[過去ログ] 【DS】レイトン教授と不思議な町【レベルファイブ】 (831レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2006/10/13(金)01:27 ID:DEYMimah0(1/2) AAS
>>51
その映画の方がラブデリックのmoonに似てるんじゃない
57
(2): 2006/10/13(金)01:40 ID:oGYIHfz10(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dengekionline.com
外部リンク[html]:www.dengekionline.com

こんな問題
58
(1): 2006/10/13(金)01:56 ID:qiFVYMpL0(1) AAS
「なるべく少ない直線の一筆書き」って何?
少ないって本数なのか長さなのか
一筆書きなら多いも少ないも何も一本でしかないし
59: 2006/10/13(金)02:00 ID:0RiZPVLM0(1) AAS
くだらん言葉遊びのクイズか・・・駄目だなこれは。
60: 2006/10/13(金)02:10 ID:WOJvLI440(1) AAS
このゲームもmoon同様、雰囲気だけのクソゲーの匂いがプンプンしますなあw
61: 2006/10/13(金)02:58 ID:BnJ5WBih0(2/2) AAS
なにそのいかにも頭柔らかいっぽく見せかけた親父臭い発想のクイズ
62: 2006/10/13(金)03:12 ID:7Y77TLlY0(1) AAS
この世界観でRPGが遊んでみたかったよ…
63: 2006/10/13(金)04:29 ID:VAY7f0n30(1) AAS
>>51
似てるかぁ?全然違うと思うが。
人間の眼(ていうか感性)って個人差があるなぁ

公式サイトの動画見てみたけど音楽イイな。
意外と堀北の声もいいしアニメーションもいい。
ゲームじゃなくてアニメ映画にすればいいのに。
64: 2006/10/13(金)04:34 ID:+8LwLvVw0(1) AAS
>>51
好きな映画だけにこういうのはかなり腹立つ
65: 2006/10/13(金)06:20 ID:TBN65ZZB0(1) AAS
大泉と堀北叩こうとおもったら結構うまいんでやんのw
66: 2006/10/13(金)06:27 ID:40p1UhuW0(1) AAS
レベルファイブは器用だけどイマイチ
ゲーム界のぐっさん
67
(1): 2006/10/13(金)09:00 ID:iONzOgMX0(1) AAS
>>58
どれだけ文盲なんだ?
一筆書きなら線は一本だが、直線が一本とは限らないだろ。
文句言う前にまず自分の頭疑え。
68: 2006/10/13(金)09:42 ID:JhAK8p8nO携(1) AAS
アニメクオリティ高いな。
NHKあたりで番組としてやってくれ
69
(1): 2006/10/13(金)10:43 ID:ezMYP0sI0(1) AAS
ところでLevel5に信者って存在するの?
ダーククロニクルしかやってない俺としては
開発力は高いけど、企画段階でちょっとハズしてる印象。
70: 2006/10/13(金)11:19 ID:ApOxrRdc0(1) AAS
こういう紙芝居ゲームが乱立してほしくないから
売れないで欲しい。
71: 2006/10/13(金)12:31 ID:nrt6KSbM0(1) AAS
アルファドリーム>>>>>>>超えられない次元>>>>>>>>>レベルファイブ
72: 2006/10/13(金)12:48 ID:c7Hm7IYDO携(1) AAS
>>57
点を突き抜けて線を引くってやつだな

古典問題が多そうなのが気になるが、
俺のド真ん中ストライクな内容なので発売日に買うぜ
73: 2006/10/13(金)12:49 ID:IbBgZFE40(1) AAS
「ほかの脳トレゲーに埋もれさせたくないからきちんと作った」に泣いた
無駄な制作費にならなきゃいいけど
74
(1): 2006/10/13(金)13:03 ID:M5y+YwqG0(1) AAS
>>57 一見面白いけど「なるべく少ない直線」はないだろ…
条件の定義が曖昧じゃ真面目に考える気にはならない

>>67 何ガキみたいにキレてんだか… 関係者乙
75
(1): 2006/10/13(金)13:06 ID:YEnDqH910(1) AAS
>>74
そんなに文盲呼ばわりされたのが堪えたのかw
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*