[過去ログ]
マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
180: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/25(火) 21:37:39.17 ID:KzwbedcV >>179 >'178の新しいMX-R' は '175の中古のMX-R' と同一のもの、ってことでok? 同じ物です >5年にわたってスイッチ換装したという前のマウスもMX-R? その通りです いつの製品かは分からないけど、古い方は2008年、新しい方は2009年の電池が入ってた 古い方はサイドのフリップが壊れて修理を断念した 特注部品?なのかネットで探しても見つからなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/180
235: 233 [sage] 2017/09/03(日) 23:59:10.17 ID:Zer93xnN 夜になってPC立ち上げたらチャタが復活してた アルカリ乾電池×2本にしてみてもドラッグでのテキスト範囲選択がまともにできない状態… 短い夢だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/235
601: 不明なデバイスさん [] 2020/03/22(日) 17:29:25.17 ID:3JUGPJFV キャパシティブ方式のスイッチなら中華メーカーのやけど別売りでラバードーム売ってて東プレ製品に流用できるで 多分身近なボタンは全部コストのかからないメンブレン方式 でも歴史の長いキーボードの話やから今回のリアフォマウスでは別売りとか出ないやろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/601
799: 781 [sage] 2021/02/04(木) 20:35:04.17 ID:yievZExT >>798 ありがとう!たしかに可動側(COM)よりきれいね >>212 のロジTM-250では電流の向きがNO→COMだったけど Dethadder Chromaでは逆なのかな? そうすると金属が陽イオンになりがちな話からCOM側がえぐれやすいのが説明つく (もしまたマウス分解してスイッチ極性調べる機会があればついでに電圧も測って 教えてください、>>412 の表に追加したい) あと聞いときたいのは「このD2FC-F-7N(10M)の使用開始からの経過年数」 それから「GM2.0は買った袋にフル型番書いてませんでした?」ここ↓の写真みたいに https://www.reddit.com/r/MouseReview/comments/k4z5uo/ (entsの表>>738 によると操作力が中と大の二種類あるそうだけど型番情報がなくて) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/799
801: 781 [sage] 2021/02/07(日) 18:25:00.17 ID:noBkn+Qo >>800 > マウスはg300srで ああっ>>791 は>>776 とは別の人だったの!? >>791 の一枚目写真は>>777 の二枚目写真のD2FC-F-7N(10M)の中身の写真だと 思い込んでたよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/801
882: 不明なデバイスさん [sage] 2021/04/08(木) 21:19:03.17 ID:2C/4sxjI 随分と懐かしい もう11年も前の記事になるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/882
909: 575 [sage] 2021/04/26(月) 23:04:23.17 ID:itn9qcZ5 >>907 ホイール不具合の話がしたくてうずうずしてたので 話題拡大版の派生スレを>>903に沿って今日立てるつもりだった 他の人々はどっちでもいい感じ? とりあえず今日立てるのはやめにして970番まで保留の宣言出しとくわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/909
949: 不明なデバイスさん [sage] 2021/06/09(水) 04:40:23.17 ID:0l+fqKtL >>948 お店ありがとう!>>717でCherryのスイッチ買ったお店だった、ちょっと高めだけど品揃え良いよねここ また利用する時ついでに買ってみます >>947 自分の感想もHUANOはフニャフニャでは無いですね 個人的に今までで一番フニャフニャ感があったのはTTCの防塵マイクロスイッチかな透けてるやつ TTC 防塵マイクロスイッチ でググると画像出てくると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/949
980: 不明なデバイスさん [] 2021/07/08(木) 03:10:17.17 ID:LQt84MGA シーチキンかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1171295410/980
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.113s*