[過去ログ] ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233
(1): (JP 0H53-HpRm) 2017/07/01(土)12:44 ID:Zp+oZPziH(1) AAS
>>221
>うちのは微妙に学習するから僅かに進歩するだけ

それやばい泥沼パターンかもしれない
自分も経験あるが、教える立場上の使命感と儚い期待があるからさ
自分が教えりゃ鈍なやつでも人並みにはなるっしょって思ってやるんだが、相手は発達だからな
微妙に学習するっていっても普通1年で身につく業務が5年以上はかかるし
単純作業はママン付きでなんとかできても適所での判断力や応用力が備わってないからな
もうほんと辛いよガイジの相手って
教えながら業務進行する立場は離れて、他に耐性ありそうな職場内の人物を
ママン役のスライドをさせて発達の面倒を任せるってのが発達回避策の賢い方法かと
240
(1): (ワッチョイ 9b0c-bpc5) 2017/07/01(土)15:19 ID:itUc+rTm0(3/4) AAS
>>233
ですよね…
俺も1年くらい先輩やって春から3ヶ月上司やっててもう辛い
言われたように5年以上社員やってて丸1年くらいの能力しかねぇなあ
対人能力は新人未満のゴミカスだし

とりあえずもうちょっと酷いミスやらかしてからコイツダメ、ガイジだから無理って書類出そうと思う
お客様を1つ2つ失うかもしれんけど、上を説得するには今までのミスだけじゃちょっと弱くてなあ
今切り捨てると7月8月がデスマーチになるんで切るのも面倒というのもある
マニュアル化されたチェックリスト付きの仕事はできるだけ押し付けてるからな
それでもクッソ遅いけど、スレに出てくる真のカス共よりは使える
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.688s*