[過去ログ] 【3DS】世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 Part353 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: (ワイーワ2 FF8a-Fno9) 2023/03/27(月)12:38 ID:Q/F9le80F(2/3) AAS
あーそうか
行動順のことかなって…
618(1): (ワッチョイ ed6f-HbGB) 2023/03/27(月)13:05 ID:ue5mcB270(1/5) AAS
612ですそうなんです
あの黒いウサギに多分その天雷でボッコボコにされて先攻挑発してるフォートレスが死んであっという間にアタッカーとメディックも死んで残りの二人も瀕死でアウトに
イージスもゲージが溜まってないと使えないし睡眠アクセもしないとで
食べ物を全く考えてなかったからそれをやってカモフラ持ちを連れて行こうかな
ちょくちょく帰ってはいるんですけど(ここのせいで最高レベルは57……)
アタッカーはシカモフにチェンジしてみます
守りの聖印ってルーンの導きで合ってますか?
ミスティックが割と素早いのか麻痺貼ってくれるんですけどいつもはほとんどの敵が麻痺かかるのに全滅フラグ立ってる時は全滅かかってくれねーw
619(1): (ワイーワ2 FF8a-Fno9) 2023/03/27(月)13:17 ID:Q/F9le80F(3/3) AAS
聖印はルンマスが術覚えるルートの最初にある全体補助よ
相手の耐性下げる効果と味方の耐性上げる効果が同時にあって攻撃的な前者の方がメジャーな用途なんだけど
下げる効果より上げる効果の方が確か大きいからケアしないといけない要素がたくさんある時にすごい楽になる
どっちの使い方であれサブでとっても十分に強いけど強化枠使っちゃうからダンサーと相性悪い場合に注意
620(1): (スッップ Sd62-rMYj) 2023/03/27(月)13:17 ID:BIBRwXk6d(1) AAS
>>618
雷の聖印の属性ダメージカットのこと
陣は麻痺より頭封じのほうがいいよ
ラクライウサギには通りやすいし天雷も使えなくなる
621: (ワッチョイ ed6f-HbGB) 2023/03/27(月)14:09 ID:ue5mcB270(2/5) AAS
>>619-620
把握
銀河ナマズに頭封じ、何より奇襲初めて使ったけど最高にいい!
みなさんありがとう!!
622(1): (テテンテンテン MM26-Mfei) 2023/03/27(月)15:04 ID:hrWdec2NM(1) AAS
良かった
対策刺さると楽しくてモチベ上がるよね
623: (ワッチョイ ed6f-HbGB) 2023/03/27(月)15:05 ID:ue5mcB270(3/5) AAS
お陰様で次の迷宮に行けました
食事とスキル吟味してここも乗り越えてくる
624: (ワッチョイ ed6f-HbGB) 2023/03/27(月)15:06 ID:ue5mcB270(4/5) AAS
>>622
どん底から這い上がれてテンション高いです
怪我で入院してる今しかこんなにゲーム出来ないから頑張るぜ!
625(1): (スッップ Sd62-OdQh) 2023/03/27(月)17:52 ID:GmPgHUcfd(2/2) AAS
聖印と言われて別のものと間違えるくらい意識してこなかったのか
626: (ワッチョイ ed6f-HbGB) 2023/03/27(月)19:15 ID:ue5mcB270(5/5) AAS
>>625
使った事すらなかった
1ターン消費するのがなーと思ってたけど使ってみたら効果が凄くてサクッと次に行けてしまった
あんなに一人で頑張ってたけど無知って罪だよなぁと思い知りましたわ…
627: (ワッチョイ d18f-Fno9) 2023/03/27(月)19:32 ID:jnAsPfwE0(1) AAS
まあ意図的に説明しきらないように作ってあるんだろうから…
特に固定メンバーだったりすると全員foe戦中心に考えないといけなくて道中用のスキル取りにくくなっちゃうんだよね
628: (ワッチョイ 8101-Mfei) 2023/03/27(月)20:25 ID:xdrW7k430(1) AAS
道中用のスキル取ってもほとんどのFOEは倒せるように作ってあるけどね
4はその辺よくできてる
629(3): (スフッ Sd62-ag37) 2023/03/29(水)21:56 ID:0fSwIvQtd(1) AAS
ずっと前からやりたかったIVとXを買って世界樹デビュー
まずはIVから始めたがゲームは一日一時間未満しかできないからゲームオーバーした時の喪失感がヤバそうで今からビビりまくってる
RPGは通常攻撃と属性攻撃魔法と回復魔法ぐらいしか使えない下手くそだし緊張感半端ないわ
ところで難易度イージーって戦闘の諸々の倍率も変わってるよね?
一日一時間未満縛りがあるから全滅しても街で復活できる&糸使い放題は魅力だが戦闘の難易度が下がるのは嫌なんだよな
630: (ワッチョイ 4254-OdQh) 2023/03/29(水)22:10 ID:TjLW3K/b0(1/2) AAS
そうだね、与ダメージも被ダメージも変わる
でもそのレベルの下手くそのままでいるならノーマルでは進行すらままならないと思われる
631: (ワッチョイ 8101-Mfei) 2023/03/29(水)22:16 ID:JqnfKbBF0(1/6) AAS
中衛職縛り、弱体化神樹討伐できた!!
めちゃくちゃ嬉しい…
プレミしまくったけど無事倒せて良かった…
632(2): (アークセー Sxf1-qw8y) 2023/03/29(水)22:20 ID:NFVAkBUmx(1) AAS
確かに世界樹は封じ含めバステが強いけど、別に使わなくてもクリアできる
まずはタンク職が挑発して防御してるだけで強いってのが分かればいいんじゃね
633: (ワッチョイ 8101-Mfei) 2023/03/29(水)22:27 ID:JqnfKbBF0(2/6) AAS
結局最後までメディック一度も使わなかったからシカ縛りになっちゃった
メインシカ禁止やったことあるけどその逆だね
シカミスが神樹に短剣振って麻痺引けたのが大きかった
麻痺が2ターン続いたり結構残滓が出たり色々奇跡が多かった
そもそも妖蛆倒せるかどうかも運ゲーだったんだけどね
触手はスプレッド+睡眠で眠らせてオバドラで刈り取る予定だったんだけど後ろ二本が眠らなくてミリ耐えして焦った
初ターンに行動する前二本が寝たのはありがたかったけど
別のキャラがそのあとオバドラ打って刈り取った
当然触手に先に動かれたけど一発目が外れて二発目はミリ耐えしてくれた
634: (ワッチョイ 8101-Mfei) 2023/03/29(水)22:33 ID:JqnfKbBF0(3/6) AAS
>>629
ノーマルは全滅を楽しめる人向けみたいなとこあるから、全滅無理ならカジュアルやった方がいいかも
RPG苦手ならカジュアルの戦闘でも手応えあるんじゃないかな
どうしてもノーマルでやりたいならそれもいいと思うけど
序盤限定だけど魔法連打でサクサク進められるから
序盤でもボス倒す前はレベリングがある程度必要になるけど雑魚相手なら魔法連打で終わるし
635: (ワッチョイ 8101-Mfei) 2023/03/29(水)22:35 ID:JqnfKbBF0(4/6) AAS
中衛職縛り始めたのが2月18,19辺りだから神樹倒すまで5週間くらいかかってる…
636: (ワッチョイ 4254-OdQh) 2023/03/29(水)22:37 ID:TjLW3K/b0(2/2) AAS
おつかれさま!
>>632
そこも余所で言うなら強化魔法になるから
まぁ下手くそのままでいるとは俺も思ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s