[過去ログ] 【3DS】セガ3D復刻プロジェクトシリーズ 24【セガ】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2014/12/05(金)21:33 ID:PWab49fe0(1) AAS
とんでもねぇ、あたしゃ工作員だよ。
271: 2014/12/05(金)21:35 ID:FvPP9m8T0(1) AAS
うぁ、あんだって?
272: 2014/12/05(金)21:49 ID:sUfJRNR30(4/5) AAS
工作二号よ、よくきたな。
273: 2014/12/05(金)21:54 ID:WiESfDUn0(1) AAS
>>232
15はカートリッジないのに何と互換とる言うてんだかwwwwwwwwwwwwwww
バーカ
274: 2014/12/05(金)22:23 ID:dHVBRSTo0(2/2) AAS
ネタにマジレスかっこ悪いw
275: 2014/12/05(金)22:29 ID:sUfJRNR30(5/5) AAS
MKIIIの優位を華麗に工作。
276
(1): 2014/12/06(土)00:16 ID:srDX6D+e0(1) AAS
俺はセンタープラザで毛利名人が語った
沙羅曼蛇はファミコンじゃ難しいがマークIIIならいけるかもしれないという言葉を信じる
277: 2014/12/06(土)00:21 ID:Uz/keffh0(1/3) AAS
>>262
メーカーの公表したスペック表だけじゃなあ
良いとこしか書かないから実用に足るかどうか怪しいとこもあったな
メガドライブの音源関連じゃPCMとかとくに
278
(1): 2014/12/06(土)00:29 ID:HLLfVp810(1) AAS
大昔の開発はハードを解析して作ってた
当然マニュアルなんぞない
本当のスペックなんて知りようがなかった
メーカー発表なんて「カスタムCPU」これだけ
279
(1): 2014/12/06(土)00:33 ID:uOBv3VnL0(1) AAS
>>>278
マニュアルが提供されなかった大昔って具体的にどのハード?
280: 2014/12/06(土)01:15 ID:4bwox+fB0(1/3) AAS
ファミコンのCPUがZ80でなく6502なのは解析されにくいって話があったような
281: 2014/12/06(土)01:54 ID:Xs8VmI7v0(1) AAS
あまりにもコピーが多いから当時のCPUはコピーされないためにダミー配線とか施したって開発者がいってたな
282
(2): 2014/12/06(土)02:53 ID:x7MyvjvO0(1) AAS
>>276
実際に沙羅曼蛇が出たのはファミコンなのに何を信じるって?
映画に出た以外ろくな実績もない毛利名人()の言葉を?
283: 2014/12/06(土)06:57 ID:4tL4DHYf0(1) AAS
(゚∀゚)
284: 2014/12/06(土)08:20 ID:91UBBsH70(1) AAS
(。・ω・。)
285: 2014/12/06(土)08:21 ID:Pdqd3Wvy0(1/5) AAS
ID:sUfJRNR30 って、毎日昼から出勤の内藤社員ですか?
286: 2014/12/06(土)08:46 ID:upte5/8s0(1) AAS
俺も実績なしにフェラーリ乗りたい。
287: 2014/12/06(土)09:33 ID:uZqz0iKxO携(1/2) AAS
M2スレで社員の化けの皮は剥いだから
今度はこっちを潰すか
褒めてる奴は全部M2社員の工作な
288
(1): 2014/12/06(土)10:53 ID:Uz/keffh0(2/3) AAS
>>282
毛利名人はファミ通に10数年在籍してただろ
289: 2014/12/06(土)12:14 ID:me8h1B1e0(1) AAS
>>279
ファミコン初期だけだね。
ライセンス締結前とかそもそもライセンス契約
しないところは当然自己解析だけど

後はパソコンもまあそうだったかな

スーファミの頃はそれはそれは丁寧なマニュアルでしたよ
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s