[過去ログ] −RAM〜終了〜 (753レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389: 01/10/31 12:54 ID:qbF8sISJ(1/2) AAS
てすと
 
390: 01/10/31 13:09 ID:XBVb6Ki5(1) AAS
sage
391: 01/10/31 13:20 ID:qbF8sISJ(2/2) AAS
&haerts;
392: 01/11/01 03:10 ID:hniGGcAa(1/5) AAS

393: 01/11/01 10:24 ID:hniGGcAa(2/5) AAS
DVD-RAMの物理フォーマットは「ウォブル・ランドグルーブ方式」というものだ
(図2)。これは、「ランド」と「グルーブ」というメディア上の2つの“ライン”に
それぞれ記録ピットを形成していく。記録データのアドレッシング(位置決め)情報
は、アドレスエリアにあらかじめ設けられたピットに記録されており、これに加え
て、データ記録エリアのランドに設けられた「ウォブル」という波状のうねり(蛇行)
により、さらに正確な位置を決定する。
 この方式は、正確なアドレッシングが行えるほか、ランドとグルーブの両方に
データを記録するのでデータの記録密度が高くなり、大容量記録に向いている。
しかし、ランドにもデータを記録するため再生専用DVDとは記録ピットの位置が
まったく異なっているので、DVD-RAMを読み出すには専用機構の追加が必要になっ
省25
394: 01/11/01 10:29 ID:5frTL1tc(1) AAS
臭人クソヽ(´ー`)ノ
395: 01/11/01 10:31 ID:hniGGcAa(3/5) AAS
変態ロリアニヲタクソヽ(´ー`)ノ
396
(1): まあなにより 01/11/01 10:31 ID:FclamA2y(1) AAS
現行記録型DVDから勝者はでないかもしれないよ
397: それでも 01/11/01 10:34 ID:hniGGcAa(4/5) AAS
互換性がクソのRAMは敗者
398: 01/11/01 10:39 ID:kJxQd2YK(1) AAS
Qチャソは今年の夏に生まれて初めてCD-R買った初心者なのに
偉そうだなぁヽ(´ー`)ノ
399: 01/11/01 10:43 ID:Kp5Itl/n(1) AAS
>>396
これが正解かもな
そうだとすると情報に躍らされて右往左往するより
先に心中するメディア決めて使い倒したほうがユーザー的には勝利だと思われ
400: 01/11/01 11:19 ID:hniGGcAa(5/5) AAS
RAM厨必死だな(w
401: 01/11/02 02:04 ID:0S8fVEaY(1) AAS
てすと
402: 01/11/02 14:19 ID:vNktnG7a(1) AAS
Qチャン出現!!
2chスレ:cdr
このスレのjwPHZEYo
煽ると面白いぞ
403: 01/11/02 14:28 ID:SpFkVAHN(1) AAS
もうどっか逝っちゃったヨヽ(´ー`)ノ
404: 01/11/02 18:37 ID:aij4BODD(1) AAS
また来たみたい・・・
405: 01/12/14 09:22 ID:WYzmQpbh(1) AAS
外部リンク[html]:www.nikkan.co.jp
東芝は記録型DVD分野の戦略を転換し、「DVD―RW」方式に軸足を移
すことを13日明らかにした。2002年夏からRW方式のパソコン内蔵用ド
ライブの量産に乗り出す。同社はこれまで同分野では松下電器産業、日
立製作所と3社で「DVD―RAM」方式を推進してきた。ただパソコンメー
カー側でRW方式採用の動きが強まっていることから、次期機種で路線
変更する。すでに日立も一部でRW方式を採用しており、RAM陣営では
松下が孤立する形になる。
406: 01/12/14 10:07 ID:hWxm6avH(1) AAS
単にDVD-Multi対応ドライブにするというだけなのに、大騒ぎするなんて、、、
よほど鬱憤がたまってるのだね、、、
407: 01/12/14 17:42 ID:WLMy4bhr(1) AAS
Qだしな。
408: 01/12/14 19:08 ID:+y9Eba3d(1) AAS
外部リンク[htm]:www.watch.impress.co.jp
1-
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.090s*