[過去ログ] 障害者ってなんで生きてるの?生きてる価値ないよね (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): 2018/05/12(土)23:56 ID:nnLNghtL(1) AAS
朝鮮人の方がよっぽど人間的だわ
君達早く死んだら?
2: 数納麻衣子 2018/05/13(日)02:17 ID:ZzOXUHm2(1) AAS
生きることは権利なんで。
3
(1): 2018/05/13(日)11:34 ID:ioH9k2m7(1) AAS
池沼に価値などない はよ焼却炉入れとけ
4: 2018/05/14(月)13:19 ID:G0yHP40w(1) AAS
>>3
俺たちを殺せないくせにw
5
(2): 2018/05/14(月)19:20 ID:YPCRNT8e(1) AAS
>>1
障害あってもお前より金稼いでるわ
事業起こして50人前後の職員雇ってる
っで?お前は??
チョンと同レベルかw
6
(1): 2018/05/19(土)10:27 ID:Z80DNpPb(1) AAS
障害者差別のまち かわさき

510 名前:非公開@個人情報保護のため :2017/06/08(木) 18:06:06.44
個別の事例で騒いでも意味はない。
川崎市役所は、障害者差別解消法によって「不当な差別的取扱」を禁止され、障害者本人の求めによる「合理的配慮」を義務付けられた行政機関として、

・障害を持つ職員がその障害ゆえに、改善の取組が必要な業務処理を行った場合、
1.たとえそれが障害を持たない職員が行った場合叱責の対象とならないような些細なものであっても、管理監督の任にあたる者は、他の職員の面前で、人格・人間性の否定を含む叱責を行う
2.前項の叱責等により職員が抑うつ状態等の精神疾患に罹患し、医療機関より適法な診断書が提出され、疾患に対する配慮を当該職員から求められた場合でも、障害を持たない当該疾患の罹患者に通常行われている配慮は行わず、前項の叱責を継続的に実施する
3.当該職員が障害者差別解消法に基づく合理的配慮が求めた場合も、管理監督の任にあたる職員は、求められた配慮を一切行わない

という方針を全市的な取り組みとして実施しているのだから。

皆さんの周りにもいるでしょう。
省1
7: 2018/05/20(日)15:20 ID:73ebozx6(1) AAS
集りガイジ共不要!
8: 2018/05/20(日)17:20 ID:xTuwghDv(1) AAS
>>6
労使紛争を煽ってやる。
9
(1): 2018/05/21(月)13:56 ID:TS2cT47B(1) AAS
実際価値などない
欲しい人存在しないしな
10
(2): 2018/05/23(水)15:51 ID:qhL0OBn5(1) AAS
>>1
確かにそういう考え方は世間の大多数が持っている
福祉乞食は誰にとっても負担なだけで周囲を不幸にするだけだからな
11
(1): 2018/05/23(水)21:01 ID:4QPLb4iP(1) AAS
集りガイジ共不要!
12: 2018/05/23(水)21:51 ID:cCYMpIDg(1/2) AAS
>>10
>>11
俺たちには日本国憲法と障害者差別解消法がついてるぜ!
13
(1): 2018/05/23(水)22:23 ID:VDW8F6ip(1) AAS
>>10
同意します
池沼乞食に価値などない
14: 2018/05/23(水)23:01 ID:cCYMpIDg(2/2) AAS
>>13
生きることは権利なんで。
15
(1): 2018/05/24(木)05:48 ID:uBTs1mL7(1) AAS
T4発動せよ
16: 2018/05/24(木)13:10 ID:dClcc1mU(1) AAS
>>15
もし俺たちを殺しに来るなら、正当防衛反撃するだけだ。
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s