[過去ログ] MOTHER3 - マザー3総合スレッドPart86 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)10:22 ID:85YZlr36(1/2) AAS
プロローグまではちゃんとマザーだったのになぁ
フリントが出るあたりから急に(マザーとしては)おかしくなった
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)10:52 ID:UKHgIYKM(1) AAS
作品としては別物として楽しんだら面白いよね
マザーらしさは・・・キャラのコメントとかどせいさんとか音楽とか。
今でも思い出したらたまにやってるけどね
418(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)11:17 ID:7SJdHWtO(1/2) AAS
>>416
リアルタイムでマザーやって来た人間(1が出た当時に、主人公と同年齢くらい)って
もう殆どが30前くらいになってる。2000年発売でも20代前半くらい。いい大人だわな。
ヒナワの位置づけも、リュカとクラウスの母親ってより、フリントの恋人って言う
マザーシリーズの「おんなのこ」としての要素も含んでいたのかも。
あと、マジプシーの存在ってのも、1と2の「マジカント」の要素を含んでるとも思えるし
ドラゴンの存在も、ネスの血筋の誰かが生み出したモノって考え方も出来ると思う。
そう思うと、3が決して異質な作品だとは思えないんだよな。
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)11:26 ID:GHa/MFR9(2/2) AAS
>>418
その30くらいだし、その解釈自体は納得が行くが
3クリア後、マザ2を引っ張り出してクリアまでプレイした結果
フォーサイドのマザー3かいはつちゅうの看板、エンディング後のアレetc.
とか具体的なテキストはともかく
微妙な気持ちになった
3ではおとなはこどもにはなれなかったorz
タイトルが"MOTHER2006"とかなら納得したんだけどね
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)11:27 ID:RPaWwuir(1) AAS
>>418
つーかMOTHER3のシナリオは、ブレスオブファイアの劣化コピーですから!残念!
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)11:59 ID:7SJdHWtO(2/2) AAS
実は、ヒナワがバトルに参加したら、PSI使えたんじゃないかと
ちょっと妄想してみる。
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)12:14 ID:wnE40I7r(1) AAS
またMOTHERらしさですか(笑)
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)13:08 ID:85YZlr36(2/2) AAS
これ
外部リンク[swf]:ai.yimg.jp
が、イノリバのレリーフに見えてしょうがありません
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)16:44 ID:vjnPxBzk(1) AAS
まあ昔からある構図だから
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)18:20 ID:QYRCFsiF(1) AAS
韓国の国旗もそんな構図でしょ?
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)22:51 ID:KzP2Hprs(1) AAS
ブラブラ社長発狂
外部リンク[cgi]:www.br2.co.jp
モンぶらん’sのコメント
今週の担当:亀岡社長
~~~~~~~~~
メポォオ!メポォオオオオオオオオオオッ!
はなくその”にゃろっぴ〜!”とかゆうの聞くと、
ゲロなぐりたスなぁ〜なぐりたスよぉ〜。
そしてけりたス!おっ、おっ。
(中略)
省10
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/10(土)23:14 ID:HcDiB0NB(1) AAS
エンディングは欠伸で泣いた
428(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)02:59 ID:3rEVrW9e(1) AAS
話は聞かせてもらった。全てイトイの思惑通りだったんだ!
まずmother3の舞台は「ノーウェア島」。
イトイはビートルズ好きだという事を考えると、
mother3はビートルズの「Nowhere Man」を意識して作ったという事は間違いない。
そして、「Nowhere Man」の歌詞は↓みたいな感じ。
『Nowhere Manは自分の世界に閉じこもりっぱなしで、いつも誰の為でもない計画を立ててる。
でも、それはちょっと僕達と似てないか?』
そう、この「Nowhere Man」はまさにイトイそのもの。
つまり、イトイはmother3作りにおいて、敢えてワガママに振る舞い、
俺達にとっての反面教師になろうとしたんだよ!
429(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)03:58 ID:nRBJP9LZ(1) AAS
>>428
年寄りの説教なんて、10〜30代の奴にはウザイだけだよ。
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)06:11 ID:l1GazbuR(1/2) AAS
3で不満なのは舞台が島って表現だからスケール小さく感じる
大陸の方がよくね
全部好きだけどGBAじゃなくてテレビ画面で皆でやるから
3以前の方が面白く感じた
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)12:04 ID:Yyqa9tdr(1) AAS
発売前はきっと新たな島や、世界に行き来出来ると思ってたのに…。のに…。
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)15:35 ID:7RMd4JXO(1/2) AAS
まぁ、気分的な問題だな
他の島々を作ろうとすれば、ノーウェア島が狭くなるだけだし
町がひとつだけってのがスケールが小さく感じる理由かな
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)16:17 ID:EsDUJOHf(1) AAS
ドラクエ3のアリアハンや、FF3の浮遊大陸みたいなものか。
自分の島が世界の全てだと信じてたのに、実は島の外に広大な世界が広がってたと。
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)16:47 ID:7RMd4JXO(2/2) AAS
違う
ノーウェア島にあるイベントとかダンジョンとかを他の島に持っていくってこと
435(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/11(日)16:57 ID:GQ3frgqg(1/8) AAS
オレの名はネス、ある日突然電気スタンドが攻撃してきた。戸惑いながらもようやく倒したが妹たちの部屋の人形や電気スタンドが攻撃をしかけてきた!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 557 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*