引きこもりの利用者を「うつ」にする就労支援施設、隠れパワハラの実態

「自死しても責任はとらないよ」
利用者に高圧的な就労支援事業所
外部リンク:diamond.jp
562: 2018/06/06(水)07:53 ID:MsQhKG34(1/5) AAS
良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練)

・ビジネスマナー講座

外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ

・生活SST・就労SST

職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ
省14
563: 2018/06/06(水)08:11 ID:MsQhKG34(2/5) AAS
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。

障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。

就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!

・正社員を多数輩出
省11
564: 2018/06/06(水)09:00 ID:ia3g8LvF(1) AAS
17名無しさん@介護・福祉板2018/05/04(金) 08:01:23.82ID:D3zKNuw2
どうして福祉関連の皆さんは就労移行支援事業所の職員目指さないのかな??
就労移行支援事業所バブルだぞ?
適当に仕事して高収入、最高だろ
正直、就労移行支援事業所の職員はいいぞ!!
給料は高いし、仕事内容は簡単。
しかも基本的には無資格でできます。
お客(利用者)と適当に話して、適当に講座やっとけば大丈夫です。
転職等で悩んでいるなら就労移行支援事業所をオススメするわ

就労移行支援事業所 17
省14
565: 2018/06/06(水)13:27 ID:W7ngJB8S(1) AAS
始めて作業所に行ってみたがコミュニケーションも内職でやり甲斐も無く今は行ってない。体調悪くなったのもあるが金にならんし。B型ね。
 行き始めて利用者て言われた時はなんか違和感あった。一応作業してるのに。A型は雇用なん?所得は年金と在宅で投資してるくらい。社会に出たいんだけどな。
566: 2018/06/06(水)13:47 ID:IF+hfA3a(1/2) AAS
私たちの就労移行支援事業所

簡単にいうと就職するために通うところ。

障がい者の利用者と社会人経験豊富な職員が一緒に頑張っている

毎日の講座は楽しく為になる。

ビジネスマナー講座、清掃講座、PC講座、ピッキング講座、軽作業講座、SST講座。
省7
567: 2018/06/06(水)14:05 ID:IF+hfA3a(2/2) AAS
就労移行支援事業所の良いところ

高学歴で、優秀な社会人経験豊富な職員たちと密接に関われる
福祉を極めて職員しかいません
とにかく頭が良いし、フットワークがかるい。

PC技術や指導技術もレベルが高い。

就職で悩んでいたら就労移行支援事業所一択だわ。
568: 2018/06/06(水)16:45 ID:MsQhKG34(3/5) AAS
17名無しさん@介護・福祉板2018/05/04(金) 08:01:23.82ID:D3zKNuw2
どうして福祉関連の皆さんは就労移行支援事業所の職員目指さないのかな??
就労移行支援事業所バブルだぞ?
適当に仕事して高収入、最高だろ
正直、就労移行支援事業所の職員はいいぞ!!
給料は高いし、仕事内容は簡単。
しかも基本的には無資格でできます。
お客(利用者)と適当に話して、適当に講座やっとけば大丈夫です。
転職等で悩んでいるなら就労移行支援事業所をオススメするわ

就労移行支援事業所 17
省14
569: 2018/06/06(水)16:55 ID:MsQhKG34(4/5) AAS
正常な競争原理が働かない福祉施設では職員の態度がどんどん横柄になっていって当たり前
一昔前の地方公務員と一緒
これは制度の問題なんだからそこに文句言ってもしょうがない
嫌なら努力して這い上がるしかないし、それができないなら受け入れるしかない

就労移行支援事業所 Part18
2chスレ:utu
570: 2018/06/06(水)16:56 ID:MsQhKG34(5/5) AAS
良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練)

・ビジネスマナー講座

外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ

・生活SST・就労SST

職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ
省14
571: 2018/06/06(水)17:06 ID:hH0TySGQ(1/2) AAS
障害は大抵、知能と精神を半々患ってるのが多いけど
中には身体、精神、知能の三冠王が居て本当にお気の毒に思えるわ
知的は体が丈夫だけど「この頭で身体に障害負うのは怖い…」って
思うくらいの知能が無いのが幸せだよな
572
(1): 2018/06/06(水)17:12 ID:M3hrp5kD(1) AAS
最近できる奴には異常に気を使って優しく接してるし
できない奴には辞めさせようとパワハラに近い接し方になってるよね
1-
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*